第126話 社員旅行2日目

   


朝はプリーモ店のホテルの1階でバイキング....ではなく、注文するようになっていた。異世界ってバイキングないのかな。

私はふわふわパンとポテポテのスープにコッコウ鳥の卵の玉子焼にした。タケルはふわふわパンと目玉焼きとシチューを頼んでいた。朝からすごい食欲だね。


「ちょっと食べ過ぎちゃった」


この世界の食べ物って味が薄いのかと思ってたけど、今日の料理は塩加減もいい感じでついつい食べ過ぎてしまった。



社員旅行2日目もプールに行く予定だったけど、カホさんの提案でホテル中でショッピングを楽しむことになった。


「水着専門店かと思ったら、普通の服もあるじゃない」


コレットさんが嬉しそうです。私も夏用の洋服が安くなってるので、買うことにした。


タケルとクリリは今日もウォータースライダーに挑戦してる。今日は別の形になるとか言ってた。生き物だから、日替わりで形が変化するそうだ。


「ナナミさん、ちょうど良かったです。今から伺おうと思ってたんですよ」


服を選んでたらルイスさんに声をかけられた。


「ルイスさん、今回は招待してくれてありがとうございます」


ルイスさんには迷惑もかけられるけど、便宜も図ってくれてるからお礼言わないとね。


「いいえ、ウォータースライダーもナナミさん達のおかげで盛況です」


「まさかスライム使ってくるとは思ってませんでしたよ」


「ああ、あれは本当に切羽詰まって考えついたんですよ。普通サイズの滑り台は作れたんですがあれ程大きく、ぐるぐる回るのは期間内に作れないと言われまして、どうしたものかと思ってたら、たまたまサーカスを見てて思いついたんです」


「サーカス? サーカスやってるんですか?」


「今、王都に来てるんですよ。昔、援助してあげた事があって招待されてたんです。まさか今になって恩返ししてもらえるとは思ってなかったですよ」


わはははは。と笑ってるけど結構強引にスライムを貰ったんだろうなあ。サーカスの人に同情するよ。


「そんな顔しなくてもスライムを6体もらったからといってサーカスは潰れませんよ」


「えー!6体もですか? 」


確かスライムのウォータースライダーは2つだったよね。なんで6体も?


「スライムといっても生き物ですからね。ずーっと酷使はできません。交代で働いてもらうんですよ。結構食費もかかるし大変なんですね」


「生き物を飼うって大変ですよね」


ティーグルのことを考えながら呟く。ティーグルも育ち盛りだから食費がかかって大変なんだよね。スライムって何を食べるのかな? すごく食べそうな気がする。


「ナナミさん、マジックショップの方の在庫がなくなりそうなので追加お願いします。皆さん、商品がなくなる前にって買いだめしてるから、昨日も長蛇の列で......」


「富裕層の方でも並ぶんですね。そういえばウォータースライダーにも並んでました」


「彼らは並びませんよ。使用人が並ぶんです。昨日はウォータースライダーに自分たちで並んでるのを見て驚きました。ウォータースライダーに驚いてたからでしょう。今日は使用人が並ぶと思いますよ」


まあ、順番代われとか言う横暴な人がいないだけマシなのかな。

私はショッピングを切り上げて、マジックショップの倉庫に商品をおさめた。開店の前日にいっぱいだった倉庫はガラガラになってて、売れ行きの凄さを感じさせられた。


「まさか、毎日こんなに売れないよね......」


コレットさんと2人で商品を倉庫の棚に並べていく。ルイスさんはこのことが分かってたから、開店の日に合わせて私たちを招待したのかなと思う。やっぱりルイスさんは商売上手だよ......。









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る