Ⅶ.絶望
「……それよりさ」
話題を変えるように、真琴がそう口にした。
「なに?」
「もうすぐ冬ってことはさ、スキーに行く季節になるってことだよねー」
「そう、だね」
質問の意図が読めず、曖昧な返事をしてしまった。そんなボクのことは気にせず、真琴は続ける。
「去年は結局スキー行けなかったよねー」
「あー、確か約束してたね」
そういえば一年前にそんな約束をして、けれどいろいろあってスキーに行けなかったことを思い出す。真琴は楽しみにしていたらしく、残念そうな顔をしていた。
「今年はさ、行こうね? スキー」
「そうだね、行こう」
「じゃあまた今度、次はスキーウェアを買いにこよ!」
「うん」
ボクは少しだけ笑ってみせた。
……スキー、か。何年くらい行っていないだろうか。確か小さい頃に行ったきりだ。
そう考えると、なんだかボクも楽しみになってきた。
☆
「そろそろ帰ろうか」
「そうだね」
真琴の言葉にボクは頷く。
ベンチに置いた紙袋を手に取る。真琴もまた同じように。
「じゃあ、行こっか」
ボクたちは吹き抜け周りの通路をエレベーターホールへ向けて歩き出す。
夕方近いこの時間でも当然まだまだ買い物を続ける人は多く、むしろ昼間よりもだんだんと増えているように感じられる。
不意に駆ける足音がする。その方向を見ると、缶ジュースを持った小さな男の子が走っていた。どうやらベンチに向かっているらしい。お母さんに座って飲むようにとでも言われたのだろう。早く飲みたそうな顔をしていた。
なんとなくその男の子を目で追っていると、ボクたちとすれ違う寸前に転んでしまった。思わず、その子に駆け寄ってしまう。
「大丈夫?」
起き上がらせてあげると、今にも泣きそうな顔をしていた。
「痛かったね。でも泣いちゃダメだぞ。男の子はね、泣かない方がかっこいいんだよ」
流れ落ちそうな涙をハンカチで拭ってあげながらそう声をかける。
未だに泣きそうな顔をしていた男の子は、けれど小さく頷いてくれる。
「ありがと、おねーちゃん」
「うん。これからは気をつけるんだよ」
「うん」
もう一度頷く男の子の頭を撫でてあげる。そうしていると、一人の女性が駆け寄ってきた。
「すみません。うちの子がご迷惑を?」
「いえ、転んでしまったので大丈夫だったかなって思って」
「あ、そうなんですね。ありがとうございます。……だから走っちゃダメって言ったでしょ?」
その女性はボクに頭を下げたあとで、男の子に注意をする。どうやら男の子のお母さんだったようだ。
男の子とそのお母さんはまたお礼を言って立ち去っていった。
「可愛い男の子だったね」
真琴がそう声をかけてきた。
「そうだね」
「ミナってさ、もしかして子ども好きだったりする?」
「うん、まあね」
「……いいお母さんになれるかもね」
「どうかな」
またエレベーターに向かって歩きだそうとする。その時だった。
ガラスの割れる音がショッピングモール内に響き渡った。一枚二枚が割れるような音じゃない。何百枚ものガラス板が同時に割れたような……。
「な、なんだ……?」
思わず屈みこんでいたボクはゆっくりと頭をあげる。すぐ隣に真琴がいた。彼女もまた同じように屈んでいる。
今の音は一体……?
とにかく周りを見てみようと立ち上がりかけた時、誰かの悲鳴が聞こえた。吹き抜けのショッピングモール内に響く叫び声は一つではなかった。けれど少ないものだった。けれどすぐに伝染するように悲鳴が広がっていく。そして駆け出す足音が大量に続いた。悲鳴も足音も一階から聞こえてくる。
そこには明らかに人のものとは違うとわかる音も混じっている。それはどこか聞き覚えのある音で、けれどしばらく聞いていなかった音。足音だと瞬間的に察するも、何の足音か頭が記憶を辿るのを邪魔しているようで、思い出せない。いや思い出したくない。
恐る恐る吹き抜けに近づく。何か、嫌な予感がした。今までの平和な日々が崩れ去るような、そんな予感。
ゆっくりと一階を見下げる。
まず見えたのは床一面に飛び散ったガラス片。次にそれを踏みつけながら逃げ惑う人々の姿。我先にと逃げる様からは恐怖しか感じ取れない。
一体、何から逃げているんだ?
そのまま、人々が逃げてきた先を見る。そこで……。
絶望を見た。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます