マスターシーン『秋絵ちゃんの物語』
絵を描こうと思った最初のきっかけは、小学生の授業だった。
『まあ、秋絵。上手いわ。流石ね』
そう言って褒めてくれた母の声と、優しく撫でてくれる手の平。それが原動力だった。
それから、私は絵を描き始める。最初は画用紙の裏。ノートに書いたり、要らない紙を貰って書いたり。美術部に入って絵を描いて、賞を貰ったこともある。その時は家族みんなが褒めてくれた。
絵画教室に通うことはなかったけど、美術の先生に基礎を教えてもらったときは感動した。絵を描くという技術を学び、それに沿って絵を描くだけでかなり違うのだと実感した。世界が広がり、そして美しく見えた気がした。
もっと絵の事を知りたい。そしてもっと絵を描きたい。目に見えるものを自分の技術で表現して、そしてみんなに見せたい。その為に、絵の事を学びたい。それは未来を夢見る絵描きの卵の夢だった。
そう、それは夢に終わった。
絵描きの道を、母が拒絶したのだ。
『絵を描いて食べて行けるわけないじゃない。普通の学科に入って、普通の会社に入った方がいいに決まってるわ』
母の言葉を秋絵は最初は理解できなかった。確かに絵描きが苦難の道なのは知っている。それで生活できる人間が一握りだという事も知っている。心の中にある冷静な部分ではそれを理解しながら、しかし夢を諦めたくない秋絵は激昂する。
『大体、普通って何よ!』
『普通は普通よ! そんなの常識でしょう!』
『分からないわよ! お母さん、絵描きとかよくわからないで偏見で否定してるんでしょう!』
『私は貴方の将来を思って!』
『私の人生なんだから、私が選んでもいいじゃない!』
『子供の貴方に何が分かるの!』
売り言葉に買い言葉。会話の内容はどんどん関係のない方向に進んでいく。
母は娘の将来を思うあまり、安寧とした道に当てはめようとする。
娘は母の気づかいを知りながら、反発するように声荒く反発する。
それはよくある親子喧嘩だった。鬱積した何かを吐き出しきってしまえば、互いに冷静に話し合いが可能になるはずだった。喧嘩は毎日行われる。それがお互いの事を思っているから。自分が正しいと思っているから。父親が仲裁に入るが、互いに妥協することはなかった。
喧嘩は激しくなり、ついに秋絵は我慢できずに家を飛び出す。当てもなく外を出歩き、そして夜に亜紀子に出会い――そして冒頭につながる。
※ ※ ※
時間は秋絵が親子喧嘩開始から二日目まで遡る。
空間に指をさし、何かを描く。光の絵の具が空気というキャンバスに描く芸術。
それは犬と散歩する親子であり、集団下校する小学生だったり、奇麗な夕日だったり。日常のとりとめのない一シーンだ。
それは普通の人では不可能な出来事。オーヴァードと呼ばれる存在ができる超能力。
そしてそれは秋絵を捕らえようとするUGNの職員に降り注ぐ。多数の絵画が広範囲のUGN職員に攻撃を仕掛け、傷つけていく。その様を、秋絵は楽しそうに見ていた。
『ねえ、私の絵、上手いでしょう?』
目の前で傷つき倒れ伏すUGN職員に向かい、悪意の欠片もなく絵の感想を問いかける。秋絵は本当に悪意もなく、純粋に絵の感想を問いかけているのだろう。その精神性が逆に恐ろしい。
他人を傷つけるよりも、自分の絵の方が重要なのだ。
UGN職員は感想を言うことなく、撤退する。それを追うことなく秋絵は帰路につく。どうやってお母さんを説得しようかな? そればかり考えていた。
※ ※ ※
時間はさらに遡る。親子喧嘩一日目。
家に帰りたくない秋絵は通学路からそれた道に入る。そこにあった
絵は描きたい。夢はかなえたい。だけどお母さんは認めてくれない。どうしてだろう。どうすればいいんだろう。悩む秋絵に近づいてくる何か。
『君、何か悩んでいるね?』
『そうか。君は自分の夢がかなえたいけど、それには壁があるんだね』
『大切なお母さんに絵を認めてほしいんだね』
『だったらもっと君は絵を描くといいよ。たくさんたくさん』
『そうすればお母さんも認めてくれる』
『さあ、こっちを見て』
秋絵の視界に
『お母さん、私、こんなにうまく絵が描けるようになったよ』
切断。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます