第51話 さぁ修行を始めよう
帰宅部の俺は部活に集まる必要もなく、早々に家に帰りつく。学校で思いついたアイデアを、早くカナリに話してみたい。
どういう反応をするだろうか。ありえないと一蹴されるだろうか。でも、俺の世界ではありえない
「ただい……ぬ?」
部屋のドアを開けた途端、異変に気付いた。真冬の部屋なのに、ほんのり温かい。もちろんエアコンは切ってある。そして、じんわりと顔に纏わりつく、この湿気はなんだ。
「パソコン大丈夫か、これ……」
上着を脱ぎ、タイを弛めながら、机に向かう。いつもならさっさとパソコンの電源を入れるところだが、今は怖い。
蒸気の発生源は机の上に置いてある、なぜか背面を見せ裏返っているディスプレイから。
「……俺が帰ってきたの気付いてないな、これは」
窓に近づくと、穴からは染み一つない、しっとりと濡れた腕が生えていた。腕は机の側にある窓に向かって、雫を机や床に垂らしながら伸ばされている。あーあー、あとで拭かなきゃ。
窓の鍵を開けようとしてるんだろうけど、あと数センチのところで指が届いていない。
「ふむ」
肩まで伸ばされた腕は、脇まで見えている。静かに机の一番下の引き出しを開け、ビデオカメラを取り出すと、録画を開始した。呪いのビデオ顔負けのリアル。これ、テレビ局に売ったら金にならないかな。
カメラを回しながら、窓の鍵を動かし、指にかけてやる。
「やった! 届いた!」
どこかで聞いたことのある声だ……この怪現象の正体は……!
「くそっ、シオンもさっさと帰ってこいよな」
いや知ってるけどね。カナリだってわかってるけどね。そしてもう帰ってきてますよー。
カナリの腕は鍵を開けると窓を開け、縁に手を掛けてガタガタとディスプレイごと窓に近づく。ディスプレイの横にいる俺には気付かない。
目的は外に置いてある飲み物か。何度も手を引っ込めては距離を測り、また伸ばす。だが、窓と違い距離が違う。どう伸ばそうが届きそうにない。最後にはうな垂れるように力が抜けた。まったく……さっさと俺に気付けば、飲み物くらい取ってやるのに。
「……ガルスなら」
「やめて!」
引っ込めようとした腕を掴んで阻止する。ガルスなんて呼ばれたら、部屋の中がめちゃくちゃになる。あとそんなことに魔狼を召喚するな。
「なぁぁぁぁッ!? は、離せ! アイシクルランス!」
「うおっほう!?」
かすった! 脇腹かすった! 氷の爪楊枝がワイシャツ突き抜けて壁に刺さった! ってか、なんか爪楊枝でかくなってない? 焼き鳥の串くらいになってるんだけど?
「俺だカナリ! 俺の部屋なんだから俺に決まってるだろ!」
「シ、シオン……?」
「そう! シオンだ! 怖くないぞー」
髪を濡らしたカナリと目が合う。ほーら、俺だ。だから落ち着け。魔法なんて使うな。
「……(ニコッ)」
「は、ははっ、わかってくれた?」
「ウィンドブラスト」
額でなにかが弾けた。いだい。まるでデコピンを食らったような……
「帰ってきたんなら、帰ってきたって言え」
「言ったからね? ……八割弱くらいだけど」
「あとその手に持ってるのなんだ」
「ビデオカメラですがなにか?」
もう一度、額でなにかが弾けましたとさ。
――――
痛む額をさすりながら、穴から外を見る。
そこは森の中。着替えたカナリのほかに気配はない。魔物が出たときに逃げられるよう、集落にも近い。さっきまでシルファもいたが、『今度はシルファがご馳走するの!』とか言って森の奥に入っていってしまった。
「これ、返しとくぞ」
カナリが寄越したのは、空になったヘリウム缶と風船の入っている袋。それと、煙玉という花火の空袋だ。
「上手くいった?」
「ああ。朝に試したら崖の上までいってたし、こっちを見てたんなら気付いてもおかしくない。誰かが見てたんならな」
地面から狼煙を上げても、崖の上を越える頃には風でかき回され薄くなる。それなら、狼煙の上がる場所をもっと上にもってくればいい。だから風船に狼煙代わりに導火線を延ばした煙玉を付けて、空に飛ばしたってわけだ。崖の上で色付き煙が出れば、それだけ目立つ。
ヘリウム缶は昨日のうちに百貨店で買っておいたし、風船はサージャオ戦で使ったのが余っていた。煙玉は時期が時期なので探すのに苦労したけど、近くの駄菓子屋でやっと見つけた。シケってなくてよかった。俺の財布も飛んでいきそう。
「見てくれたかどうかは運だからね。缶も煙玉もまだあるし、夕方にも飛ばしてみよう」
「そうだな。あとシルファが風船欲しがってたぞ。何個か割られたから、頑丈なの頼む」
「割れない風船とか、なかなか無茶をおっしゃる」
シルファには母さんが買って速攻で飽きたバランスボールでもあげよう。あれなら多少雑に扱っても割れないだろう。飛ばせないけど、よく弾むし遊び道具にはなると思う。
「で、オレになにをさせたいんだ?」
「昨日話してた、新しい攻撃手段の提案をね。できるかどうかも含めて試してみたい。とりあえず、これを見てくれ」
ディスプレイの穴を、パソコンに繋いだほうのディスプレイに向け、とあるゲームを起動する。多少動作が重い気がするけど、タイトル画面からデータをロード。そこには、一体のロボットが写っていた。
「へー……これがゲームか。すげぇな。それで、この鉄のゴーレムみたいなのを召喚させるのか?」
「そんなことができるなら、やってみてもらいたいところだけどね。操縦までできたら文句なし」
「操縦ってなんだよ。ムリだぞ」
「わかってる。言ってみただけ。待ってて、セッティングしなおすから」
機体のカスタム画面に移り、火力重視の重量型のセッティングを変更してゆく。頭から足まで、カナリに合わせるように軽量型に。見せたいのは武器だし見た目は関係ないんだけど、そこは雰囲気ってことで。
「銃火器系は全部外して……と、できた」
「ずいぶん弱そうになったな」
「カナリがそれを言うか」
組み上げたセッティングは、細身の二脚軽量機。スピード重視で近接武器オンリー。マシンガンあたりを装備させたいところだけど、それもなし。敵機の攻撃の当たり所が悪ければ、一発で落ちかねない脆い機体。
「最初はこの武器だ」
作った機体では重量ギリギリの武器、巨大な
「鉄の杭を別に用意して、カナリの魔法で打ち込む――ってのはできないか?」
「できねぇよ。あんな杭を動かせるような魔力、オレにはない。そもそも鉄の杭なんて、重くて持てないぞ」
「だよねー。まぁ、これは元から期待してなかった」
どっちかっていうと、サラちゃんに似合う武器だ。カナリには似合わない。
もう一度セッティング画面に戻り、次の武器に換装する。
「次はチェーンソー。回転するノコギリだ。ノコギリを別に用意して、カナリの魔法で回して相手を切り刻む」
「杭よりはマシだけど、それでも重いな。もっと薄くて小さくないと」
「もうちょっと筋肉つけろ」
「うるせぇ。ノコギリだけ用意してサラに投げさせろ」
「それはそれで効果が期待できそうだ」
軽口を叩き合いながら、次の武器へ――そして何度目かの換装をへて。
「シオンこれは?」
「えーと……高周波ブレードだな」
「こうしゅうは?」
「凄く細かい波というか、振動だな。刃を細かく振動させて、相手を斬る武器」
「ふーん。これならいけるかも」
カナリが興味を示したのは、奇しくも俺がカナリに合いそうだと思った武器と同じだった。これなら武器自体の性能は関係ないだろうし、刃が当たっている間だけ魔力を使えればいい……はず?
「よし、じゃあこれでいくか。どこまで近づけるかは、カナリのセンス次第」
「ん。原理はよくわかってないから、ちゃんと教えろよ」
「俺も手探りになるけど、りょうかい」
こうして、思わぬところからヒントを得た特訓が始まった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます