#6 核心、あるいは確信
この世界における神とはなんだ。世界の創造主?信仰の対象となる超自然的存在?あるいは人の無意識の集積?
神とはなんだ。ただの石ころでも信仰心という名のバックアップがあれば、それは神と呼べるものへと昇華する。
宇宙や自然が、不思議なほど完成しているという話を聞いたことがある。事象には、すべて復元しようとする力が内包されている。人類に蹂躙された自然とて、人が消えた後には元の姿を取り戻すだろう。あらゆる物理定数は、まるで「誰か」がきっかり決めたように世界を記述し、定義し、説明する。
自然の恒常性や物理定数の正確性から、逆説的にそれは誰かがそう定めたからだという結論が導ける。暴論であることは、この際目を瞑って欲しい。そして導かれる存在。万象に法則を与えた超越者。一般的に僕らはそれを「神」という。
ぼんやりと天井を眺めながら、そんなことを考えていた。
世界には多くの神がいる。平坂が敵対視するのは、果たしてそのうちのどれなのだろうか。いや、もしかしたらどれでもないのかもしれない。
とにかくその真意を確かめる必要がある。
なぜなら、僕は平坂の同志になったのだから。
明くる日の昼休み。僕らは地学準備室の前にいた。
「はいこれ。約束のやつ」
真新しい鍵を僕の開いた手の上に落とす平坂。
これで名実ともに僕らは同志となった。その実感が少し遅れてからやってきた。僕は受け取ったばかりの鍵で錠を外すと、準備室の中に入った。
昨日僕らが座っていた椅子は、そのままの場所に残っていた。
物置同然の空き教室なのだから、当然といえば当然なのだけれど。
ともかく、僕と平坂は自然に決まったそれぞれの席に座り、昼食を始めた。
「キミのこと、だいぶ分かった気がする。ああ、軽々しく共感してるわけじゃないからね。安心して」
常々思っていたが、平坂は僕のような人間の扱いが妙に上手い。
平坂の弁当をちらりと一瞥する。いつも思うが、実にしっかりとしたものを持ってきている。
「その弁当、自分で作ってんの?」
感情が溢れ、思わず言葉が溢れてしまった。
「うん、そだよ。なかなか楽しいよ。お弁当作るのって」
「そんなもんなのか」
「そんなもんなの」
自分の膝に乗るパンの袋を眺める。妙に惨めな気持ちになってきた。
その気持が表情に現れていたのか、はたまた平坂お得意の人間観察術が発動したのかはわからないが、平坂はしばらく黙った後、僕に向かって言った。
「お弁当、作ってきてあげようか?」
一瞬の間。正確には僕の思考が止まった間。
どうも平坂とつるみはじめてから普通の男女のコミュニケーションの在り方がわからなくなってきている。
女子が男子に弁当を作ってくれるというのは、それこそ一大事じゃないのか。恋愛的には。
「いやなら別にいいけどさ」
少しむすっとした表情で平坂が言う。
自分の中にごちゃごちゃと吹き溜まる思考を一掃するように、僕は大きく息を吐いた。
「頼むよ。迷惑でなければ」
そっぽを向いていた平坂は光の速さで僕の顔の方に向き直り、その大きな瞳に弾けそうな光を湛えている。
「よし決まり!嫌いなものとかアレルギーとかラインで送っといて」
「別に嫌いなものもアレルギーもないよ。メニューは平坂に任せる」
「よし!任された!」
景気よく腕まくりをしてみせる平坂。その所作がいかにも普通の女子っぽくて、内心笑みが溢れる。ああ、平坂にもちゃんと人間らしいところ、あるじゃん。
穏やかな時間だった。同志という言葉は置いておいたとしても、僕らは確かにわかりあえている。そんな願望半分、実感半分の感覚が脳を支配する。ああ、これが分かち合うってことなのかな。
と、今日は核心に迫ることを平坂に問おうと思っていたのだった。
僕の逡巡ではついぞ答えが出なかった命題。平坂が敵とするものの正体。
「平坂の殺す神ってさ、どんな奴なの?」
平坂は橋を置くと、ゆっくりと話し始めた。
つづく
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます