ライバル
学校に着いたあたしは急ぎ足で掲示板に向かった。
今日はテストの順位が発表される日。
今まではずっと二位だった。友達や先生、両親はすごい、って褒めてくれる。
けど、二位だなんて、あたしのプライドが許さない!
あたしはずっと、毎日、必死に勉強してきた。それでも、ガリ勉とかそんな風に思われたくなくて、周りの子に合わせてメイクとか、ファッションにも気を使ってる。
なのに、ずっと一位に居座るあの女。ノーメイク、校則通りのダサい着こなし。それで地味で、クラスでも目立たないような存在だったら、あたしだって、許すわよ!
でも、明るくて、誰かが困ってたら誰よりも先に助けようとする。
さらに!ノーメイクのくせに可愛いとかなんなの!?あたしなんて、メイクしてようやくなんだよ!?すっぴんで出歩くなんて絶対無理!
なのに……。あぁ、考えるだけでムカついてきた。
でも、それも今日で終わり。だって、今日、あたしが一位になるはずなんだから!
皆、今回のテストは難しいって言ってた。実際、平均点もいつもより低いし。
そんな中、あたしは全教科の平均99点!ふふっ、これは勝ち間違いなしよね?
掲示板を見上げると、すでに順位表が張り出されていた。
先生たち、仕事が早いじゃない。優秀ね。
文系、理系で科目数は違うけれど、これは、全体の順位。だから、全科目の平均点で順位がつけられている。
あたしは逸る気持ちを抑えて、目を閉じ、ゆっくりと深呼吸をした。
「あ、すみちゃん、おめでとう!」
その声に振り返ると同じクラスの友達(赤点ギリギリ)がいた。
おめでとう、と言うことは、やっぱり!
「ありがとう」
お礼を言って掲示板を見る。そこには、
一位 高坂 澄香
の文字が。
……え?どういうこと?あたしの名前を探す。いや、探すまでもない。いつも通りの二位にあたしの名前、早坂すみれの文字があった……。
横に書いてある点数を見る。間違ってない。99点。
じゃぁ、あいつは?あの女は?見ると、100点。
何?全教科満点だったの?あり得ない……。今度こそ勝ったと思ったのに……。
悔しくて、勝った気になっていた自分がバカみたいで涙が出そうになった。
「あ、早坂さん、おはよう」
その声で分かる。高坂澄香だ。
「一位様があたしに何か用?」
自分の中の黒い感情を抑えることなく、言い放った。
「順位が張り出されてるから、わたしも見に来たら、早坂さんがいたから挨拶したんだけど、何か怒らせちゃった……?」
何よ、こんなの見なくったって、あんたは一位だって分かってんでしょ?あたしをからかいに来たの?本当、ウザい!
「うるさい……」
「え?」
「うるさいって言ってんの!あんたに、あんたなんかにあたしの気持ちが分かるわけない!」
感情のままに口走ったら、もう、限界だった。涙があふれでてきた。
あたしはその場を走り去って、トイレに駆け込んだ。
勝てない……。
容姿、成績、人望、運動……。
全部、あいつの方が上。せめて、勉強くらいではあいつに勝ちたかった……。なのに……。
あたしは誰かいるかも、とは考えず、声をあげて泣いた。
「早坂さん、その、ごめんね」
声が聞こえる。あいつだ。
あたしを笑いに来た?違う。そんなことするようなやつじゃない。心配して、来たんだ……。
「いつも早坂さんが頑張ってるの、わたしは知ってるよ。だから、わたしも負けないように,って頑張れる」
何?違うでしょ?あんたは、あたしと違ってそんな頑張らなくても……。
「わたし、きっと、自覚ないまま早坂さんを傷つけてたんだよね?本当にごめんなさい。その、一言謝りたかっただけだから。その、早坂さんが迷惑なら、これからは関わらないようにするから。それじゃ、わたし、行くね?」
ドアの向こうで足音が遠ざかる。あたしは……
「待って!」
勢いよくドアを開けて引き止めた。あいつは振り返って、近付いてくる。
「そんな、泣くほど悔しいってことは、きっと、すごい、頑張ったんだよね?なのに……。やっぱり、わたし、無神経だったね……。ごめんね」
その言葉でまた、涙が出てきた。
違う……。あたしが、本当に欲しかったものは……。
「あたしはただ、あんたに認めて欲しかっただけ!何だってあんたの方がうまくやれる!だから、皆に好かれようって偽りの仮面被ってた!でも、無理だった!だから、今度は勉強を、って……。これで勝てたら気持ち伝えよう,って……」
「気持ち……?」
「あたしは、あんたのことが好きなの!最初は何でもうまくやって、ムカつく、って思ってた。でも、気付いたらあんたのことを目で追ってた。次第にあんたのことばっか考えるようになってた。好きに、なってたのよ……」
言うつもりなんてなかったのに、気付けば、全て言ってしまっていた。
気味悪がられる、よね……。女同士なんだし……。
勝てたら、なんて言うけど、勝てないって分かってたから……。
「わたし、メイクどんなに練習してもうまくできないんだ。だから、いつもビシッと決めてる早坂さんのこと、憧れてたんだよ。それで、自然と目で追ってたら、頑張り屋なこと知って、それで、わたしも好きになってた……。わたしたち、両思いだったんだね」
そう言って、わたしは抱き寄せられた。
あたしは大好きな人の胸で思いっきり泣いた。
その涙がどんな涙なのか分からないまま。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます