第15話 水雷戦隊敵戦艦へ突撃

 「あの敵戦艦に魚雷を当てるぞ!」

 「球磨」に乗る水雷戦隊司令の和藤少将は被弾し炎上する「比叡」を見て沸き立つ感情そのままに「アーダベルト」へ魚雷を撃ち込もうとしていた。

 このままやらせはしない。魚雷を命中させれば形勢は変えられる。

 和藤はそう信じる。

 「足柄」と「那智」が開いた血路を無駄にしない為にも。

 「敵戦艦の1隻は大破しています。我が艦だけでも主砲で突撃する敵を撃ちましょう!」

 クメッツへ参謀が焦る様に進言する。

 「アーダベルト」と「ロイター」の周囲に駆逐艦が居ない。

 迫る「球磨」ら水雷戦隊を食い止めるのは「アーダベルト」と「ロイター」自ら

 しかし、それは「霧島」と「比叡」との戦いを中断する必要がある。

 「球磨」らの水雷戦隊のような戦艦から見ると小さい敵に向ける副砲は「アーダベルト」と「ロイター」には無い。

 「ビスマルク」級にあったような艦の両舷に備えてあった副砲は無く代わりに高角砲や対空の銃座が増強されている。

 航空機が大きな脅威となる時代に合わせた結果だった。

 迫る水雷戦隊は戦艦と共に陣形を組む駆逐艦や巡洋艦で防ぐのだが、陣形を崩された今では前提が成り立たなくなった。

 「・・・目標を変える。<アーダベルト>で接近中の敵を撃つ。<ロイター>は引き続き敵戦艦を攻撃せよ」

 クメッツは決心をした。

 もはや大炎上する「比叡」は行動不能な状態だろう。撃つ目標を変えても良いだろうとクメッツは判断した。

 「行くぞ!左魚雷戦よーい!」

 和藤は水雷戦隊を「アーダーベルト」に対して並走するような、いわゆる同航戦の位置に進み出る。

 水上艦艇で魚雷戦を行うには発射管を横へ向ける必要から側面を敵味方向け合う形で行われる。

 「主砲急げ!敵の魚雷が来るぞ!」

 「アーダベルト」艦長が砲術長を急き立てる。

 主砲の砲塔が回り「球磨」ら水雷戦隊へ指向するが距離を測り狙いを定めるのは少し時間がかかる。

 「魚雷発射はじめ!」

 和藤は「球磨」と駆逐艦4隻が縦隊で「アーダベルト」と並ぶと魚雷発射を命じた。

 5隻の艦艇は和藤の号令からそれぞれの水雷長の命令で魚雷が放たれる。放たれた36本の魚雷は「アーダベルト」に向かう。

 「艦長、取舵だ。敵は魚雷を撃っただろう」

 発射管から放たれる魚雷は大砲のように発射炎を出して飛び出すものではないが、クメッツは和藤の水雷戦隊の位置から魚雷を発射しただろうと推測した。

 「敵艦が取舵で回避運動を始めました」

 「くそ、勘がいいな」

 和藤は水雷戦隊を離脱させながら「アーダベルト」が回避を始めたのを聞いた。

 36本の魚雷を放ったとはいえ、一直線に走るのだから外れる可能性が大いにあるからだ。

 「一本でも当たれば動きを止められるが…」

 切実だった。

 「比叡」が炎上し押され気味になっている戦況

 ここで魚雷で撃沈とはいかなくても損傷を与えられれば「アーダベルト」と「ロイター」の動きを止めて「比叡」の救援なり艦隊を集合させて態勢を立て直す時間が作れる。

 「命中!一本!」

 「よし!」

 「アーダベルト」の右舷艦首に魚雷が命中した。防御の薄い箇所であるので穴が開き海水が鉄砲水の如く「アーダベルト」に入り込む。

 「隔壁閉鎖で浸水は艦首だけに止められます。ですが、艦首が重くなり速力が落ちます」

 艦長からの報告を受けたクメッツは存外に被害が少ないと感じた。

 速力が低下したとは言っても機関が損傷した訳では無い。艦首を満たす海水の重みのせいだ。また何より主砲やレーダーに通信能力も無傷だ。

 艦首の重みで多少は艦が前に傾くとはいえ問題ではなかろうとクメッツは艦長と話し合い判断した。

 「大した事は無いな」

 クメッツは内心は危機を乗り越え余裕の表情を見せた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る