07/01/09:00――ボードの絵柄

 梅雨つゆけはややとおく、それでもあつくなる七月しちがつあつあついとくちにする連中れんちゅうばかりで、いささかうんざりしていたのだが、そのはボードがとどいたとのことで、学校がっこう適当てきとう理由りゆうやすみ、おれ土屋つちやボードてんあしはこんでいた。

 今日きょうあつい。あめ翌日よくじつということもあって湿度しつどたかいし、じりじりとがすような陽光ようこうそそいでいる。時折ときおりかぜであっても湿度しつどはらんでおり、すずしさよりもはだにべったりと水分すいぶんけるようなわずらわしさがあった。

 だが、おれわせれば、それだけだ。熱病ねつびょう疫病えきびょうなどの心配しんぱいがいらないだけゆるまるし、ここには風呂ふろもあればシャワーもある。飲料水いんりょうすいだとて、補給ほきゅう物資ぶっしたなくてもえるのだかららくなものだ。それはおれ現場げんばっているのだからであって、連中れんちゅうにとってはそうじゃない。仕方しかたのないことだ――と。

 そうおもうのだが、いかんせん、カゴメまでそれをくちにするのだから、おれ嫌味いやみひとつくらいはいたくなる。それを津乗つのりめようとしてまれ、天来てんらい誤爆ごばくするのがいつものながれだ。

 ……。

 おれわるくないよな?

 まあともかくだ、あつくなってきたとはいえ我慢がまんできないほどでもなし、ようやくボードがとどいたとなれば、おれあしかるくなろう。一ヶ月いっかげつくらいはたされるとんでいたので、どちらかといえば、おもったよりもはやかったな、というかんじである。

 さて、ヒトシのうでがどんなものか、拝見はいけんしてやろう。

「――たぞ!」

「おおびっくりした! おにいさん、しずかにはいってきてください!」

何故なぜだ? 来客らいきゃくがすぐわかっていだろう?」

店内てんないりんがなるんで必要ひつようないっス!」

「そうか? ……まあ、そんなものかもしれんな。たのしみのあらわれだとおもってくれ。それで? 指示しじどおり、はこしはませてあるんだろうな」

「はい、こちらっス」

 ショウケースにてかけられたボードは――なんというか。

ねこ、だな」

ねこです」

 ボートの上下じょうげには肉球にくきゅうがらがプリントされており、白黒しろくろのブチがついている。うしろをかえせば、ご丁寧ていねいにやや長毛ちょうもう茶柄ちゃがらねこが、かおあらっている瞬間しゅんかんのポーズでえがかれていた。

「……、すず、ひとついいか」

「なんすか」

おれねこ要素ようそはあるか?」

「ないっス」

 即答そくとうだな。

おれもそうおもう」

「はあ……」

「……」

「あのう、文句もんくならヒトシさんにおねがいしますよ?」

「あ、ああ、そうだな、いや、――たいしてにはしていないし、おれいぬよりねこだから問題もんだいはないんだが」

「え? ねこなんですか? へんはなし、あたしはいぬかとおもってたんですけど」

あこがれがあってな。いぬ身近みぢかだったが、ねこはあまりなかったし、れる機会きかいすくなかったから、ぎゃくきになったというか――まあいい」

「あ、はい。全長ぜんちょう1233ミリ、はばは48ミリ、あつさ3.2ミリ。重量じゅうりょうはちょっとおもめで861グラムです」

注意点ちゅういてんは?」

標準ひょうじゅんのボード以外いがい注意点ちゅういてんは、ないっス。ヒトシさんからは、使つかいこなせなくてきたら、ゆびけてわらったあとに連絡れんらくしろってわれてますね」

「かなりシビアなつくりを要求ようきゅうしたから、そのくらいの見返みかえりはあってもいいだろう――とおもうが、それはつまり、おれりこなせば、ゆびけてわら権利けんりがあるということだ。すず、試乗しじょうする。くるか?」

まちそとですね、すぐ準備じゅんびするんでっててください。閉店へいてん用意よういはすぐむんで、着替きがえ――は、まあいいや。あたしのボード、ってくるっス」

 おれさき付属ふぞく書類しょるいなどをり、ファイルにはさんでおいてさきみせそとっている。ここではまちなかでもボードにれるが、なにしろおれにとってははつ挑戦ちょうせんになるカスタマイズだ、安全性あんぜんせい考慮こうりょすればひろ場所ばしょでやったほうがいい。


 ――おそらく、できるだろうなら、やるな。


 そうおそわったのは、組織そしきかれてからのことだ。事実じじつ、できるだろうなんてあまかんがえで行動こうどうすれば、ひどい失敗しっぱいをするときかえしがつかなくなると、おれをもってることとなった。それ以来いらい、かなり慎重しんちょうになった。安全性あんぜんせいかんしてはとくにそうだ。

「いやあ、やっぱあついですねえ」

「うんざりするほどりょう連中れんちゅうっていたな。おれれている」

「そうなんすか?」

「まあな」

 ボードをわきかかえるようにしてならんであるき、まちそとてしばらく移動いどうしてから、さてとおれまった。りょうまではまだ距離きょりはあるが、かえればまちえる位置いちである。

「さてと――ためすか」

「はい、どうぞ。あたしはとりあえず、てますんで」

 ボードを地面じめんき、両足りょうあしせる。ベルトのようなものであしこう固定こていすると、自動的じどうてきかかと部分ぶぶんにあるパーツがうごいて、足首あしくび一緒いっしょ固定こていされた。くつげる、あしけるといった状況じょうきょう回避かいひするための固定こてい方法ほうほうだ。これを両足りょうあしやれば、あとはボードを起動きどうするだけになる。

 まよわず起動きどうボタンをしたおれは、ふわりといた瞬間しゅんかんに――。

「クッ……」

 のどおくひとつ、わらった。

「なるほどな。これがバランサーか」

 ゆらりと、からだなみたせるようにうごいただけで、左右さゆうからの〝補正ほせい〟をつよかんじる。あつかったことのないバランサーを、三倍さんばい設定せっていしろなどと無茶むちゃったが、どうやらおれ想像そうぞうしていたものと大差たいさはないようだ。

「なんだ、これはいものじゃないか。すず、どうして貴様きさまたちはこんな補助ほじょ装置そうちがついているのに、上手うまべないんだ?」

「そうわれると、あたし、むしかないんすけど」

「さらにむかもしれんが、あれだ。補助ほじょりんのついた自転車じてんしゃっているようなものだぞ、これは。まあいい、すこためしたい。くぞすず、ならべ」

「へ?」

移動いどうするとっている。一人ひとりではまらんだろう、ならんでべ」

「あ、はい。よっと……ここからりょうまでは、もりもありますけど、みちはずれても結構けっこうひろいですし、いいっスよねー」

「この時間帯じかんたいなら、うるさい生徒せいと連中れんちゅうもいないから、っていだ」

「っと、準備じゅんびいいっスよ」

最初さいしょ加速かそくれるから、おくれるなよ」

「マジすか……」

「だったらさきけ、五秒ごびょうく」

「はあい」

 さきしたすずを見送みおくり、おれ一度いちど視線しせんをボードにとしてから、わずかにくちはしゆがめて、加速かそくれた。

 はやい。

 バランサーがはいっているため、それが三倍さんばいということをいても、バランサーなしでの加速かそくよりも反応はんのうがタイトだ。人力じんりきんでいた飛行機ひこうきが、自動じどう飛行ひこう可能かのうになったような――アナログ操作そうさが、デジタル操作そうさわったような、そういうレスポンスのである。

「はは……これは面白おもしろいな」

「うおっ、もういついたんすか!」

貴様きさまおそいだけだ!」

「うわあ……はっきりわれるとむっス。体重たいじゅうじゃないんすよね?」

「トップスピードを維持いじするには体重たいじゅう必要ひつようだが、加重かじゅう要領ようりょうわるいんだ。すこ速度そくどゆるめろ」

 おれ減速げんそくするが、やはりおれほうはや減速げんそくできる。これは〝わざ〟のはばひろがりそうだ。

「いいか? 速度そくど維持いじすることはまず、度外視どがいししろ。スタート、おまえはおおよそぜろから三十さんじゅうまで加速かそくできるな?」

れたひとなら、できます。もちろんあたしも」

「だったら、三十さんじゅうから六十ろくじゅうへの加速かそくもできるだろう。いいか? はしときは、地面じめんちからつよくすればいい。感覚かんかくおおげさにえば、三十さんじゅう状態じょうたいで〝停止ていし〟して、それをバネにして〝加速かそく〟しろ。っていることがわかるか?」

「――はい。わかります」

「だが、それだけではバランサーが邪魔じゃまをする。何故なぜだ?」

「え、っと……たぶん、姿勢しせい問題もんだいです」

「そうだ。風圧ふうあつ影響えいきょう上半身じょうはんしんたおれる。いくら半身はんしんになったところで、加速圧かそくあつはかなりのものだ、それをバランサーがさきめようとうごく。であれば?」

「……、あ、そうか、おにいさんがやってたみたいに、低姿勢ていしせいになれば、かぜけられる」

「そういうことだ。それ以外いがいにも方法ほうほうはあるが、まずは基本きほんのそれをためしてみろ。いいか、重要じゅうようなのは加速かそく停止ていし、それらが同一どういつ線上せんじょうにある、ということだ。おれのことはいいからあそべ」

「はいっス!」

 返事へんじだ。わか連中れんちゅうはそうでなくてはならん。

 バランサーそのものは、補助ほじょ装置そうちだ。みぎたおれようとすれば右側みぎがわささえ、ぎゃくもまたしかり。安定性あんていせい向上こうじょうそのものがれられている。それをつかむため、おれはすずとはちがうラインで、加速かそく停止ていしかえした。

 スクリューへ移行いこうするが、途中とちゅうでリバカリをかけてもとにもどる。反応はんのうがタイト――というか、クイックネスというべきか。失敗しっぱいしていた経験けいけんがあるおれは、リカバリだけは上手うまいので問題もんだいないが、最低限さいていげんスクリューやバンクができないと、あたらしいわざ開発かいはつもできない。

 しばらくあそんでいたが、時間じかん見計みはからってすずをぶ。さきほどっておいたおちゃのペットボトルを手渡てわたし、スイッチを一度いちどってボードからりた。

「どもっス」

加速かそくのコツはつかめたか?」

「わかってきたかんじです。こう、瞬間的しゅんかんてき停止ていしするような……からだこしてからせるようなイメージがちかいっスね」

理屈りくつとして理解りかいしている人間にんげん把握はあくはやくて面倒めんどうがないな。だが、これをおしえることは困難こんなんだ」

「あくまでも感覚的かんかくてきなものですしね」

「だが、おれ経験けいけんからわせてもらえば、まずは、そこだ」

「おにいさんはどうです?」

感覚かんかく齟齬そごまったところだ、あとは時間じかん次第しだいだな。これもひとつの助言じょげんだが、バランサーがはいっているとき、ボードに直立ちょくりつしている感覚かんかくつかむといい。左右さゆうさいも、足元あしもとのボードだけではなく、からだごとかたむけたほう空気くうきつかみやすい」

「なるほど。でもそれ、むずかしいんですよね。ひだりがるときは、つまりみぎへボードをいてかたむかなきゃいけないんで」

からだひだりければいいだけのことだ。そのさいにも、加速かそくしていなくてはならない。バンクの理屈りくつえば、側面そくめんちからをかけつつも、速度そくど維持いじしたうえで、安定あんていたもたなくてはならないだろう?」

一朝いっちょう一夕いっせきにはできないって、痛感つうかんしてるとこっスよ。でも」

「うん?」

たのしいですね! なんかりこなしてやろうってがして面白おもしろいっスよ!」

「ああ、それは傾向けいこうだ。かけっこ――いわゆる、スプリントや障害物しょうがいぶつ以外いがい競技きょうぎかんがえてみると面白おもしろいだろう」

「おにいさんは、たしたまれに、おにごっこでしたっけ」

「そうだ。しかしまあ、スプリントができてからのはなしだがな。いままでの傾向けいこうからするに、単純たんじゅんよこならんでスタート、そのまま直線ちょくせん速度そくど維持いじできるかどうかの勝負しょうぶだろう?」

「そうですけど……それ以外いがいにあるんすか?」

ためしてやろう。かる直線ちょくせん移動いどうして、途中とちゅうおれいてやる」

 すぐもどるだろうと、木陰こかげにボトルをき、ふたたびボードにって、おれたちは加速かそくした。よこならびになったおれは、あえて速度そくどとすと、自然しぜんうごきですずの背後はいごへとはいる。そのまま八秒はちびょうほどってから、ななめへ加速かそくかさねるようにしてよこると、一気いっきり、空中くうちゅう回転かいてん制動せいどうれる――が、途中とちゅう分解ぶんかいして、やや強引ごういん停止ていしになってしまった。

「やはりれが必要ひつようだな、これも。すず、どうだ」

六十ろくじゅうちかてたっスよね⁉」

「おまえのことなら、そうだ。だが、おまえがその加速かそくれるタイミングが、背後はいごからているとよくわかる。だからおれは、おなじタイミングでうしろから加速かそくれていただけのことだ」

「なんで……速度そくど上限じょうげんがかかっている以上いじょうは、大差たいさない仕組しくみになってるはずなのに」

「そこに、としあながある」

 おたがいに停止ていししたまま、ってはなす。この場合ばあい、ボードがさきおなじだ。

力学的りきがくてきかんがえてみろ。先頭せんとううしろ、どちらがらくだ?」

「スリップストリームにはい以上いじょううしろです。ボードは安全装置あんぜんそうちはたらいて、一定いってい以上いじょう絶対ぜったいちかづけないようなっていて――速度そくど制限せいげんはいりますよね」

「そう、つまりスリップにつくのは簡単かんたんだ。だが、同一どういつ速度そくどであっても、後方こうほう風圧ふうあつがないぶん、ちからがかかっていない――いわば慣性かんせいによって移動いどうしているようなものだ。つまり、風圧ふうあつけながら加速かそくして六十ろくじゅうまでしたところで、こちらの六十ろくじゅう加速かそくらずだ」

「――そこから、本来ほんらいの〝加速かそく〟をれるんすね⁉」

瞬間的しゅんかんてきには七十ななじゅうちかる。減速げんそくはやいが、くだけなら十分じゅうぶんだ。ゴールまえ想定そうていしてみれば優位性ゆういせい理解りかいできるだろう。このあたりは自転車じてんしゃ競技きょうぎかんがかただな。みじかいトラックレースならば、後発こうはつほう圧倒的あっとうてき有利ゆうりになる。なにしろ、相手あいてむタイミングがわかるからだ」

「そうか! だからこそ、おにいさんがせた〝シザース〟が必要ひつようになるんですね!」

「そう、まえくのならば、つねうしろへの意識いしきかせない。蛇行だこうすることでさそいを演出えんしゅつし、さらにはタイミングを誤魔化ごまかす。いわば加速かそくふうじの一種いっしゅだな」

「そっか、そっか……でもやっぱり、その〝タイミング〟ってやつが重要じゅうようですよね」

「そうだな。シザースを使つかわずとも、安全装置あんぜんそうち前提ぜんていにしているから、あえて〝減速げんそく〟をれて、うしろの相手あいて挙動きょどう錯覚さっかくさせるもある。距離きょりにもよるが、スプリントだからといって、それほど単純たんじゅんではない」

「はー……おくふかいっス」

今更いまさらだろう。まあおれ場合ばあいは、このバランサーの開発かいはつのためのデータが必要ひつようだったから、おもいつくかぎりのことをしなくてはならなかった。そうした部分ぶぶんだろうが――さて、もどるか。どうする、うしろについてみるか?」

「はい!」

 元気げんき返事へんじだ。

 しかし――おれは、インストラクターに転職てんしょくしたおぼえはないんだがな。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る