★ Good! 面白いけど @jkq 全体的にゆるい感じなのに主要キャラの背景が重い重い 物語はテンポ良く進んで行くので読みやすく後味は悪くないのだが 未完のまま3年近く更新が無い・・・ レビューいいね! 0 2022年10月22日 18:39
★ Good! 料理描写が...... @Kanade11 料理に関しての描写・知識がガバガバなのでグルメ的な視点だと読むに耐えませんが、栽培がメインの話は異世界という設定が生かされてて面白いです。 レビューいいね! 2 2017年8月24日 02:41
★★★ Excellent!!! すごいアイデア! 恩柳 魔物栽培。 マインクラフト好きにはなんとも惹かれる文字につられて読み始めまして、一気に31話まで読みました。 期待を裏切らない面白いスローライフストーリー。 面白いです。 レビューいいね! 1 2017年5月29日 23:10
★★★ Excellent!!! 軽い気持ちで見ると止まらなくなる @Brendan_Negi あるところでタイトルが目に留まったので ササッと見るだけにしようと思ったら 読みやすくコンセプトがいいためかついつい先が気になって 最新話まで全部見ちゃいました。 レビューいいね! 1 2016年12月12日 19:36
★★ Very Good!! 異世界×農家×料理バトル ハギわら 軽快な文章でとても読みやすく、すらすら読める。 特に凝った作品というわけでもないので、読んでいて負荷がない。 だが、お話はとてもおもしろい。 農作ものかな?と思って読み始めたら、以外と・・・料理バトルものだったでやんす。 さて、この先はどうなるのやら?? 異世界設定を生かしつつ、最終的にどうなるのか?気になるでありんす。 レビューいいね! 1 2016年12月8日 17:25
★★★ Excellent!!! 農家系主人公のノンビリしつつ忙しいスローライフ奮闘記! 湊風紳 煌騎 本作を一言で言い表すなら「農家系主人公のノンビリしつつ忙しいスローライフ奮闘記」です。 とにかく作品アイデアが斬新な上に、文章がとても平易で読みやすく、相当な分量があるのにスラスラ読めるのが特徴です。それから実に愛嬌たっぷりのキャラクター達も魅力的です!! 日常ホノボノ系な要素が強い、ふわっと軽やかな作品を読みたい方にとてもお薦めです! 後悔はしないでしょう!! レビューいいね! 1 2016年10月2日 19:05
★★★ Excellent!!! 素敵ファンタジー小説 土日 月 平易な文章でスラスラ読める。これが筆力があるということ。カクヨムを代表する素晴らしいファンタジー小説だと思います。 レビューいいね! 2 2016年6月25日 20:49
★★★ Excellent!!! そんな発想思いつかなかった。 流水 滝 色々な特徴を持ったキャラクター達が楽しげに過ごすスローライフの続きが楽しみ。 レビューいいね! 1 2016年6月2日 06:02
★★★ Excellent!!! 栽培と料理と可愛いヒロイン(?)たちで構成されています 苛談 一話一話が読みやすく、それでいて展開が早いため飽きることなく最新話まで読むことが出来ました。 また比較的珍しい、栽培というジャンルも面白く思いました。 これからも楽しく読ませていただきます。 レビューいいね! 1 2016年5月31日 11:37
★★★ Excellent!!! 「魔物栽培」という新しいジャンル! 蓬茨あんず 「魔物を栽培する」という新しいジャンルに、最初はとても驚き、興味をひかれました! 主人公のキョウを取り巻く様々な人(&魔物)たち。 今までの「魔物は人を襲うもの」という認識を180度ひっくり返す「魔物栽培」! これからキョウやその仲間たちがどのような冒険を繰り広げるのか楽しみです! レビューいいね! 0 2016年5月28日 13:48
★★★ Excellent!!! 意外な展開!!! これが好きなら読むべき!!! ヘスティア 初めは、和気藹々と楽しくちょっとずれた異世界での生活。 多種多様の仲間と過ごしていく毎日。栽培に料理に目が離せなくなることでしょう。変わった生き物、料理が出てきます。 しかし、徐にシリアスな展開が。主人公は自らが抱きし願いを望みを叶えることができるのか。 レビューいいね! 0 2016年5月25日 13:27
★★★ Excellent!!! 異世界の新ジャンル爆誕!! もちもちおもち ドラちゃんが好きです。 話のテンポもいい感じでとにかく読みやすいです。 週間ランキング1位おめでとうございます! レビューいいね! 0 2016年5月19日 18:06
★★★ Excellent!!! 読みやすおもしろい! 堀内とミオ! とても面白かったし、とにかく読みやすいです。 自分は読むのがめんどくさい時、だいたい会話だけで読んでしまうんですが、それでも物語の内容がわかる、という作品が好きなので、まさにヒットでした。 これからも楽しみにしています^^ レビューいいね! 0 2016年5月7日 11:13
★★★ Excellent!!! 魔物栽培と悠々自適な主人公のスローライフ 黒蛹 魔物を栽培するという私好みのフレーズにビビッと来ましたw 様々な魔物を栽培し、それによって上手く商売を成り立たせていくのかなーと見ていたら、何時の間にやら大事にw この世界の魔物は可愛いのだから、魔王もきっと可愛いに違いない(ぉ) レビューいいね! 0 2016年5月6日 12:24
★★★ Excellent!!! ナニコレ? フツーに面白い。 洞貝 渉 異世界転移や転生ものは、溢れかえりすぎていて、読まず嫌いになっていました。 が、これ、フツーに面白いです! 更新楽しみにしてます! レビューいいね! 0 2016年5月5日 19:36
★★ Very Good!! 僕らは食べ物から命をもらっている。世界が変わっても、それは変わらない。 天坂 クリオ 異世界ならではの動植物とその飼育方法が面白い。 巨大生物とか飼育するとなると、どうなるんだろうか。 想像が広がります。 レビューいいね! 0 2016年4月26日 10:51
★★★ Excellent!!! ハッピー異世界ライフの鍵は足元にこそあるのだよ @nana777 そうそう、こういうのでいいんだよ。こういうので もう異世界転生なんてたくさんありすぎて困っちゃうよね? そろそろお母さんのカレーみたいなシンプルで美味しい物語が読みたくないかな? そんなときこそ、これを読むといいんだよ 最新話まで読んだらデザートを待つような気持ちで更新を待てばいいのさ レビューいいね! 0 2016年4月25日 18:08
★★★ Excellent!!! この発想は無かった! 悠木 柚 数ある異世界小説の中でも一際(ひときわ)異才を放っている小説です。 魔物は狩る物じゃなく育てる物とか、凄い発想です。 テンポも良く、一気読みしました。続きが気になります。 レビューいいね! 0 2016年4月24日 04:28
★★ Very Good!! ノリを楽しむファンタジー 紅白たまご 野菜=モンスターな世界という設定からして面白い。競合するモンスター農家がいないのか、モンスターを育てることに街から危険視されないのか、などの疑問は置いといて、ノリを楽しんでしまえば非常に面白いファンタジーの出来上がりである。軽い気持ちで、ぜひ一読あれ。 レビューいいね! 0 2016年4月23日 20:54
★★ Very Good!! これは野菜ですか? いいえ魔物です。 @dice0914 異世界転生とかもうテンプレでしょ、説明いらんよねっていうスタンスでまず進むのが素敵。 そうね、毎回同じような説明されてもね。 そして始まる農耕生活。しかしこの世界、野菜と呼べるものは全て魔物だった。 魔物との収穫をかけた熱いバトルでも始まるのかと思えばそんなことはない。これはスローライフに見せかけたコメディである。テンポよく進みテンポよくトラブルが発生しテンポよく解決する。そんな読み口すっきり仕様の小説。 さくっと読めるのでこってり異世界ものに疲れたあなた、一読どうですか? レビューいいね! 0 2016年4月23日 19:20