第8話「曇天」
春の暖かい空気が村をすっぽりと包んでいる。
セツは腹をさすっていた。その腹はもう臨月に入っている。仁太のいなくなった、村の一番下の家を捨てて、実家である米屋に戻っていた。
セツが子供を産んだのは、四月も終わる頃だった。
子供は耳をつんざくような産声とともに腹から出てきた。だがセツがその子の泣き声を聞いたのは、ほんのわずかの間だけだった。子供はすぐに、厳しい表情をしたセツの親父に抱えられて出ていった。親父は産まれて間もない孫を胸に村を下り、かつてセツと仁太が住んでいた家のまえを過ぎて、森へ向かったのだ。しばらく経って親父が、出ていった時と同じ顔で帰ってきた時、その手に子供の姿はなかった。森のどこか、ちょうどいいところへ、捨ててきたのである。子供の父親である仁太が死んでしまい、次の嫁ぎ先も決まっていないのだから、しかたがないことだった。セツは気落ちした様子を見せたりはしなかったが、以来、表情にはどこか暗い影が差した。
「また嫁にいきゃあ、子供なんぞすぐできる」
セツを励ますようにか、親父は時々そんなことを呟いた。
セツの母親も、
「五平の嫁の奴は、ずいぶん調子が悪いらしい。夏までもたんとゆうぞ。嫁が死んだら、きっとおめえを後添にもらいにくる」
よくそんなふうに言った。五平は米屋の三つ下の家に、年老いた母親と嫁と、子供ふたりと暮らしている男である。
自分を励ましてくれる両親に、セツも、
「もう少ししたら……夏のうちには、きっとまた嫁に」
ちょっとだけ笑みを浮かべては、言った。
だが夏が過ぎてもセツは後添にいかなかった。五平の嫁は、今死ぬか、今死ぬかと思われたが、いつまで経っても息をしていた。そのうちすっかりよくなってしまい、今では、野良仕事まで元のとおりこなしてしまうほどだ。一度死にかけたために病気の素まで弱ったのか、まえよりずっと調子がよさそうに見える。
セツは大層がっかりしたが、こればかりはどうしようもなかった。すでに嫁がいる家に、自分が嫁に行くわけにもいかない。今、村で嫁のない男は、頭の回りが遅くて誰からも馬鹿にされている、あの正吉ぐらいだ。他には、まだ十五歳にもならない若造が何人かいるだけだった。そんなところに嫁に行くわけにもいかなかった。
村を渡る風から夏の熱気が抜け、秋の冷たさが混じり始めた。
セツは村で一番高い場所にある自分の家のまえから、遠くに薄ら見えるお山さんの頂上を眺めていた。「やっぱり雲が、おかしい」と考えているのだ。分厚い雲はもう随分の間、空を覆ったままである。「まえの年から、ずっとそうだ」とセツは思った。お日様の光も通さない、灰色の雲が隙間なく詰まった空を見ていると、空に押し潰されてしまうような息苦しさを覚えた。
いつだったかセツは「お日様が、消えてしまったんじゃねえか?」と、気になって親父に聞いてみた。だが、
「馬鹿言うな。お日様が消えるだと。もしそんなことになったら、朝も昼も、来ねえはずだ。真っ暗になるんだから、夜だけになるっちゅうことだ。んだけど朝も昼も来てるじゃねえか」
確かにその通りである。村には毎日、朝も昼も来る。夜に比べれば、少しは明るい。ただ、どんよりした厚い雲が空を覆い尽くしているために、豊かな日の光りが降り注ぐいうことがまったくないのだ。
「まえの年から、ずっとだなあ」と、お山さんの頂上の上の空を眺めながらセツは思った。だがよくよく考えると、もっとまえからのようでもある。「もしそうなら、きっとこれから先もそうだ」と思えてきて、セツは無性に恐ろしくなった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます