X11 インターハイ!

「な、ななななんですかその意味わからないものは!」


 あまりの驚きようにどもってしまった。

 なにその……。アイロン掛けはアイロン掛けでしょ。エクストリームってもっと危険と背中合わせ的な、ワイルドなものだと思っていたのに。しかもスキューバと関係ないし!


「何を言っている。エクストリーム・アイロニングは立派な競技だぞ」

「競技要素なんてどこにあるんですか!」


 私の叫びなんてどうでもよさそうに、部長はスタスタと部屋の隅に行き、棚から1冊の小冊子を取り出し私に押し付けた。

 なになに、『エクストリーム・アイロニング インターハイスクール選手権出場概要』……って、全国大会あるの!?



 エクストリーム・アイロニングインターハイには主に3種類の競技がある。

 ひとつが陸上、崖の上で行うアイロン掛け。ふたつめはその崖の下、ロープで吊るした状態で行う空中アイロン掛け。そしてみっつめが海中で行うアイロン掛け。この3つの競技での総合点によりチームの勝敗が決まる。



「なんで海の中でアイロン掛けるの!? 掛けてるそばから濡れちゃってるじゃん!」

「エクストリーム・アイロニングは、アイロンを掛けることが目的ではないからだ」


 じゃあ何が目的でアイロンを掛けるのさ! こんな意味の分からない競技滅べ!


「ちなみにインターハイはこの3種目だが、世界のエクストリーム・アイロニングは自転車で走りながらとか、走る車の荷台で行ったりなど様々あるからな」

「もうそれやる意味がわからない……」


 なんでもかんでもエクストリームと付けてアイロン掛けやってるだけでしょ。どこにも意義が見出せない。


「まあ言いたいことはわからんでもない。しかし逆にこれこそエクストリームとも言える」


 逆に!?


「つまりこういうことだ。エクストリーム競技とは、日常とかけ離れたものである。しかしその日常にエクストリーム要素を取り入れたらどうなる? エクストリームが日常へと昇華するのだ。素晴らしいじゃないか」

「全っ然素晴らしくないです!」


 なにこの究極のエクストリーム馬鹿。勝手にやってればいいじゃん!

 ……勝手にやってたからエクストリーム・ブレックファーストなんて謎の行動を起こしたんだった。


「では聞こう。もし学校が海底にあり、毎日スキューバで通学しないといけないとしたら?」

「あっ、それはいいですね!」


 学校へ行くたびスキューバができるとか、なんて楽しそうなんだろう。

 できればサンゴ礁が綺麗な海がいいな。サンゴの周りには色とりどりな魚が泳いでいるから、毎日見ていても飽きないはずだし。


「……俺の見込みに違いはなかったな」


 部長は私の肩へがしっと掴むように手を乗せた。えっ何?

 まさか以前、スキューバはエクストリームだと言っていたから、それを普段からやりたいと言う私を同類と見なした?


「いや、いやっ、一緒にしないでくださいね! 私にとってスキューバはアクティビティ的な意味なので、エクストリームとは違いますから」

「何っ、お前はもう既にエクストリームが遊戯レベルにまで昇華していたのか。なかなかじゃないか」


 ちーがーうーうぅぅっ


 完全な勘違いだ。私にとってエクストリームなんて遊びみたいなものだ、みたいな風に思っているんだろうけど、実際は私が楽しんでいる遊びを勝手にエクストリームと解釈しているだけだ。


「さあそうとわかればまずアイロン掛けの練習だ」


 何もわかっていない部長は、アイロン台をパンパンと叩く。

 うーんと、とってもやりたくない。


 だけど潜りながらアイロン掛けかぁ。考えもしなかったな。やってみたらちょっと楽しいかもしれない。


 何でも経験だよねと思いつつ、私はアイロンを持ち、台の前へ向かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る