第5話

 あの恐ろしい表情を見たのを最後に、父様とは顔を合わせることはなかった。衣扶由と話した晩に、また家を出たらしい。しばらく帰らないと、鉄仮面が告げた。


 それから一週間ほど、平穏な日々が続いた。しかしぼくの気分は優れなかった。友達と遊ぶ気にもなれず、修行する気にもなれない。


 父様は。ぼくが父様の言うことを聞くから、愛していたのだ。

 言うことを聞くから、ぼくは父様の中で存在していた。修行をサボり、父様に意見し、ぼくの存在価値はゼロになってしまった。

 祝福された子、と言ったが、父様がぼくに祝福を与えていたのだ。父様から手を離され、ぼくは何にもなくなってしまった。


 鉄仮面はぼくを心配しているようだった。元はと言えば、奴のせいだ。鉄仮面の言うことなんて、聞かなければよかった。

 彼女に悪気がなかったことは分かっている。ぼくを思いやってくれたことも。頭では分かっていても楽しく話す気にはなれなかった。


 学校から帰り、ベッドで横になっていると、部屋の扉がノックされた。


 例によって鉄仮面だろう。声を張って答える。


「宿題はしたよ」

「俺や、律」


 衣扶由の声だった。ぼくは寝転がったまま、目をパチクリとさせる。兄が部屋を訪ねてくるのは初めてだ。彼から話しかけてきたのは、三年ぶりくらいか。


「入っていいか?」

「いいけど……」

 ぼそっとつぶやく。

「え?」

「いいよ!」


 扉の向こうには届かなかったらしく、叫んだ。


 衣扶由が部屋に入ってきた。


 何だかひどく、青白い顔をしている。


「律……」

「顔色、悪くない? どうしたんや?」

「母さんが、帰ってきた」


 衣扶由の、父様に似た真っ黒な瞳が、泳いでいる。


「母様?」

「今日、退院したんや」


 会いたいだろう?


 衣扶由の目は、くるくると泳ぎ続けている。それが何を意味しているのか、ぼくには分からなかった。いや、どうでもよかった。母様に会えるのなら。


「会えるの?」

「……今、父様の部屋にいる」


 ぼくは走り出した。背後で、衣扶由が何かつぶやいた気がするが、それももうどうでもよかった。



 父様の部屋に入った。ぼくはノックすら忘れていた。


「かあ……」


 言葉は続かなかった。ずっと言いたかった単語のはずなのに、目の前の光景に言葉が消え失せた。


 部屋の中央に、女性が仰向けで眠っていた。

 ほっそりとしており、色白で、艶のある長い黒髪が、美しかった。腹の中の臓物が、部屋のそこかしこに飛び散っている以外は、完璧な見た目だった。血で汚れた、白い薔薇の花が、彼女の周りを囲うように置かれている。


 駆け寄る。ぼくは胸に耳を当ててあるはずもない脈を確認する。やはり、なんの音もしなかった。


「やっときたんだ。律様」


 はっと見上げる。本棚のかげから、女が顔を出していた。体が硬直する。


 顔や全身が、返り血で塗れている。女は、メイド服を着ていた。


 当時と同じ。


「覚えてる?」


 ぼくが辞めさせたメイドだった。鉄仮面の一つ前のメイドで、彼女もなかなかしぶとくて「ぼくに性的ないたずらをした」と父様に嘘の訴えをして辞めさせたのだ。


 ぼくは答えなかったが、覚えている事が表情で分かったのだろう。

 彼女は薄い笑みを浮かべながら、ぼくに近づいてきた。


「あんたのせいで、私の人生めちゃくちゃよ」


「……この人は、だれ?」


 ぼくがやっと発した言葉はそれだった。


「あんたの母さんに決まってるじゃない。ああ、顔、見たことなかったんだっけ? ま、私もなかったけど……」


 うそや。


 言葉になっていたか分からない。


「悪霊を三体、中に入れて破裂させた」


 女は得意げに言った。ーー霊を操ったのか。


「誰、に……教わった?」


 ただ家で働いていただけのメイドが知るはずもない。悪霊を操る方法など……。


「あんたの兄貴よ」


 兄が霊を操る方法を知っていた?


 疑問を口にする間もなく、女がスカートのポケットから鎖を出した。鎖の先には三体の霊がつながれている。伊吹家に代々伝わる除霊術だ。悪霊に悪霊を「喰わせる」。そのために大量の悪霊を飼っている。


「あんたのせいよ。あんたが私を辞めさせたから。兄貴のことも見下してたでしょ。あんたのせいで、母親は死んだのよ!」


 霊が、ぼくをめがけてやってくるのが見えたが、避けようと思わなかった。呆然と母様の亡骸の横に座っていた。


 その時、背後で扉が開く音がした。


「律様」


 鉄仮面はぼくの前に躍り出てーーそのまま、三体の悪霊は彼女の胸を貫いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る