第2話

 僕が猫と暮らし始めて、数日が過ぎた。


「首輪の跡、ないよな。…お前、ずっと野良だったのか?」


 バイトを終えて部屋に帰り、夕食を済ませた後、僕はきまぐれに、部屋の片隅で寝転んでいる猫に声をかけた。


「みゃぁ」


「それにしては食い物の好みにうるさいよな。お前。買ってきたキャットフード、あんまり旨くなかったか?」


「ふみゃ・・・」


 僕の言葉に、一々律儀に返事をしてくるのが、まるで誰かと会話をしてるようで、僕は少し嬉しくなった。同居人がいるのならこんな感じかなと思いながら、僕は


「もしかして、僕の言ってる事がわかるのか? そんな訳ないか…」


 我ながら馬鹿げた考えだなと思いながら、僕は猫の顔に目を向け、そう軽口を叩いた。


「にゃ!」


 すると、まるでその一言に反応するかのように、猫はひときわ強い鳴き声を上げると、僕をまじまじと見つめ、こくりと頷いてみせた。


「…ありえないだろ」


 僕は、そう呟くと、自分の考えを打ち消した。猫が人間の言葉を百パーセント、全部理解してると思うなんて、どうかしてる。


 戸惑う僕の様子を見ると、猫はひらりと身を翻し、部屋の壁に爪を立て、ガリガリと壁をひっかきはじめた。薄い壁紙に傷ができ、その傷が次第に、何かの模様のように繋がっていく。


「…にゃ」


 しばらくして、猫は僕の膝にすとんと乗ると、じっと僕の顔を覗き込んだ。


「何か言いたい事があるの?」


 そう尋ねると、彼女はすとんと僕の膝から飛び降り、壁をトントンと叩きながら、出来たばかりの壁の傷を前足でなぞった。


 そこには、爪跡で「Y E S」という文字が刻まれていた。


 僕は今度こそ、完全に言葉を失ってしまった。 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

猫の歌 岡本 高 @arue60496

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ