168日目:そんな彼女の武器適正。

 神聖歴六一〇二年・夜長猿よながざるの月第二八日・天気:雨


 さて、昨日半ば勢いでルルちゃんの面倒をみるとか言ったわけですけど……。

 実際どうしましょう? よく考えると私も冒険者になって半年ほどなんですよね。

 ……上手く指導できるでしょうか……今更ですが不安になってきました……。

 う~ん……でも頑張ってみましょう! 何事も経験です!


 という訳で朝食を終えたらルルちゃんを連れて冒険者ギルドへ。

 ただ今日はルルちゃんの装備が整っていないので依頼は受けません。

 ならどうしてギルドへ来たかというと訓練場を借りるためです。

 雨の日でも濡れずに運動できる場所ってそこしかありませんからね。

 あと訓練場は申請すると様々な武器を貸し出してくれます。

 なので、それを利用してルルちゃんに最適な得物を探す予定です。


 受付の眼帯お姉さんから使用許可を貰い、早速訓練場へ。

 場所はギルドに隣接した建物です。

 中に入ると既に数人の冒険者さん達が利用中でした。

 うわぁ……剥き出しの地面と倉庫以外には本当になにもないんですね。

 噂には聞いていましたが、実際に利用すると屋内というのが信じられません。

 まぁ、下手になにか置いてあるより動きやすくていいですけどね。


 初の訓練場に驚きつつ、ギルド職員さんにお願いし武器を準備してもらいます。

 使用するのは短剣、小剣、弓、メイス、槍、杖などです。

 冒険者が一般的に使う武器はこの辺りでしょう。

 他にも大剣や戦斧とかありますけど、ルルちゃんの体格だと無理ですしね。


 まずは小剣を持たせ自由に振らせてみます。

 緊張した面持ちで一生懸命に剣を振り回すルルちゃん。

 う~ん……なんか微妙ですね……。

 ……全体的に腕力と下半身の力が足りてない感じがします。

 振るたびに剣の重さに翻弄されているというか……。

 小剣でこの状態なのに戦槌とかよく使う気になりましたよね、ルルちゃん。


 次は槍を使わせてみます。

 すると先程よりは随分動きがマシになりました。

 ……でも今度は槍の長さを持て余していますね。

 その辺は訓練すれば改善できると思いますけど……しっくりきません。


 メイスは重さ的に論外。杖もマナ適正がなかったので除外。

 なので、最後は弓ということになりました。

 剣が満足に振れない時点で弓を引くのも厳しいと思うんですけどね……。

 

 結果は案の定、ダメダメでした……。

 しかし、これは困りました。

 なにか一つぐらいまともに使えると思ったんですけど……。

 ルルちゃんもすっかり元気をなくしてしまいましたし……。

 ……全体的に体力、筋力不足なんですよね。

 これは基礎から鍛える必要がありますけど……どうしましょう?


 ……とりあえずもう暫くは一緒に活動するしかないですね。

 このまま放り出すとかあり得ませんし……。

 ルルちゃんを鍛えつつ依頼もこなしていく……なかなか難しそうです。

 あ、借金返済もありましたっけ……辛い。


 今日の収支


 銅貨:-50枚(宿泊費×1)

 銀貨:-1枚(宿泊費×3+ソシオ)(寝床◎、食事◎)

     -1枚(武器貸出料)

――――――――

 残金:金貨1枚、銀貨49枚、銅貨53枚

     猫銀銭190枚

 借金残高:金貨18枚、銀貨26枚


(ノ_-;)ハア…予想外の展開です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る