カクヨム状況


 久しぶりにカクヨム話をしようと思ったら、する前に星が増えました。

 びっくらむぼんや。

 

 ということはカクヨム話をすればもっと増えますね(てけとー)

 じゃあ、やりましょう。

 やる気百バイン。


 まあ、やる気があったところで、何の情報もございません(死)

 仕方が無いので、カクヨムブログとかツイッターとか、情報がありそうなところを見てみましょう。

 

 どれどれ。

 これこれ。

 それそれ。


 では、いつも通りてけとーで。



『エッセイ・実話・実用作品コンテスト 終了』


 ほとんど読んでませんが終わったそうです。

 小生は以前に書籍化して欲しい作品を挙げたので、その作品が書籍化したら購入するかもしれません。


 久しぶりに見に行ったら、更新が進んでいたのでそのうち読もうと思います。

 カクヨムさんにある作品の話数も増えてきたので、以前よりは賑やかになってきたかなーと思います。


 

『カスタマイズ』


 WEB版で読むときの文字や背景が変えられるらしいです。

 小生読む分にはあまり問題を感じてないので、別にという感想。

 

 でも、こうして機能が改善されていくことは良いことでしょう。

 反面あまり機能を増やして、使いにくくならないことを祈ります。



『ゲームシナリオ用小説コンテスト』


 なんと『グリムノーツ』というゲームのシナリオを募集ということらしいです。

 ……プロのライターを雇いましょう。

 という元も子もない意見はおいといて、たぶん『スマホゲー』ですね。

 

 うーん、個人的にはあまりお薦めはしません。

 スマホゲーのシナリオはけっこう叩かれたり、読まれなかったりします。

 カクヨムに物語を投稿するよりもずっと厳しい環境でしょう。

 

 プロの方でもけっこう叩かれています。

 シナリオの合間に戦闘シーンを入れるという制約があったりするので、かなり大変のようです。

 ま、自信がある人向けの企画かなーと思います。


 ちなみに小生がシナリオが面白いと思ったスマホゲーは


『Fate/Grand Order』

『消滅都市』


 です。

『グランブルーファンタジー』も新しいという感じはしませんが、なかなか面白かった記憶があります。


 はい、ここまで。

 あまり言うと怒られそうなので、この話はおしまい。

 後は自分で調べましょう。



『第二回 カクヨムユーザーミーティング』


 やるらしいですが、小生にはまったく関係の無い話でふ。

 でふでふ。

 わざわざ怒られに行きますか?



 こんな具合でしょうかねー。

『カクヨム放送局 Vol.2』は7月28日らしいので、興味がある方はチェックしてみましょう。

 

 では、小生は小生の戦場に帰ります。

 カクヨムさんは小生の遊び場ですので。

 地球の平和を守らなくては(使命感)


<小生は幾つもの世界を救った勇者なのである>

 

   

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る