第14話 協定、亡国へ
血だるま――というか剣ダルマになった人物の存在は、一瞬で勝王都に広がった。
当然、都長であるヒュベリオも無視するわけにはいかない。もともと敵とはいえ、満身創痍の状態で現れれば何かしらの期待はしたくもなる。
捨てられた、の言葉通り、彼は宰相達に襲われたそうだ。
本人曰く、逃げ切れたのは奇跡に近いらしい。量産型の守護騎士を複数動員されたというのだから、それはそれは大変な逃避行だったろう。
まあ、ともあれ。
「あー、うめえ、マジうめえ!」
屋敷には、本日三人目となる客がやってきた。
ヒュベリオは頭を抱えるような仕草の後、無言で居間から退場する。一瞬見えた廊下にはやはり、彼と信頼関係の成り立っている者達。言い争うような空気の一歩手前にある。
タクトもその様子は見えている筈だが、どこ吹く風。ヘレクスとリオの食器が空になっても、以前としてお代わりを求めている。
「貴方には遠慮というものがないのか……」
「ああ? こちとら病み上がりだぞ。相手の厚意には素直に甘えるのが筋じゃねえか」
「……」
メイドの方々は既に嫌そうな顔をしてるんだが。
しかしいい加減に空気が読めるのか、タクトは仕方なさそうに箸を止める。その直後には腰を上げ、廊下の方へと足を伸ばしていた。
「どこに――」
「逃げやしねえよ。ただ、さっきのオッサンに礼を言うだけだ」
残るのは、軽々しい挨拶と空の食器。
廊下にいるヒュベリオの苦労を想像しながら、ヘレクスは正面に視線を戻す。
「騒がしい男だな……」
「そう? あたしは気にならなかったよ。こうやって皆でワイワイ食べるの、実家っぽくて好きなんだよね」
「実家――」
あれこれ考えそうになって、ヘレクスは反射的に頭を切り替える。
「しかし驚いたよ。あの男が勝王都に現れるとは」
「裏切られた、ってご飯の最中に言ってたけど、本当かな? ……ていうかあの怪我、平気なの?」
「見れば分かるだろう?」
ヘレクスの実演もある。リオは即座に理解を示した。
――にしても、本当に驚く。裏切られた? 守護騎士という戦力の持ち主を、あの宰相が切り捨てると? どうも引っ掛かる。
「ヘレクス君はどう思うの? 彼について」
「難しい。量産型が作られたとは言え、オリジナルを手放していい理由にはならないしね。下手をすればこっちの戦力が強化される」
「だよねえ。……ってことはさ、守護騎士? よりも強い味方を手に入れたとか?」
否定は出来ない。そして、最悪の展開だ。
もちろん、守護騎士を超える戦力なんて簡単には用意できまい。かつて西と東の神が争った戦争でも、そんな超兵器は登場していないだろう。
「あ、そういえばさっきの、西の神様? 戦闘に向いてる神様なんだったら、聖約でどうにかなったりしないの?」
「可能性は否定しないけど……帝都側にすれば博打だ。宰相が許すとは思えない」
「どうして? 自分達にだって利益があるし、一対一じゃないの?」
「それがそうもいかない」
意味が分からず、リオは眉間に
妙な同情をされるのは、本気で避けたいところ。
しかし、ごちゃついた迷いは切り捨てる。完全な無知ではリオの身にも良くない、と背中を押して。
「聖約については、もうちょっと色々なルールがあってね。この世界には二柱の神がいて、どちらを信奉しているか、という前提が関わるんだ」
「あ、よくある創世神話ってやつ?」
「概ねそんな感じだね。新神と古神、あるいは東の神と西の神。どちらの流れを組むかで、聖約の通り具合も違ってくる」
「ふうん……ちなみにヘレクス君の家は?」
「うちは母と祖母が地元の人間でね。こっそりだけど、両方やってるよ」
地元? とリオは注目した言葉を口にする。
「ブリレオス人はさ、もともと移民なんだ。自分たちの住んでた土地が戦争で荒廃して、こっちの方――オリンポス大陸に移ってきた。なんで古い家系は、ブリレオス人を東方人って呼んだりもする」
「は、排他的なのに移民なの?」
「そうだよ。まあ地元の文化を蹴散らした勝ち組の言い分だから、通そうと思えば通せるさ」
だから、それが歪みを産んだ。
ブリレオスは帝国として名高い一方、内部での争いが絶えない。基本的には武力ではなく政治の論戦だが、一枚岩ではない点を否定するものではなかろう。
地元の民族――西方人と呼ばれ、また自称する彼らの文化は根深い。
例を上げるなら洞窟のあった村。あそこは外部との接触を最小限にした、歴史ある集落だと推測される。
同じような土地はブリレオス各地に見られるものだ。東方人を強く怨んでいる者も、決して珍しくはない。
「じゃあこの町が帝都と雰囲気違うの、伝統が残ってるってこと?」
「そう。特に勝王都は、昔からあった都市でね。ブリレオス人が海の向こうから来た時は、最前線だったそうだよ」
皮肉なことに、今もだが。
リオも同じ結論に行き着いたのか、苦い笑みを浮かべている。ああ、本当に恥かしい。何百年も大昔の話だっていうのに、未だに争っている自分たちが。
帝国の歴史には戦うことへの責任、誇りが感じられない。
侵略するのはいい、排他的になるのも構わない。勝者が勝者らしく振る舞うのは、敗者に対する礼儀だと思う。
だからこそ、歩み寄りなんて妥協には複雑な気持ちがあった。もちろん救われた側は嬉しいんだろうけど、だったら侵略自体するなと言いたい。
まあ結局、当事者の気分で決まった事柄なのだろう。
「……ヘレクス君、変なこと考えてない?」
「いやいや、まともな考えだよ。まともに攻撃的で、まともに乱暴だ」
「全然褒められないんですけど?」
気にしないで欲しい。
小さく咳払いをして、ヘレクスは話題の軸を戻す。
「守護騎士はほとんど、古神が聖約によって生み出されたものでね。それと同等、あるいは上位の兵器を作る場合、古神の封印を解放しなきゃいけない」
「でも帝都には、古神の流れを組む人が少ないと?」
「そう。反面、勝王都には結構いる。だから聖約で兵力を補充するのは、帝都にとって博打なんだよ。聖約で神が活性化する可能性もあるから」
例外があるとすれば、魔科学だ。
量産型もそれで作ったんだろうが、上がいないとも限らない。早急に古神の封印を解く必要がある。でなければミネルヴァも、作られた当初の性能は発揮できない筈だ。
「それと、勝王都では神の呼び方に注意してくれ。西だの東だの口にすると、差別と取られかねないからね」
「うん、了解。……で、あたし達はこの後、その封印を解きに行くんだっけ?」
「ああ、隣りの国にね。タニアっていう島国で――」
「あ? タニアに行くのか?」
胴間声が聞こえたかと思えば、やはりタクトの姿。
彼は口端を上げて、二人を見ながら席に戻る。
「俺が案内してやろうか? 地元みてえなもんだしよ」
「えっ!? オジサン、ケレス区でその出身者を虐めてたのに!?」
「ありゃ茶番だ、茶番」
「――」
遅れて事実を知った少女は、信じられない、とばかりに口を開けている。
しかしそれなら、タクトの動機は強烈なものだったろう。ひょっとしたら、ブリレオスの侵略を止めるために呼び出されたのかもしれない。
心なしか、彼は睨むような眼差しをこちらに向ける。
別段恐れる気はなく、当然の感情として受け止めるまでだ。リオもこれぐらいだったらな、と雑念に耽る余裕さえある。
「……さすがあの野郎の息子だ。面の皮が厚い」
「比べられるのは不本意だけど、褒め言葉として受け取っておくよ」
堅く、鋭い空気の中。
息子? と首を捻っているリオだけが、平和そうな顔をしていた。
「ここからタニアってことは転移陣だろう? 一つぐらいお荷物が増えたっていいんじゃないかねえ?」
「……自分自身を物扱いするような人は、到底信頼できないんだけど?」
「おっ、底の深そうな言葉いうじゃねえか。そっちのお嬢さんはどうよ?」
「あ、あたし!?」
ヘレクスもタクトも、揃って三人目の投票を待つ。
「え、えっと、別にいいんじゃないかなー、と」
「だそうだ」
喜ぶ人間がいる一方、戻ってきたヒュベリオは頭を抱えている。
本当、何から何まで申し訳ない。
土下座したい気分で、彼に深々と頭を下げる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます