よろづ、はこび〼

犬野のあ

第1話 奇妙な客


 「いや、ほれね、年をとると忘れっぽくなって。なに買いに来たんだか忘れちゃうのよ。そいで、家に帰ってぇ、流しの前に立つと、思い出すんだわぁ……あー、お皿を洗うスポンジぃ!」


とハルカばあちゃんが素っ頓狂な声を上げたので、やっと思い出したか、とたまきは苦笑いをかみ殺した。


「スポンジなら左の棚の2番目にあるよ」


「どれどれ。ありゃま、ピンクだよ。アタシは黄色いヤツがいいんだけどねえ」


「ぜいたく言わないでよ。黄色は先月私が使っちゃったよ。来月なら仕入れておくけど」


「イヤイヤ、来月まで生きてっかわかんないし、これでいいわ。だいいち、また思い出すのにひと苦労するからさ」


ハルカばあちゃんは、前歯のない口をガハハと開いて笑った。




◇◇◇◇◇◇◇◇◇


ここは町に1軒しかない商店。


乾坤一擲けんこんいってき


とてつもなく気合いの入った名前だが、ただのなんでも屋だ。

環のひいじいさんが始めたそうだが、その頃はまだ町民も多く、

目の前の大通りがいわゆる町の目抜き通りだったとか。


いまじゃ年老いた野良猫と、耳は遠いが元気な年寄りばかりがうろうろしている。

隣町に行けばもう少ししゃれたスーパーがあるのだが、自転車で30分くらいかかる。

仕方ないから、この店がコンビニみたいな役割を果たしている。


取り扱い製品はそれこそ、おはようからおやすみまで、オギャーからご臨終まである。

どこに何があるのかわからないブラックホール・ゾーンもあるが、まあ田舎ゆえ広さだけはたんとある店なので、見ないふりだ。


環はこの店を継ぎたくもなかったけれど、大恋愛の末、大失恋にノックアウトされて店舗の2階に半引きこもり状態だったせいで、気づいたら店主になっていた。

そのときに、父親から厳命されたことはⅠつ。


よろづ、はこびます


という店先の超レトロな貼り紙だけは取ってはいけないということ。

いわれなくても、はがすものか。宅配便やらゆうパックの持ち込みは意外に多く、営業収入の一助となっているのだ。




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


ある初夏の日だった。


いつものように店前を通りかかる猫に、賞味期限切れの節分豆を投げつけていると、やせて不健康そうな中年の女が目の前に立った。


危うく豆をぶつけそうになった環はごまかすように、小さく

「いらっしゃい」

と言った。


女はさらに小さな声で、「届けてほしいのですが」

と弁当箱ほどの包みを差し出す。


「はあ、どちらまで」


と、いいながら伝票を取りに中へ入り、


「ゆうパックですか〜、宅急便ですか」


と振り向いた。


女は消えていた。


慌てて通りに出てみたが、見渡す限り誰もいない。女が地面に潜るか空を飛ぶかしない限り、こうも忽然と消え失せるわけはない。

環はおかっぱ頭をめぐらせて、いちおう地面と空も点検したが、何の痕跡も見つけられなかった。


不審に思いながら戻ると、商品棚の隅に先ほどの包みと住所の書いた紙、その下に4つに折りたたんだ1万円札があった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る