第37話

 りぃりぃと、虫の鳴く音が聞こえてくる。

 秋の夜を楽しみながら、加夜は文机に向かっていた。机の上には、隆善から贈られた一冊の草子。まだ一文字も記しておらず、紙は真っ白のままだ。

 まず最初に、何を書こうか。考えるだけで心が躍るようだが、それと同じぐらい、悩ましい。

 そもそも、いきなり隆善に話したい事を書き出しても良いものだろうか。少しぐらい、序文を書いた方が良いのだろうか。

「……うん、序文はあった方が良いかもしれないわ。その方が、物語の草子みたいで面白そう」

 独り呟き、今度は序文の文面に頭を悩ませる。

 やがて、加夜は何事か思い付いた顔をした。嬉しそうな顔をして、筆に墨を含ませる。

「最初に序文が書いてあるのを見たら、たかよし様はどう思われるかしら」

 そう言って、加夜は目を見開いた。隆善の事を、たかよし、と呼ぶ己がいる。まるで、長く付き合い、互いの性格を知り合っている隆善の友人、惟幸のように。

 思わず加夜は、くすりと笑った。

「今度お会いしたら、たかよし様、って呼んでみましょう。きっと、草子に序文が書かれている事よりも、ずっと驚いてくださるわ」

 弾む気持ちを抑えながら、加夜はゆっくりと、筆を紙面に降ろした。



# # #



 これは現の物語

 されどもこれは夢物語

 我には現の物語

 余人にとっては夢物語

 枕頭にまみえし夢物語

 草子に記して現に示さん

 これは現の夢物語

 夢を記した現の草子

 これを目にした現の人は

 夢物語に出会うだろう


(了)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

平安陰陽騒龍記 宗谷 圭 @shao_souya

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ