2歳児と1歳半に童話の内容を理解させるのはおかしくない?
普通4歳ぐらいだぞ?
作者からの返信
作中の表現として、具体的に内容を理解させる、という事ではないのです。話を聞いてどう思ったか、という事が大事な事であって。子供がそれに対して感想を述べる。作中に出て来た弟妹達は、明確に理解しているという事ではなく、感想を聞かれて答えただけです。
作品の登場人物でなければ、わからない。そう答える子供が多いかもしれません。他の感想を述べることがあるかもしれません。子供故に話を聞いてどう反応してよいか戸惑うこともあるでしょう。
ですが、子供と言うのは2歳前後まで行けば、既に言葉が多少使えたり、遊んだり、感情をそのまま言葉にすることもあります。子供の言葉は時に残酷だ、なんてこともあると思います。それ程何も考えず、答えを述べる子供がいるからでしょうけど。
話が少しそれましたが、2歳前後では話は正確に理解できませんが、耳に入れたことをどう思ったかくらいは返答できる子供もいます。勿論、できない子供もいるでしょう。それは4歳児でも言えます。成長過程は人それぞれであり、環境次第では分かりません。ですので、作者は今件のご指摘にある年齢修正は行いません。
作中で、どのようにオルクスが二人に話をしたかを描写していない為、違和感を持たれたのかもしれません。2歳と言う年齢は、多少微妙と言っていいのか、童話を聞いて内容が理解できるのか、これについては、作者も個人的にできていないだろうと思います。
ただ、理解できないなりに感想を述べる。それはできると考慮しております。しかしながら、また今後、台詞や描写に修正を加えるかもしれません。
ご指摘に感謝致します。
編集済
童話を理解云々のコメントを返信まで読んだから童話に関しては納得するとして、弟が転生者でもない のに2歳児から敬語はやっぱり違和感あるなって12話読んで感じました
それ以外は最初っからかっ飛ばしててすごいなと。全部読み切れたらまた感想書くかもしれません。