編集済
「恣意的」というのは主に法律関連で「恣意的判断」という用法で使われている印象ですね。これは意図的という語句とは明らかに違い、むしろ内包する意図を否定あるいは批判する意味で使われているように思います。
私は「意図的ではないと見せかけた意図的な」というニュアンスで使っていますねぇ。なので類語は「意図的」よりも「作為的」のような気もします。
テレビで聞こえてくる”恣意的”ということば、無意識に”悪意を持って”というような意味かと思っていました。勉強になります。
恣意的——割とよく使う言葉で菅「意図的」という感じはなかったので、ちょっと驚きました。なるほど。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
この記事を書くにあたって、色々な方の「恣意的」を含む文章を拝見したのですが、人によって「軸」になっている意味合いが微妙異なるのが印象的でした。
私も以前は「意図的」に近いニュアンスをあまり意識していませんでしたが、確かに文章の流れ上、「恣意的」を「意図的」に言い換えてもあまり意味が変わらない場合もあり、驚かされた覚えがあります。
とは言え、例えば「恣意的な判断基準」を「意図的な判断基準」と言い換えてしまうと、少々意味不明な日本語になってしまうし、意味も全く変わってきますので、「被る部分もあるがイコールではない」というのがミソなのでしょうね。
編集済
私も漢字の誤用とか適性が気になるほうで例えば「洗脳」とは間違って汚れた観念などを洗い真実へ向かわせる事だと解釈していますので、当然に昨今の新興宗教などは真逆な間違った観念を植え付ける作業ですので洗脳ではなく「染脳」と造語して使っています・・・笑
そして恣意的は主観的の意味に捉えています