第5話ルビ、強調
ルビはない方がうれしい。というか、特定の条件の場合を除き、ルビが必要ないように書くのが望ましいかと思う。
特定の条件とは、このようなもの:
+ 何年生で学ぶかなどの基準に基づいているもの。
+
ルビで遊ぶというのは、「
強調については、カクヨムだと傍点ということになるんだろうなと思う。でも、それは制限が強いかなぁと。
markdownという記法がある。これだと、強調は*強調*というように書く。この書き方は昔からあり、斜体を/斜体/とか、下線を_下線_とかもある(_下線_は、この書き方だとmarkdownでは太字になる。HTML形式で出力する場合*強調*と同じemタグが使われる)。
markdownを使おうという話ではなく、こういう歴史がある書き方が許容されてもいいのかなと思う。昔の書き方はただの共有された習慣でしかないけれど。
なお、markdownでは見出しがこういう感じになってる。
# Heading 1
## Heading 2
### Heading 3
このように#の数が増えると、より内側に入っていく。個人的にはこれは嫌いで、個人的にはこれを逆順(?)にして使っている。
###### Heading 1
##### Heading 2
#### Heading 3
#の数が多い方が、見出しとしては上位にくる。これは単に#の数が少ないよりも、#の数が多い方が目立つから。
これとか、上の/斜体/とかは、自分のエディタではそのように設定して使っている。そのように設定しているので、そのような記法を用いて書くと、見出しや強調や斜体とかがそのようにエディタで表示される。
あるいは、インデント、あるいはブロック話もある。例えば、作の中で、誰かからの手紙を書くというような場合、その部分をインデントとかブロックで扱えると、書き方や編集のしかたが単純になっていいのに。手紙というだけでなく、何かをしている時に思いだしたことはインデントやブロックにするとかにも使えると思う。
markdownがいいという話でもない。ただ、昔の習慣にせよ、markdownにせよ、あるなら使ってもいいんじゃないかと思う。カクヨムが対応するか、どのように対応するかという話ではなく、ユーザの間での習慣として存在してもいいだろう。さらには、カクヨムの編集画面で、「*強調*」というように書いたら、自動的にその「強調」の部分が強調されるとうれしい。まぁ、これは現状のUIの否定にもなるので、そういう対応のしかたはないだろうけど。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます