"人生いいことばっかりだったら怖くないですか?"

幸福というものの評価の難しさについて、途中まで読んだときは「塞翁が馬的にロングスパンで見ると何が起こるか分からないという難しさ」の話か「これが100点満点だという確信を得られるものではないから際限なくやり直さなきゃいけない、そもそも幸福の絶対評価基準というものがないことの難しさ」のどっちかの話なのかなー と思って、わりと時間的に近いとこにループ脱出判定があるから前者ではない、のか……? などと考えさせる一作。