ロボット工学三原則:総論への応援コメント
純粋に質問です!
積極的にレバーを切り替えるのは、第一条に違反しませんかね?
害しないことと看過しないことが第一条だから、
どちらを選んでも第一条に違反するのなら、
選べないのではないですかねぇ…。
この点についてはどう思われますか?
作者からの返信
第一条が完全な禁忌であればそうかもしれませんが、行動を設定する「ポテンシャル」の値がバカ高いだけと考えると(完全禁忌よりその方が合理的。でないと、足を引きちぎってでも命を救う選択ができなくなるから)、第一条によって設定されたポテンシャルに、第二条によって設定されたポテンシャルが加算された状態を優先するんじゃあないかと思います。1000より1100のほうが大きいみたいな。
反対側の【君】も命令を下した場合は、どうなるかわかりませんね。そう考えると、孤独であっても戦う手は残されていました。
ロボット工学三原則―短編、中編のまとめ(ここだけ読めば良い)への応援コメント
丁度ノベルアッププラスにてロボット工学三原則をテーマとしたコンテストがありまして、参考にさせていただきました
作者からの返信
それ楽しみにしてます。役に立ちましたか?
レビューへの返信、あるいはヘンリー・Jに捧げる歌への応援コメント
できればどれなのか教えてください。
まぁこれから全部読めばいいことなので、これだな!って勝手に判断しますけど。
われはロボット(I, Robot)にみる三原則への応援コメント
現在、ロボット三原則を描くプロットを考え中でしたので、
非常に参考になります(*´∀`*)b
まだまだまとまっていないですが、
ロボット三原則に挑戦しようと思います\(^o^)/
作者からの返信
いいですね〜。時代はロボット三原則。なんかノベプラというサイトでもコンテストやってたみたいです。この波に乗りましょう。