第54☆環境のせいにしない
これは専門学校の先生がたびたび口にしていたように思う。
作家になる環境をつくり出すのも、才能のうち、と。
まず環境からセッテイングしないと、伸びる者も伸びない。
自己表現の欲求は、8つあると言われる欲求がすべて満たされていないと生まれない、というか保てないものである。
わたくしがこれを書いているのは理屈の方が他者に伝わりやすいからで、べつに自己表現ではない。
まあおぼえがきだし。
講師の先生もまず環境から入ったらしい。
ようするに、賞をとって認められたのだ。
文筆業がお金になると、親に知らしめ、自分はプロになるんだと示す。
これ以上の説得力はない。
先生の親はそれでも懐疑的だったらしい。娘がなにか一人で怪しげなことをしている……と。それはもう、気味悪がられたそうだ。
しかし、そういうなりふり構わず、己の才能をのみ伸ばすことを躊躇してはいけない。
強欲に、貪欲に。そして謙虚に。
一番ないがしろにされがちな人徳も、必要だ。
なんだかこの人といると創作意欲がわいてくる。なんかいいものが書けそうな気がしてくる、この人と仕事をしたい。この人の作品を読みたい。
そう思わせる何かがないと、なかなかお金をもらって書くという域には達しないのだ。
人間を大事にしよう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます