悩みの値段は?
本話と次話は『悩みの値段』と、『悩みの賞味期限』についてのお話です。
もう10年近く前の事。筆者は九州のある大学院で、講師の依頼を受けて、3年ほど講義をしていました。大学院を出て、会社員にならなずに自分で起業したいという学生さんたちに、『失敗は怖くない』という話をするためです。
毎年、その講義の一番最後に必ず、学生さんたちに話していたものが、『悩みの値段』と、『悩みの賞味期限』です。
その内容は、悩まずにつき進め! 若者たちよ! とエールを贈るためのもの。
実を言うとそれは、昨年、筆者の愛犬が劇症肝炎を患って死の淵にあったとき、自分自身を励ます言葉でもありました。
幸いにもその時は、筆者の愛犬は奇跡的に難を逃れました。
その時の心境はというと、針の穴に糸を通すどころか、穴の無い針に糸を通すようなものでした。
愛犬が危機を切り抜けた後のことです。筆者は自分自身を励ましたその言葉を、愛犬の闘病記であるブログに書き記しました。
それは、これから愛犬の闘病に臨まれる方への、エールのつもりでした。
以下、ブログに書いた内容と同じく、大学院での講義の中から、”悩み” の部分だけ抜き出して、再現してみたいと思います。
皆さんが悩みというものを改めて考える、切っ掛けにでもなれば幸いです。
――まずは、悩みの値段について――
皆さんは今、何らかの悩みを抱えているはずです。なぜ僕にそれが分かるかというと、人間はそんなもんだからです。悩みの無い人間は、アホと言いますね。
「もし僕が大金持ちで、君に1億円あげるから、そんな悩み忘れなよ」っていったらどうでしょう?
悩みそのものは消えないかもしれませんが、悩みの量と、喜びの量で、帳尻が合って、あなたは不幸じゃなくなりませんか?
もしかすると、喜びの方が勝って、幸せになってしまうかもしれませんね。
それでは金額を減らします。5千万円だったらどうですか?
5千万円もあったら、結構な悩みは我慢できますよね。
それではぐっと金額を減らして1千万円ならどうですか?
こんな風に、少しずつ金額を下げていくと、たいていの悩みは100万円もあれば相殺できることが分かってきますね。
では100万円はどうすれば手に入るのか分かりますか?
今すぐコンビニのアルバイトに応募して、一生懸命に働いたら3か月ほどで何とかなるはずです。
つまり、あなたが今、何かに悩んでいたら、すぐさまコンビニで3か月アルバイトしなさいという事です。
簡単でしょう?
――悩みの値段の講義、ここまで――
――本話は、筆者のブログから転載しました――
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます