235日目:雨の日の教会奉仕。
神聖歴六一〇二年・
朝、教会へ行く準備をしていると宿の女将さんが部屋を訪ねてきました。
食堂の手伝いを再開するか尋ねられますが、今は状況的に厳しいです。
なので、女将さんに事情を説明し、もう少し休ませてもらうことに……。
謝る私に、気にせずそっちの仕事を頑張りな、と励ましてくれる女将さん。
ありがとうございます。依頼が一段落したらまたお料理教えてくださいね!
というわけで、今日は予定通り教会へ奉仕活動に向かいます。
でも、教会の経営再建とか本当どうすればいいんでしょう?
本職の商会がお手上げなのに、冒険者に頼むとか無理がありますよね。
……でも、頑張らないと。成功させて借金の大幅減額を勝ち取るんです!
そんなことを考えていたら、いつの間にか教会に到着しました。
……先日もボロボロな状態でしたが、雨の日だとまるで廃墟ですね。
この様子だと屋内は雨漏りとかもしている気がします……。
経営再建の前にまずは教会の修理から始めることになりそうです……。
中に入ると、両手に沢山の桶を抱えたサールさんが出迎えてくれました。
……予想通り色んなところから雨漏りしていますね……って冷たい!
首筋へ落ちてきた水滴に思わず驚くと、慌てて謝るサールさん。
……うん、ダメですね。これはダメです。
とりあえず、今日は雨漏りの修理をしましょう! 話はそれからです!
到着早々、当初の予定を変更し、屋根の補修作業を開始します。
本当は教会の経営状況とか調べたかったんですが……仕方ありません。
諦めて必要な道具を揃えていると、周囲に子供たちが集まってきました。
彼らは目を輝かせ、興味深そうに私達の作業を見つめてきます……。
……こう注目されるとなんだか恥かしいですね。
それに危ないからできれば離れていて欲しんですけど……。
しかし、子供たちは一向に離れる気配がありません……どうしましょう?
無暗に追い払えず悩んでいると、ノアさんが子供たちに声を掛けます。
小首を傾げる彼らに、お姉さんと向こうでお菓子作ろうか? とノアさん。
その一言を聞くと、嬉しそうにその場を走り回る子供たち。
あ、こら! 危ないですよ! 暴れちゃダメです!
その後、ノアさんとサールさんは子供たちに手を引かれ教会の食堂へ。
……さて、今の内に修理を終わらせてしまいましょう。
はぁ……でも、片目で上手く作業できますかね……少し不安です。
屋根に上る時は十分注意しないと……ニコさん達も気を付けて下さいね。
夕方、どうにか修理が完了しました。修繕箇所は五十ほど……。
修理というより屋根を張替えたと言ったほうが正しい気がします……。
でも、サールさんと子供たち皆が喜んでくれたので良かったです。
これで今晩は安心して眠れますね。ふふっ、まずは問題が一つ解決です。
よし、今後もこんな感じで少しずつ色々改善していきますよ!
今日の収支
銀貨:-3枚(宿泊費×4+ソシオ)(寝床◎、食事◎)
修理資材は教会裏の廃材を利用。
――――――――
残金:金貨4枚、銀貨65枚、銅貨83枚
猫銀銭190枚
借金残高:金貨12枚、銀貨86枚
(´▽`) ホッ この調子で頑張りましょう……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます