第17話 中国にて

「桜雪くんか?」

「常務、いま中国では?」

「せや、チャイナにおるんや」

「なんの用です?」

「頼みがあんねん」

「頼み?出来ることであれば」

「助かるで~金ないねん…」

「……そういうことでしたら、経理に送金させますけど依頼しときましょうか?」

「ちゃうねん!個人的に貸せ言うとんねん」

(取締役がヒラ社員に金借りる?)

「送金しましょうか?」

「いや、来いや!」

「中国にですか?」

「せや、ええやん…遊び来たらええよ~、なっ!会社には飛行機手配させるよて、なっ、3日後、フライトしいや~、香港に迎えいくよて、頼んます!ほなっ!」


え~っ、中国行くの……行きたくない……。


行くことになったわけだが…30万下ろして香港空港へ

「こっちや!悪いで~助かるわ~」

「いえ、1週間お世話になります」

「当然や!こっちで何社か適当に回って勉強したらええがな」

「今日はな、カラオケや!個室でショーを鑑賞しながら歌えるんや!コンパニオンも呼んどるさかい、愉しんでや!」


20畳くらいのカラオケルームにコンパニオン5人、個室の窓から1階中央で絶えずショーが行われる。

(高いんだろうな~ココ)

そこへ、何人か合流する。

会社の人かと思い、名刺を配って挨拶したのだが、よくよく聞いたら、常務が宿泊しているホテルの従業員だという。

こんな生活してるから金が無くなるんだよ。

一番驚いたのは会社関係の人が誰もいないことだった。


翌日、中国支社でインド支社の社長が来るとのことで、なんか慌ただしかった。

「なんか、お腹すいたわ~、ケータリングいっぱいあるな~、食べよか、先食べよ!なっ、待ってりゃ来よるわ、おっカレー食べよ!なっ、チャイナはマズイで~カレーは美味いと思うわ」

常務とカレーを食べた、野菜カレーでした。

2人でカレーを食べて、適当に摘まんでいると、インドの社長が入ってきた。

常務がにこやかに挨拶して、私を紹介してくれた。

「日本のな、せや可愛いがっとる社員ですわ~、友達みたいなもんや」

(ALL日本語で伝わってるのか?友達って……なんの?)


現地スタッフが怒られている…。

何があったのか、日本人スタッフに尋ねると、インドの社長用に肉の入ってないカレーセットを頼んでいたのだが、届いてないというのだ…。

(さっき食っちゃったーー)

「常務、カレーで揉めてます…」

「桜雪、言うたらアカン!とぼけるんや!カレーなんぞ食うとらん!」

「はい…」


こんな調子で1週間、朝から晩まで付き合わされたわけだが……。

色々あった……ジェットコースターのような1週間であった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る