第3☆ひとり悶々と考え続けること
ええと。わたくしの個人的事情はさておき。
教える能力と、書く才能は別なんである。
今、わたくしに何かを言う資格があるとしたら、
「とにかく苦労をした」
という一言に尽きるし、これから作家になりたい、初めから勉強したい、という方には朗報です。
なぜならば。
わたくしは専門学校で年額費用百万円の授業を受けてきた。
自分にビシバシ鞭打って人の何倍も努力した。
結果、一年で箸にも棒にもかからなかった短編小説が、最終選考に残るまでになった。
もっとも、某少女雑誌に自分の名前が記載され、コメントまでいただいていることに気づかず、あいかわらず無駄に苦悩していた。
気づいたのは二年後。
どうせ残らないだろう、と思って積読してたのだ。とっておいて良かった。
みなさん、人に……というか、とりあえず先生に好かれる努力というものは必要です。
学校というところは個性を殺すところです。授業中にアコースティック・ギターを弾いてはいけないし、クラス中が聴いてる中で
「TRPGはオタクの遊びです」
などとは言ってはいけないし、ガンダムが実は嫌いな先生に
「スーパー*ボット大戦が好きなんです」
とは言ってはいけない。
せいぜい、村上春樹が好みです、くらいにしておいてください。
わたくしは先生に反抗する子たちを庇うたびに、自分が瑕疵を負うのをつらく思わないわけではなかったのです。
反抗する子は去っていく。個性的すぎる子も去っていく。先生に従順な、先生の作品を買って、アンケートを書く子だけが残っていく。そしてデビューする(?)
先生自身も生徒にゴーストさせてます。アシスタントと言ってますが……。自分もゴーストしています。そして自慢しますから、心から尊敬している目を向けてあげてください。
まあ、その学校を去っても、勉強の機会はありました。
親からは
「大学へ編入するの? 専門学校へ行くなら、もうお金は出さないわよ」
と言われていたので、お小遣いをためて通信教育で学びました。今は生涯学習センターで基礎知識を底上げしようと頑張ってます。
お勉強、面白いですね?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます