4.「カクヨム」サイトデザインの特徴
読子さん:「カクヨム」と「ニコニコ動画」の類似点だけど……わたしは、二つのサイトの「デザイン」に注目しているの。
さっくん:デザイン? (スマートフォンの画面を見て)配色はたしかにどちらも白っぽいね。
読子さん、首を横に振る。
読子さん:えと、ここでいうデザインは「プロダクトデザイン」のほう。要素の配置や、サイトの機能、すぐに知ることができる情報に注目してみて。……あ、ここでの「ニコニコ動画」は、niconicoのトップページから選択できる「動画」を選んだときの画面だよ。
さっくん:えっと……ニコニコ動画のほうには、検索フォームやジャンルの選択、お薦めの動画、話題の動画、新着動画、新着コメント、ランキング、なんかが並んでいるね。
読子さん:うん。カクヨムにも、検索フォーム、新着の小説、ジャンルごとのランキング、新着のレビューなんかが掲載されてる。共通しているものもいくつかあるでしょ?
さっくん:そうだね。でも、それってほかの小説サイトにもあるものじゃないのかな?
読子さん:サイトによっては、そういう機能を持っているところもあるね。でも「ジャンルごとのランキング」をはっきり分けてトップに表示しているサイトや「読み手」の声であるレビューを一番上に表示しているサイトは、少ない。とくに、作品の無数にあるさまざまな特徴を、わざわざ「ジャンル」をランキングまでつけて明確に仕分けしているのには、きっとなにか意図があるはず。
さっくん:じゃあ、カクヨムのトップページに大きく表示されているレビューにも、意図があるってことかな? これは、ニコニコ動画だと「コメント」に値するものなのかな。
読子さん:うん、きっとね。……トップページの特徴は、そのままサイト全体の特徴に直結するはず。トップページを分析すれば「カクヨム」というサイトが、なにを目指して作られているのか、が見えてくるんじゃないかなって思うの。だから、小説サイトどうしで比べるよりも、トップページが持つ機能が近いCGMサイトを比べるほうが、きっと、近道だと思うんだ。
さっくん:近道か……CGMサイトのなかで「ニコニコ動画」を比較の対象にえらんだのは、読子さんにとってはそれが一番「カクヨム」に機能が似てると思ったサイトだっていうことかな?
読子さん:すくなくとも、わたしが知ってる限りでは、似てると思う。だから、カクヨムに特徴的な機能である「ジャンル」や「レビュー」についても、ニコニコ動画の「ジャンル」や「コメント」を考えていくことで、このサイトの特徴……どういうサイトにしたいのかが、読めるんじゃないかと思うの。
さっくん:ってことは……つぎは、ジャンルやレビューについて掘り下げていく、って感じかな。
読子さん:そうだね。さっき話していたいろんなネットの流行は、それぞれのサイトの機能の特徴を強くもったものが多かった。機能面を掘り下げていくことは、サイトの目的を読む助けになると思うな。
読子さん、にっこり笑う。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます