【場所】深夜のコンビニ

 煌々と周囲を照らす店内照明、がらんとした駐車場、ぼーっと立つかバックルームに引っ込む店員、棚の前に並べられた段ボール、清掃されたばかりで空っぽのホットケース、朝まで立ち読みする気満々の客。


 深夜のコンビニって昼間のコンビニとは全く違ってて、うっかりそれを知らずに書いちゃってどこのファンタジー世界のコンビニなんだろうと思われることってあるよね。

 ないか。

 まあモノを知らないとか常識が足りないとか酷評されるより、深夜のコンビニを舞台にするのを諦める方が楽だと思うけど。


 そういえばコンビニの店員って必ず二人以上いるね。深夜でも。強盗対策か何かかな。単純に人手が必要なだけかな。

 一人でコンビニ強盗するようなバカな人はいないと思うし強盗対策がどうかは怪しいけど。でも複数犯は失敗しやすいっていうしやっぱり強盗対策なのかな。


 まあよく分からないことは置いておいて。深夜のコンビニだとレジの中に店員がいつもいるってことはあまりないみたい。そりゃ疎らな客のためにずっとレジにいる方がおかしいもんね。で、代わりに何をしているかというと、深夜に配送されてきた商品を登録して並べたりとか、バックルームで何かしたりとか、してるみたいだね。だから深夜のコンビニに入ってすぐレジの方を見ても、中は空っぽなことが多い。

 それから、ファストフードが並べられたりしているホットケースや、おでんの入った鍋なんかは、夜中の少ない客のために新しく作ったりしないからだいたい空っぽ。毎日洗うために一度空にしているみたいで、だから深夜にコンビニに入ってもファストフードを見ることはできない。


 コンビニに入った時間帯によっては、店の棚という棚の前にさっき書いた配送されてきたばかりの商品が箱入りで置いてあったりする。歩きにくいし棚に並んでいる商品は少ないしで客にとっても店員にとっても一番入りたくないし入って欲しくないタイミング。感情を隠すのが下手な店員は露骨に嫌な顔をしたりする。


 大学が近くにあったりして学生の多い街では、深夜のコンビニもそこそこ客がいる。大学生は生活リズムおかしい人が多いのかな。生活リズムの乱れって同じ家に住む人がいれば修正しやすいものだから、学生に限らず一人暮らしの人が多い街でも同じように深夜の客がいそう。


 そういえばコンビニの商品って「新商品」のラベルが貼ってあることが多いよね。いつも何かしら新商品になってる気がする。新商品って言っても実はシーズンオフ中に並べなかった期間限定商品を季節が回って再度並べただけだったりするけど。後はお弁当とかリメイクで中身が少し変わっただけで「新商品」になったり。

 コンビニの戦略が「新しさ」を追及している感じなのかな。コンビニ業界、結局どこのチェーンが一番強いのかよく知らないけれど、いつかの未来にはより便利になっていることを願って応援していきたいと思う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る