第9話 大量にかさばる書類を整理するために

 オタクであることはすなわち、同人系書類との戦いではあるまいか。

 と、私は思うのです。


 まだオタクのスタート地点ならば良いのです。漫画や小説、アニメにハマって、ただ作品を読んで満足できる日々なのですから。

 ただし───それで満足できなくなってきたら?


 オタクの次なる活動拠点として存在するのは、「同人系イベント」です。


 即売会、コスプレ合わせ会、TRPGコンベンションetc...

 そういったイベントに参加する。参加するだけなら良いのですが、例えば運営側になる、コミケ等の即売会ならサークル参加する。その際にかさばるものは?

 そう、大量の書類です。チラシもそうですね。コミケなどの即売会にサークル参加したりすると、大量に置いてある印刷所のチラシもまた、かさばる紙束です。


 といっても、それでもまだ、イベント参加の浅い方はマシかもしれません。それらの書類やチラシもまた、参加が終われば破棄して終了です。

 しかし私はまだまだ、その一歩先に踏み出したい!


 一年に、何度も参加することになったら───?


 チラシを精査して、保管してちゃんと使うくらい慣れてきていたら───?


 さあ、今回はそんな、ヘビーな複数イベント参加などの書類でえらいことになってる方々に焦点を当てます。

 救済せよ、書類に埋もれし勇者たちを!!


 書類となりますと、今までのある程度厚みのあったものとは一線を画します。ぺらぺら、ふわふわ、折れる曲がる、頼りないったらありません。しかもそんなに頼りないのに、一度無くしたりしてしまうと、大変なことになるようなものだったりして。


 そんなものたちをちゃんとまとめて、整理して、管理する。これはヘビーなオタク活動において、無くてはならぬことだと私は思います。(キリッ) というわけで、まずはそんな紙束の整理整頓・収納の仕方をお伝えしましょう。


 まず、これから必要となる書類の束を一切合切、ぜーんぶ一箇所に集めてください。その際にできるだけ、イベントごとの書類や印刷所ごとのチラシに仕分けしておくことをお勧めします。

 この時点で「今後いるかと思っていたけれど、実はいらなかった!」という書類もいくつか必ず出てくることでしょう。そういったものは、予めゴミ袋を広げておいて、ポイポイ捨ててしまいましょう。


 この際注意することは、特に印刷所のクーポンチラシですが、「これ使うかも……」という未練で残してしまいがちなことです。

 ですが、考えてみてください。あなたはそれを使いますか? 印刷所のクーポンには予め、期限が書かれているものがあるでしょう。その時までに、使用する機会があると思いますか? ここで想像することが出来なかったら、ほぼ使。捨てちゃってOKです。


 ただし、これも100%ではありません。もしかしたら、万が一、使うかも……と悩む場合は、近くになんでもいいので箱を設けて、そこに一時的に隔離してください。これも第1話と一緒で、これを半年ほど保管して何の箱かすら忘れていたら、それはあなたにとって必要ないものです。納得して捨てればOKです。


 さて、必要だと判断して残っていった書類やチラシをどう整理するか。100均で買えるものに、以下のようなものがあります。


・クリアポケットファイル

・30穴バインダー

・2穴バインダー


 これらはどれも共通して言えることとして、「ポケットの中にカテゴリ分けしてそれぞれの紙束を収納する」機能があることです。

 これらは、それぞれに特徴があります。以下に説明します。


・クリアポケットファイル

 クリアポケットが何枚も本のように折り重なっている、割とポピュラーなファイルです。重要書類やチラシ関係は、イベントごと、印刷所ごとに分けて、ここに収納していけばほぼ問題は無いでしょう。めんどくさい方はこれでOKです。

 ただし、ポケットは基本的に取り外せないので、書類をまめに取り出して内容を確認したい、それらを取り出して移動したい方には不向きです。

 また、ポケットを増やすこともできません。


・30穴バインダー

 30個分の穴の空いたクリアポケットのリフィルを入れて、自在にポケットの数をカスタマイズできるのが強みです。取り外して持ち運べますので、多人数のサークルに所属していて他のメンバーと書類について話し合いたいとき、打ち合わせ、家では無い別の場所でそれについて考えたい時などに威力を発揮します。

 使いやすいのですが、難点はリフィルであるがゆえに、クリアポケットファイルより強度は弱い印象です。あまり乱雑に扱うと書類ごと折れていたりしますので、注意してください。(クリアポケットファイルもそこまで強度は高く無いのですが)


・2穴バインダー

 2個分の穴の空いたクリアポケットのリフィルを入れて、自在にポケットの数をカスタマイズできるのが強みです。……と書くと30穴バインダーとどう違うのだって話ですが、実は全然違います。このバインダー強みは、2つ穴を空けるものさえあれば、そのまま書類関係が納められるという点です。使用後に残しておきたい、記録として保管したい書類などを整理する時に使うと効果的です。または、すぐさまファイルしたいというせっかちな方にもおすすめ。

 さらに、クリアファイル等に2穴を開けてしまえば、自由に好みのリフィルを作ってしまうことも可能です。


 大体は、これらの道具であらかたファイリングできることでしょう。もっとサクサクとまとめたい方は、さらに手っ取り早く、シンプルなクリアファイルに入れて分けていくのも良いと思います。


 さらにもう一手間として大切なのは、。名前を直接書くでも構いません、とにかくそのフォルダーやファイルが、何を収納しているかを把握できるようにしておきましょう。これができていないと、結局探す羽目に陥ります。


 さて、無事ファイリングできたのですが……これを机にただ積んでしまっては、非常にもったいない。せっかく整理したのですから、そのまま使いやすく収納してしまいましょう。


 収納先は、そのイベント参加をどれだけ頻繁にするかによって変わってきます。第2話の考え方と同じで、頻繁であれば目に付きやすい位置、つまりは収納場所の手前、目の高さに置いておきます。逆に年に数度であれば、収納場所の奥、目線から外れた上下に置きます。場合によっては、生活スペースから外れた場所でも構いません。


 ちなみに私は、コミケの書類や様々な参加イベント書類の収納は30穴バインダー、別の30穴バインダーに印刷所のクーポンチラシ、2穴バインダーに売上記録や参加記録の紙をファイリングしています。


 30穴バインダーの二冊は取り出しやすいよう、居間のカラーボックスに。二穴バインダーは、そこまで頻繁に出さないので、押入れ2段目に入れてあるピッタリ高さのカラーボックス(開けた面から90度横にして、右の壁に背面をつけるようにしてセットしています)にそれらを入れています。そのままだと倒れてしまうので、無◯良品のファイル立てやファイル入れ(四角くく分かりやすい)を活用していますが、100均のファイル立てで代用しても良いかと思います。


 さらに、目につく場所に置くにしても、その場所は同人関係、コスプレイベント関係など、ある程度カテゴライズしてまとめておくと良いです。例えば、カラーボックスの一番上は同人イベント関係、2段目はコスプレ関係、3段目はゲームイベント関係等。こうしておくと、探さずに目的物にアクセスしやすくなるでしょう。


 いかがでしたか? この書類関係は、ご自身のアナログイラスト紙の整理や、雑誌の記事切り抜き等、様々な場面で応用できると思いますので、ぜひ活用して下さい。

 整理整頓して、スムーズで素敵なオタクライフを!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る