第35話 2008年(1)
2008年8月13日(水) 天気:晴れ 最高気温:32.8℃
北京オリンピックに日本国中が熱い視線を送っている中、私は憧れの場所だった甲子園球場へやって来た。コピーライター仲間のアンジーも一緒に来る予定だったが、やっぱり北京へ行って来ると言われてしまい、結局一人で来ることになった。その点は残念だったが、テレビで見るより何倍も美しい球場で、上京して初めて夢の国へ行った時と同じくらい私は興奮していた。
なぜ今年、甲子園球場にやって来たのかというと、同時期に北京オリンピックが開催される関係で、例年より甲子園大会のスケジュールが前倒しされたからだ。決勝戦まではいられないが、17日の日曜日に行われる準決勝を観戦することができるのだ。
大会12日目の今日は、3回戦の4試合が行われる。特に応援しているチームはなかったので、1塁側の単日券を購入した。これがあれば、今日行われる全試合を観戦することができる。
第1試合は、晴天の下で、おいしくビールをいただきながら、一球一打に集中して観戦した。しかし、第2試合の中盤にさしかかったところで、4試合を見ることは結構大変だなと思い始めた。とにかく暑い。日傘をさして観戦するわけにもいかないし、暑さから逃げることができない。
高校球児だって1試合全力で戦って、グラウンドから去って行く。何も私が頑張って、4試合すべてを観ないといけない理由はない。ただ、第2試合が終わったところで球場を後にして、第3試合や第4試合が歴史に残る名試合になった場合、私は自分を許すことができないだろう。
強豪校だけではなく、初出場校も幾度となくドラマを生んできた。どの試合が名試合になるのかわからない。それが甲子園大会のおもしろいところだ。
甲子園球場の近くにホテルをとっておいて正解だった。クラクラしながら、やっとの思いでベッドまで辿り着いた。どの試合もおもしろかったから、なんとか4試合全てを観ることができた。
1日中試合を観ることができる単日券を販売しているくらいだから、無謀な挑戦ではなかったと思うが、暑さに負けない観戦の仕方にコツがあるのだろう。初めての甲子園大会観戦の私にとっては、かなりハードな1日となった。
こういう1日のほうが記憶に残って、いい思い出となるから、今日のところは良かったが、明日も4試合観てしまうとさすがに倒れてしまいそうなので、明日は地元沖縄代表の浦添商高が出る第1試合だけを観ることにしよう。
それにしても、ベッドが気持ちいい。ひと眠りしてから、夕飯を食べに行くことにしよう。
2008年8月14日(木) 天気:曇り 最高気温:31.7℃
ああ、お腹が空いた。昨日は結局、ひと眠りするつもりが、朝まで眠り続けてしまい、夕飯を食べそこなった。しかも、起きた時には第1試合がとっくに始まっている時間だったので、こうしてタバコを吸いながら、小さなテレビで観戦している。
今からでもホテルを出れば、試合終了までには甲子園球場に行くことができるが、大事な試合がある日に、寝坊してしまった私が行くと、浦添商高が負けてしまいそうな気がしたので、ホテルで自粛している。この空腹感も自分への罰としてちょうどいい。
試合は、1点を争う好ゲームだった。どうして寝坊してしまったのだと、何度も自分を責めた。そして、浦添商高が関東一高を相手に3対1で勝利してくれたおかげで、私は救われた。明日の準々決勝を観戦するチャンスをもらえたのだ。
第2試合か第3試合を観に行こうとも思ったが、明日のために我慢することにした。
せっかく兵庫県に来たので、昼食は神戸牛を食べることにした。どこかにいい店はないかと、西宮市街を散策していると、趣のある洋食屋さんが目に留まった。今日のご飯としてちょうどいいメニューがあったからだ。
店内に入ると、私は迷わず、ビフカツ定食を注文した。これで明日、浦添商高も勝ってくれることだろう。
しかし、注文を聞いた店員さんが戻って来て、
「お客さん、ごめんなあ~。ビフカツはもう品切れみたいやわ。どないする?」
「す、すみません」
ビフカツが品切れと聞いた私は、逃げるようにお店から出た。お水に口をつけていなくてよかった。さすがに水を飲んでいたら、出てくることはできなかった。
ビフカツが品切れの店で、別のメニューを頼んで、万が一、明日浦添商高が負けるようなことがあったら、私は一生後悔する。
しばらく歩くと、串カツ屋さんがあったので、私はそこで昼食をとることにした。もう、神戸牛よりも、カツ料理のほうが優先度が上になっていた。東京で食べる串カツとそれほど味に違いはなく、正直言って肩すかしを食らったが、カツ料理を食べるというミッションをクリアできたので、私の心は満たされていた。
食後は六甲山へ観光に行こうと思っていたが、新神戸駅でアンジーと合流した。『北京の空気が合わないから日本に帰って来た。今、甲子園に向かっている』と、アンジーからメールが届いていたのだ。いろいろツッコミたいところがあったが、アンジーなので何も言わずに、鉄板焼き屋さんへ飲みに行くことにした。
この日は、静岡から遊びに来ていた23歳と21歳の男の子二人だった。アンジーと一緒に飲んでいると、必ずと言っていいほどナンパされる。しかも、大抵の場合は年下だった。二人ともいずれは実家のお茶農園を継ぐつもりだと話していた。男の子たちが連れションに言っている間に、アンジーはお茶農家の年収をググり、思いきり舌打ちしていた。
アンジーにもう一軒、飲みに行こうと誘われたが、明日は絶対に遅刻出来ないので、私は大人しくホテルに戻った。
シャワーを浴びて携帯電話を見てみると、アンジーからメールが届いていた。
『芦屋で泊まれるところを見つけたから、また明日ね』
と書かれていた。
アンジーは、私より胸が大きくて、ウエストも細く、同性から見てもセクシーな容姿をしている。でも、アンジーがモテる理由は、食事の食べ方だと私は推測している。私が喋っているのに、男共がアンジーの食べる様子をチラ見していることが何度もあった。アンジーが“男を落とす食事の食べ方セミナー”を開いたら、噂が噂を呼んで大人気になるに違いない。もちろん、私だってそのセミナーに参加したい。
明日、高校球児の応援に行く時に、後ろめたくならないように我慢しようとしたが、この夜は、久しぶりに一人でやってしまった。2回も……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます