第4話 罪悪感の共依存



 これは、かつての記憶。




「あんたとなら、何だってできるって信じてる」


 確信のこもった言葉。

 従兄妹に当たる少女は、堂々とシオンの前に立つ。

 自信に満ち溢れたその風体。小柄な体でありながら微塵も揺るがぬ意志。彼女の瞳は、爛々と輝き、ただ先だけを見つめていた。


「私達が組めば最強だと思う。どう、シオン?」


 答えのわかりきった問。

 彼女といると心が踊った。次へ、次へと前に進むことが出来た。

 彼と彼女は、競いあうようにして自己を研鑽し合った。

 好きなことのために努力できることは幸せだ。同学年の子どもたちが、好きでもない授業を学校で受けている中で、二人だけは、目的を持って物事を学ぶことが出来たのだから。


 久我アヤネ。


 思えば彼女こそが、シオンにとって初めての相棒であり、バディだった。


 物理のアヤネアヤネ・フィジィ概念のシオンシオン・コンセプト


 互いの得意分野をとことんまで追求し、はてに博士号まで授与された。若干十歳の子供が、学会で評価されるまでになったのである。


 神童と、もてはやされた。


 だから、二人は天狗になっていたのだ。

 自分たちならなんだってできると。学術方面だけではない。実戦であっても、大人など顔負けの活躍ができるのだと確信していた。

 迷宮探索にも意欲的に乗り出し、解呪不可能な神秘とされる迷宮も、いくつも踏破した。


 例えば、熱量の遡行する氷の城塞。

 例えば、雷を閉じ込めた雲の牢獄。

 例えば、七重に円環する鏡の回廊。

 例えば、人を呪殺する悪夢の迷宮。


 そのことごとくを、彼らは解呪していった。

 栄光をつかむ度に、彼らは増長していった。


 だから――しっぺ返しを食らったのだ。


 人工魔法オーバークラフトを極めたと過信した者が、次に手を出すのは自然魔法カニングフォークである。


 世界そのものに挑んだちっぽけな二人は、あっさりと敗北した。


 カニングフォークの失敗は、大規模な霊子災害を引き起こした。

 ファントムと似て非なる存在である、霊子災害レイス。

 暴走した災害を鎮めるまでに、シオンは右半身を、アヤネは両足と内臓器官の一部を再起不能なまでに破壊された。


 それは、二人の魔法士生命の終わりと同義であった。



 ※  ※



 金曜日の夕方。

 シオンは、定期健診のために、とある病院を訪れていた。


 魔法事象によって起こった怪我などを専門で扱う総合病院が、都心の一角に存在する。テクノ学園から徒歩十五分ほどの距離。ただの病院ではなく、リハビリ施設やちょっとしたトレーニング施設などもある、十四階建ての建物である。


 その最上階の一室は、もう四年もの間、一人の少女が貸しきっていた。

 月に何度か、シオンは検査通院のついでに、その病室を訪問する。


「調子はどうだ? アヤ」


 病室内に入ると、上半身を起こして、外の景色を見ている少女の姿があった。


 不健康そうな白い肌と、青白い病院服が、幸薄さを表している。

 伸ばしっぱなしの髪の毛は、適当に手入れをされているのか、少々傷んでいた。ボサボサの髪の毛を無理やりなでつけた様子は、精神が反映されているように見える。

 触れるだけで壊れてしまいそうな、その儚さに、めまいのようなものを覚える。


 久我アヤネ。

 従兄妹であり、かつての相棒であり、――そして、今では負い目となっている少女である。


 彼女は、シオンの方を振り向きもせずに、辛辣な言葉を返す。


「気分が悪い。帰って」

「そうか……それじゃ、仕方ない」


 アヤネの言葉に構わず、シオンはパイプ椅子を広げて座る。この程度の辛辣な答えは、日常茶飯なのでたじろいではいけない。

 彼は手に持った荷物を掲げると、ベッドのそばの机に置いた。


「おばさんから頼まれたもの、持ってきた。着替えと、本。頼んでいたデバイスは、今度自分で持ってくるって言ってたよ」

「そう」

「なんか持ち帰るものがあったら、持ってくけど?」

「ない」

「そうか。なら、変わったことは?」

「ない」

「そりゃ良かった。学園には、行ってるのか?」

「あんたに、関係ある?」


 振り向くと共に、ギロリ、と。憎々しげな瞳がシオンを突き刺す。

 それをさらりと流しながら、シオンは肩をすくめて言う。


「せっかく研究科に受かったんだから、せめて登校くらいした方がいいぞ」

「うるさい。今更、あんなところに行ってなんになるっていうの」

「それじゃあ、なんで試験を受けたりしたんだ?」


 シオンの質問に、アヤネは黙りこむ。

 ジロッと、睨みの聞いた視線がシオンに向けられる。恨みがましいその瞳は、本心を語れない葛藤に耐えているように見える。


「……余計な、お世話だから、帰りなさい」

「……分かった。じゃあ、また」


 刺々しい態度はいつも通りであるが、今日は一段とイライラしているようだった。こういう時は、早めに引き上げるに限る。


 最後に、病室を振り返ると、またいつものように、外の景色を眺めているアヤネの姿があった。

 頑なにそうするのは、入ってくる人間と顔を合わせたくないからである。その姿に寂しさを覚えながら、シオンは病室を出た。


「ふむ。今日はいつも以上に早かったな」


 扉を閉めたところで、真横から声をかけられる。


「どうした? お姫様の機嫌でも損ねたか?」

「むしろ、僕と会って、あいつが機嫌を損ねないことはないんじゃないか?」

「なるほど、確かにそのとおりだ」


 くつくつ、とその影は笑う。

 半透明だった姿が、瞬時に実体化する。


 その影は、中華風の道着を着た、二十代後半ほどの男性の姿を取る。時代錯誤な武人然とした男は、両腕を組んで壁に背をかけている。


 皮肉げに笑う偉丈夫は、楽しげにシオンに語りかける。


「しかし、君も実に甲斐甲斐しい。アレからは邪険に扱われるのをわかっているだろうに、それでも毎週足繁く通っているのだからな。私だったら、あそこまでの敵意を向けられたら、思わず殺してしまいかねん」

「殺すなよ。自分の主人を」


 冗談ではあるのだろうが、彼が言うと冗談に聞こえないのである。


 飛燕フェイエン

 それが彼の名前である。


 二年ほど前から、アヤネと契約しているファントムだった。

 ランクそのものは因子三つのローランクという低い位だが、純粋な地力では並のファントムを凌ぐと言う風にアヤネが評していた。どこで見つけてきたのかはわからないが、護衛として十分すぎるほどの存在だ。


 飛燕は、肩をすくめながら、謝罪を口にする。


「ふむ、すまぬな」

「なんで謝るんだよ」

「なに、主人のことを思っての行動が、こうも毎度無碍に扱われていると、さすがに従者として謝罪の一つも口にしたくなるものだ」


 くく、と失笑を漏らしながら、皮肉げに続ける。


「君が来てくれなければ、アレは一週間、私以外の誰とも会話しないことも珍しくないからな。ここ最近は、特に出不精がひどいものだ。彼女はどう思っているかはわからんが、少なくとも私は、君の行動に感謝している」

「別に、感謝されるようなことはひとつもしてない。これだって、罪悪感のようなもんだよ」


 本心からそう答える。

 アヤネ自信が拒絶しているのだから、本来ならば構う必要はないのかもしれない。それでも毎週通いつめているのは、単に罪悪感を抑えられないからだ。


 かつての相棒に対する、罪滅ぼし。


 四年前の事故で、シオンは右半身を損傷したが、それでも日常生活を問題なく送れる程度には復帰した。

 しかし、アヤネは両足の機能を失ったのだ。

 義足に切り替えるわけにも行かず、今でも痛みを覚えながらも、満足に動かすことの出来ない両足。

 それを思えば、自分など恵まれている方だと思う。


「君にこんなことを言うのもおかしな話だが、一つ主の弁解をさせてくれ」

「なんだよ」

「アヤネはあれで可愛い所があってだね。今日も、内心は後悔しているに違いない」

「……藪から棒に何言ってんだ」

「いや何。アレが君に向ける態度は、なんともわかりやすいと思ってだね」


 くっく、と笑いをこらえながら、彼は言う。


「今日だって、君の診察の日だとわかっていたからか、朝から随分とそわそわして時間を確認していた。髪の毛を整えようとしてもつれた姿など、傑作で君にも見せたいくらいだ」


「……冗談だろ。あのアヤが」


 思いもかけない話に、怪訝な表情を見せるシオン。

 その反応が面白いのか、飛燕は片眉を上げてみせる。


「戯言を言うなら、もう少し気を利かせるさ。それよりも事実の方が魅力的なのだから、しかたがないだろう?」


 皮肉げに笑いながら、彼は言う。


「気持ちの上では複雑なんだろうが、はたから見ればこれほど簡単なことはない。アレは、君を恨むことで自分を保っているだけなんだ」

「それは……」

「事故のことなら、そこまで思い悩むこともあるまい」


 彼の口から、四年前の事故の話が出る。


「第三者の意見だが、あの事故は明確な加害者があるわけではない、文字通り災害のようなものだ。問題は、君と彼女の間に、復帰の差があるくらいだろう。だから、気持ちのやり場に困ってしまう。――自分を襲った不幸を誰かにぶつけないと、潰れてしまいそうなんだ。アレは」


 なあ、可愛いところもあるだろう、と。楽しげに笑う。

 飛燕はそこで肩をすくめておどけてみせる。


「最も、君にしたところで、あえて憎まれ役を買うことで自分を慰めているのだから、どっちもどっちだがね。まったく、君たちは実にいいコンビだ。バディとして、妬けるくらいに」

「よしてくれ。そんなつもりはない」

「違うと否定するか? まあ、それもいいだろう。結果は変わらんだろうが」


 目を閉じて、笑いを堪えるように声を漏らす。どうも、暇つぶしの道具にされているような気がして、気分が良くない。

 イラつきを覚えながらも、一つ尋ねたいことがあったので、我慢して向かい直る。


「なあ、一つ聞いてもいいか?」

「む、珍しいな。君の方から質問とは」

「あんたは、どうしてあいつと契約したんだ?」


 飛燕は、二年前に突然現れた。

 自分には関係ないと思い、むしろ新しく相棒を作れるようになったのだと、喜びもしたものだが、よくよく考えると疑問も多い。


 今更といえば今更の疑問に、飛燕は片目を閉じてしばし思案する。


「どうして、と言えば、アヤネが私を見つけ出したからに他ならないな」


 やがて、彼は考えをまとめたのか、語り始めた。


「私が『発生』した時、まだ明確な形というモノを持っていなかった。規模は弱いが、霊子災害に近い存在だったな。それを、アヤネが観測することで、ファントムとして形を持った。その時に、彼女ならば仕えても構わないと思ったから、契約に応じた」


「仕える……か」


 ふと、前から抱いていた疑問が頭をもたげる。


「そもそも、存在としての性能は、ファントムのほうが数段上のはずなのに、お前らは人間にへりくだるんだな」


 ファントムは霊体であるため、現世での影響は制限されるものの、その魂の質自体は、神霊のそれである。人間など比べ物にならないほど、魂の質は高い。暴走覚悟で力を集めれば、単体で街一つを滅ぼせる程度の力はあるはずなのだ。


 故に、人間と契約するなどもってのほかだ、と突っぱねるファントムも中にはいる。そうしたファントムたちは、やがて暴走し、霊子災害として退治されることになると聞く。

 しかし、大多数の登録ファントムたちは、魔法士と契約する道を選ぶという。


「もちろん、我々にもプライドはある」


 シオンの疑問に対して、飛燕は頷く。


「元々、我々の精神の元となるのは、高次元にのし上がった生物の魂だ。人格パターンとして人間の精神が含まれているが、それにしたところで、よくも悪くも『行き着いた』り、『極めた』人間であることが多い。それなりの自負や誇りがある」


「なら、どうして人間の使い魔まがいの存在になろうとするんだ?」


「無論、契約をすれば、現世での影響力が増すというのは、第一に挙がるだろう」


 迷わずに、彼は答えた。


「なんといっても、我々は霊体だ。

 例えば、今君を殴ろうとするにも、まず情報界にアクセスして、現実を書き換えねばならん。常に魔法行使をしているのと変わらない。それでは、いくら魔力があっても足りんだろう。それが、契約をすれば霊体でもある程度、現実に影響を持てる」


 より自由を得るために、魔法士と契約をする。

 要するに、雇用契約のようなものなのだと、飛燕は言う。


「大多数のファントムの理由はこれだろう。ただ、自由を求めるからには、もちろん待遇が良くなければ割にあわない。やはり相性の合う人間を選びたいというのが、本心だろう」


「なら、それ以外は?」


「あとは、明確な目的があるタイプと、魔法士の人柄に惚れたタイプだな。

 前者ならば目的に似合った魔法士に交渉するだろうし、後者ならば、仕えるに値するとして従事するだろう。

 どちらにせよ、『』と思わない限り、いい契約は結べないだろう」


「じゃああんたは、アヤに惚れ込んだから、契約したのか?」


「否定はすまい」


 すっぱりと言ったものの、飛燕の口元は皮肉げに笑っている。


「だが、君も知っての通り、アレは目が離せない所があってね。可愛げがないくせに、歳相応の隙がある。手の掛かる子ほどなんとやらというが、我ながら、お人好しだと思っているよ」


 苦笑を漏らしてはいるものの、その笑みはまんざらでもないといった様子だった。

 つまりは、よい関係を築けているということなのだろう。


 安心と、一抹の寂しさを覚えながら、シオンは最後に何気ない風を装って尋ねる。


「あんたの言うとおりなら、自分から契約を迫ってくるファントムってのは、よっぽどの確信があるってことか?」

「む? まあ、それが想像に難くないといったところだな」


 質問の真意を測りかねているのか、曖昧な返事がかえってくる。

 少し考える時間を取った後、「何にしても」と、飛燕はまとめるように言った。


「ファントムも知性がある以上、人間の人格と大して変わらん。いくら対等とはいえ、契約に寄って縛られるからには、それ相応の覚悟をするということだ」


 ほかならぬファントムからの言葉は、シオンの胸に響いた。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る