斬首 【4】

【4】


「愛ちゃん、音、大きい」

 突然テレビが消えたので驚くと、弟が起きていました。


「……え、ちょっと、観てたんだから消すことないじゃん」

 そう弟に言いながらも、私は今、何の番組を観てたんですっけ?


「いや、観てたって砂嵐じゃん。ざああーーーーって音するからうるさいなーと思って起きたら、ボーっと砂嵐見てんだもん。引いたわ。ついに姉が狂ったって」

 弟は実際引き笑いしながら、こちらを見下ろしています。

「てか、最近でもあんな砂嵐みたいのあんだね。試験放送みたいなやつ?」

 そう言って弟は私の隣に座ります。ソファでそのまま眠っていたらしく、外着のままです。でも長めの髪にはしっかり寝癖が。


「え……まじで?私、砂嵐観てた?」


「おおう。ちょっと、本当大丈夫?最近仕事遅いと思ってたらそんな疲れてんの? ちょっと休んだら?別に正社員でもないんだし」


 そう言って、弟は欠伸をし、体を伸ばして首を鳴らします。

 弟が目の前で、当たり前のように動いて喋っていることが、私に驚きを与えます。私には弟が見えて、弟の声が聞こえている。そう思った瞬間、私は当たり前のようにつながっている彼の首にふれてみたくなり、思わず手を伸ばします。

 恐怖ではなく、さわれる何か。それはきちんと体温があり、きちんと柔らかく、きちんと、少しざらついてもいました。


「何?」

 まだ眠そうな弟は、私がさわってきたことを不審そうに、不思議そうにして、でも、受け入れてくれます。


「いや、首、と思って」


「首ですよ。何か付いてる?」


「あ、いや。首だね」


「そうだね」


「あるね」


「あるよ、生きてるもん」


 ああそうか、幹夫、生きてた。私は泣きそうになるかと思いきや意外とそんなこともなく、ただただ拍子抜けしてしまいました。生きているということの当たり前加減に、その不思議さに打ちのめされ、すっかり力が抜けてしまいました。指を離しても、弟はちゃんと目の前にいます。そして、当たり前のように口を開きます。


「あー、愛ちゃん、先に謝っとくけど」

 言いながら、弟はもう一発欠伸。


「冷蔵庫のあれ、食べちゃった。ごめん」


 ああ。私はそのお菓子がシュークリームだったような気もしますし、エクレアだったような気もしますし、ショートケーキだったかもしれないし、おはぎだったことも、チョコレートだったこともあったし、プリンだった覚えも、大福だったような気も、はたまたフルーツタルトだったっけ、と思い、あまりにも多くの世界を体験してきたこの夜を思い返します。それは、お菓子による走馬灯でした。


 毎回毎回毎回毎回、食べやがって。


 でも、私はもう弟を睨みません。テレビを観ている時とは違う、焦点の合った目で、弟の目をしっかり見て言います。


「それに関しては、本当に怒っている」


「ですよねー」


「本当に、怒っている」


「ごめんなさい」


 姉の私が言うのもなんですが、うちの弟はこういうところが本当に可愛いのだと思います。そして、可愛い彼の首が飛んでしまうような世界に、私は生きていたくない。今同じ瞬間に誰かの首が飛んでいるかもしれない。いや、間違いなく飛んでいる。私にはそれが分かる。そして、斬首された彼にも同じように、彼のことを可愛く思う姉がいるかもしれない。それが姉かは分からないけれど、そんな存在は必ずいる。

 私はそのことに気が付いてしまっても、明日も仕事に行き、誰かに恋をし、お笑い番組できゃははと笑ってしまうのでしょう。世界は残酷に終わり続けている。でも、弟がテレビを消してくれたように、誰かがいれば、そのことに気が付いても生きていけるのかもしれません。


 時計を見ると、もう五時になろうとしていました。カーテンの向こう側が青く染まりつつあるのが分かります。カラスの声がし、駆けていく大きなトラックの音もします。


「幹夫、おんなじやつ買ってきて」


「はい?」


「お菓子」


「あー、あれファミマのだったっけ?」


「知らない、忘れた。でもまったく同じやつじゃないと許さん」


 任せましたよ、なにせ私は本当に思い出せないのですから。

 夢ならどんなによかったか。そう思うような長い夜でした。けれど、それは確かに起こりました。それは確かにあった世界なのです。私は気の遠くなるような回数、この夜を繰り返し、そこに何度も世界の終わりを見ました。しかし、それでも、誰かが私の世界を壊してくれることで、私の世界は生き延びてまた朝を迎えられるのです。


 朝。


 さすがにもう眠いので、寝ることにします。



〈「斬首」・了〉

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る