第4話 心の迷い


縁側に虫の音が聞こえる。夜気が青く澄んで、十六夜の月がかがやいている。

宿無しの頼邑に和尚は、快く泊まることをすすめてくれた。ちょうど、弟子たちの使っている部屋の斜向かいの部屋が空いていたので、そこへ頼邑に好きに使っていいと言ってくれたのだ。

頼邑は、夕餉のときに、和尚が話したことが頭からはなれないでいた。瞼を閉じれば、故郷が脳裏に浮かぶ。もうわずかな食糧さえ残っておらず、餓えに苦しむばかりではなく、挙げ句、里の宝とされてきた子供まで手にかけようとした。

里の皆の痛みがよみがえった同時に、和尚の言葉がまるで交差するかのようによぎった。

頼邑の背後に真夜中の寝室にゆるやかに揺れる庭木の影が落ちている。まるで、気持ちがそこに写り出されているかのようだ。

月は、頼邑の心情を試しているかのように雲に隠れてはまた、光を照らし、隠れていった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る