#4/Elan Vital‐暁夜鳥(五月十九日)
26
死者も、我々が全く忘れてしまうまで、本当に死んだのではない。
――ジョージ・エリオット
五月十九日
その日の俺は不機嫌だった。
休校で生徒が居ない校舎に来ていて、騒々とした日常が欠けた場所に居るからでもなく、それが人が死んだ事が原因だからでもない。
状況はもっと単純に、
「よっ、ヌエ。相変わらず色気無い私服だなぁ、お前」
有馬に頼らないといけない状況に置かれていたからだ。
何故こんな事になったのか。それもこれも、全部黒木のせいだ。
速水について調べる為に、自殺した――殺された――山瀬高校の生徒三人の情報を集めようという段になって、黒木は言った。
「学内のコミュニティから情報を集めろ」
当然俺は、どうやって、と思った。自慢じゃないが、俺はそんなに友達が多くない。そんな俺が、同じ高校の生徒だからってだけで、すんなりとアレコレと話を訊く事は出来ない。徒でさえ今高校は自殺事件のせいで臨時休校だ。殊更に事情を調べるのが難しくなっている。
だが黒木はそんな事を意に介さずに、
「有馬孝之が居るだろう」
最悪な名前を出した。
有馬は山瀬高校で一番の情報通と言われていて、流行に敏感で会話の引き出しも多い。校内では俺とは正反対な立ち位置に居る奴だ。だから勿論、あいつに訊けば死んだ生徒の事もすんなりと判るだろう。
だが嫌だった。
何が嫌なのかって、嫌なのが嫌だった。
理由は無い。
自分でも何が嫌なのかよく解っていないくらいだ。
けれども、俺が有馬に話を訊く事に首を縦に振らないでいると、黒木は捺夜を会いに行かせようとした。それだけは何があっても阻止しなければならない。捺夜を有馬に紹介するだなんて絶対に嫌だ。
それで、俺は仕方無く有馬と会っていた。
「もっと女らしくしろよー、ヌエ。勿体無ぇ」
「煩いな……俺が女物の洋服は嫌いだって知ってるだろ」
俺は髪を束ねて、細身のカーゴパンツに、黒いジャケットという恰好だ。確かに色気などは無いが、そんな事に口出しされる謂れは無い。というか、俺は可愛い服を着るのが何と無くむず痒いから、わざとこういう服を選んでいるだけだ。
多分、捺夜に勧められたゴスロリの服なんかを着た時には恥辱で死ねる。
有馬は有馬で、どんなに注意されても染め直さない茶髪に『Liberal Anarchy Rights!!』と変な文句の書かれた長袖のTシャツ――直訳すると『
「……で、何で高校なんだ」
「ヌエとデートする為さ!」
「ぶっ飛ばすぞ」
有馬がちょっと引いた。
「いや、冗談。マジ止めて。殴んないでね? ちゃんと理由あるから」
「最初からそう言え」
「何だよいいじゃんかよ、オレはヌエの事をこんなにも愛しているのに!!」
「いいから」
話を進める様に促すと、有馬は少し傷付いた風にした。
「えっと、あれだろ? お前、自殺した奴等について訊きたいって言ってたじゃん? だから、そういうのに一番打って付けな人達を呼んだ」
「呼んだって、誰を?」
俺の問いに、有馬は両手の人差し指と中指を軽く曲げて、ダブルクォーテーションのジェスチャーをしながら、得意気に答えた。
「〝新聞部〟」
「お待たせ有馬君。ごめんねー遅れちゃって」
「別にいいっスよ、先輩。こっちも丁度ですから。ヌエ、この人は新聞部部長の乙野先輩」
新聞部の人達は、自殺した生徒の話をする代わりに、俺にインタビューをしたいという事だった。
部長と紹介されたセミロングの女子生徒――乙野さんは有馬の紹介に併せて、どうも乙野
「初めましてヌエちゃん。えっと、こっちの背のデカイ眼鏡が副部長の
森枝さんは軽く頭を下げ、長谷は、どうも、と微笑んだ。
副部長だという森枝さんは、背筋がまっすぐ伸びていて、ただでさえ高い身長が、余計に高く見える。その雰囲気と相俟った蛇の目で、何処かの探偵とはまた違う、真っ直ぐな冷徹さがあった。対して長谷は、温和な表情に物腰が柔らかく、淡泊そうな落ち着きがある。ただ気になるのは、少し大きいショルダーバッグ。何が入っているんだろうか、人柄の印象とそぐわず浮いて見える。
「どうも、暁夜鳥です。あの、俺にインタビューって……どういう事です?」
「そりゃあ勿論! 山瀬高校で一二を争う美少女だからに決まってるじゃない!! 白髪紅眼のミステリアスな女子高生……その私生活とか趣味とか性格とか為人とか、知りたがってる人は大勢居るものっ」
「はぁ」
意味が解らない。
「ところで先輩、何で三人なんスか? オレ、てっきりインタビューって、先輩が一人でやるもんだと思ってたんスけど」
「え? それは……えっとぉ」
有馬の問いに、乙野さんは急に目をきょろきょろとさせながら言葉に詰まった。明らかに目が泳いでる。何か疚しい事でもあるのか。
乙野さんはその様子を隣で見ていた森枝さんに助けを求める様な、傍から見ても判るアイコンタクトをした。森枝さんはそれに嘆息して、
「…………」
と、無言でこちらを見てきた。
……何? 何故か物凄いバツが悪そうな目で見られてるのだが。
「その、気を悪くしないでくれ」
急に森枝さんはそう言って、こちらが聞き返す間も無く、済まなそうに続けた。
「鈴風が、どうしても君に会いたいと言ったから。わざわざ俺達を連れてきたんだ」
「は?」
「君はその、外見が特異だから。それを興味本位で見に来た訳じゃなく、鈴風は君自身に興味があったという事を言いたいんだ」
「あー……」
つまり、俺の容姿の物珍しさだけで会いに来たと思わないでくれ、という事か。
「別にそんな事をわざわざ言わなくても気にしませんよ。それに、俺は協力してもらう訳ですから。そんな風に見られても、それはそれで構いません。これは俺の個性だと割り切ってますし。目立つ人に目が行くのは当然ですよ」
そう言うと、乙野さんは情けない声で、ごめんねぇ、と言った。
「でも、ホントに本ッ当に、アタシはヌエちゃん自身に興味がある事は信じてッ」
だから、気にしないって言ってるのに。
「いや、だから、何で森枝先輩と長谷まで来てるんスか? 乙野先輩だけでいいでしょ?」
と、再びの有馬の疑問に、
「部長は暁さんにインタビューしたいんだけど、緊張するからって副部長にも来てもらったんだよ。ぼく達が居ればいつも通り楽に振舞えるから、って」
長谷が、くすりと微笑いながら言った。
「あぁっ、長谷君非道い! ばらす事無いじゃない!」
「別に非道くはないだろ。お前が緊張する、というのは合っているんだし」
「先輩、ジャーナリストなのに緊張するってどうかと思いますよ」
森枝さんと有馬に突っ込まれ、乙野さんは、うぅ……、と小さくなってしまった。
「長谷君二人が苛めるよぅ、アタシ部長なのにぃっ!」
乙野さんが逃げる様に長谷に泣き付くと、それを長谷は慣れた感じで、あやす様に「あー、はいはい、よしよし」と頭を撫でた。乗りが適当臭い。
「でも上がり症は治して下さいね。使い物になりませんから」
「非道い?!」
……何なんだろうこの人達。本当に自殺した三人の話を聞けるか不安になってきた。
「しかし、有馬。何でお前新聞部の人達とそんなに仲がいいんだ?」
「え? だってオレ、新聞部の人達の情報提供者だから。言わなかったっけ?」
言ってない。
「有馬は交流が広いからね。情報源として重宝させてもらってるんだ」
長谷の言葉に乙野さんは力強く、うんうん、と頷く。余程有用らしい。
「お前、そんなに広いコネクション持ってたのか」
「惚れ直した?」
「呆れた」
要はそれだけ遊び回っているという事だろうに。というか、惚れ直すって何だ。惚れ直すって。
「大体、何でそんな事をしているんだ、お前は」
「え? それはだね、以前長谷を手伝った時に乙野先輩と会って、お近付きになりたいと思ったからさ!」
何故か誇らしげに言う有馬。
「……へー、そう」
訊いた俺が馬鹿だった。
「あれ、もしかして妬いてるぅ? ヌエってば怒ってるぅ? いいよいいよ、ツンデレでもオレは一向に構わないぜっ? 『From the YANN to the TSUN』――つまり『ヤンからツンまで』がオレの
「俺は揺籃を飛ばしてお前を墓場にぶち込みたいんだが」
「いやいや大丈夫だって、皆まで言うな。オレはヌエの事」
「だ、ま、れ」
有馬が、冷てぇよなぁ……、と首を竦めると同時に、正午の鐘の音が響いた。
「あ、ヤベッ。もうこんな時間かよっ。じゃ、オレは用事があるんでこれでっ」
鐘の音を聞くと、有馬は慌てた様子で何処かに行った。今日も、この後に誰かと遊びに行く予定でも入れていたらしい。やはり遊び回っているから人脈が広いとしか思えない。
半ば軽蔑の混じった目で有馬を見送った後、乙野さんが訊いてきた。
「ヌエちゃん、お昼食べた?」
「いいえ? まだですけど」
「じゃ、立ち話もなんだから――話がてらにご飯を食べられる場所に移動しよっか」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます