第4話
研究室に入ると田原教授が待っていた。入口右手に小さくて古いソファとテーブルがあり、左手には机が縦に3つずつ、向かい合わせで2列並んでいる。壁の棚にはファイルや書類が所狭しと並んでいて、机上もパソコンの周りは書類とファイルが雑多に置かれてある。隅に置いてあるホワイトボードにはたくさんのメモが残っていて、いかにも雑な印象があった。
「今日は暑い中どうも有難うございます。」
「いえ、とんでもありません。大変興味深いご研究、楽しみにして参りました。」
簡単に検査の方法が説明された。検査はMRIを使用するので、別の部屋になる。
これまでの結果について雑談を交わした後、質問をぶつけてみた。
「田原先生、ってことは基底核という所を鍛えれば直感力が上がると」
「そうですね。基底核は野生の脳とか言われてますけども、鍛えてどうかというより、まず使用することですね。そこは違いがある様です。」
「プロは全員使ってるんですよね。」
「ほぼ全員使っていますね。アマは一部の高段者だけです。でも、プロ間の差、つまり使用しているプロ同士での差が分からないですね。」
「では、使用の時間に差が出来たらどうなりますか?」
教授は少し目を瞠って答えた。
「いいご質問ですねえ。たしかに機能する時間が伸びればその分差が出ますよね。」
「じゃあ、それを鍛えればいいんですか。」
「まあ、鍛えられるなら、そうなりますね。方法が分からないですけども。」
「薬とか出来ないもんですかね?」
「いやあ、あればいいんですけどねえ。」
教授が答えながら、一瞬動いた目線の先を、松山は見逃さなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます