第3話 オアシスにて

お気に入りの寝床で休んだおかげか、それとも魔法の酒の力か、はたまた風が良かったからなのか。ウェルリアデスは昨日5時間かかった道のりを今日はたったの3時間半で飛んでみせた。

その快速ぶりはリオにペンダントのことをすっかりわすれさせるほどだった。

今日のオアシスは既に先客がいた。隊商の一団キャラバンだ。彼らは小山のごとき重竜を2頭連れている。

飛竜ワイヴァーンは荷物を早く運ぶことが出来るが、一度に多くは運べない。一方で地を歩む力強い重竜セイスモスたちは時間こそ掛かるもののより多くの荷物を運搬することができるのだ。

リオは商人の一人に話しかける。

「やあ、どこまで行くんだい?」

「ああ、とりあえずはカーまで。」

「おや? 俺はちょうどカーから来たところだよ。」

リオの返答は彼にとって喜ばしいことであった。

「なんと! この先の天気はどんな感じだったかな?」

「雲ひとつない快晴だよ。ありゃ水を多くもっていったほうがいいね。」

「そうか助かる。……少し待っていてくれ。」

商人は荷の一部を解くと、ゴソゴソとやっている。しばらくして彼は振り返った。

「礼と言ってはなんだが、これをあげよう。」

差し出した小さな木綿袋の中には乾燥させたナツメヤシの実デーツが詰められていた。

「こんなに? 悪いね。」

中身を確認したリオは少し驚いた様子を見せたが商人は何ともないふうに答えた。

「いいんだ、ドラゴンライダーは助け合いだろ?」

「ああ、じゃあ他のライダーにでも会ったら分けてやることにするよ。」

ドラゴンライダーは助け合い。砂漠や海、そのほか厳しい自然の中で長い距離を移動する彼らにとっては見習いの頃から自然と身に染みついている言葉である。水や食料、情報を融通しあうことでお互いの旅路を確実なものにしていくのだ。

特に高空から遠くを見渡せる飛竜乗りのもたらす気象情報は非常に重要なものとされている。そのためリオも隊商をみかけると度々声を掛けているのだ。

「(リオ、おはなしすんだ?)」

ひとしきり水浴びを済ませたヴェルがうなる。

「おっと、相棒が呼んでる。それじゃ、よき旅を!」

「おう、よき旅を!」

リオがヴェルのもとに駆け寄ると、ヴェルは得意げに黒くて丸いなにかを見せた。

「げぇっ、糞転がしスカラベじゃねえか!」

「(うん、砂漠にいるくせにあまくておいしいんだ。)」

「いいよ、甘いものは今もらったから!」

「(リオ、好き嫌いは良くないぞ。)」

言い終わるが早いか竜はパリパリとその甲虫を食んでいる。

「お前ってやつは……。」

リオは半ばあきれたようにデーツを一つ頬張ると咀嚼しながら水筒に水を満たした。

そしていつの間にか隣で喉を潤している相棒の背中に、降ろしていた荷物を再び手際よくくくりつけていく。

「(もういくの?)」

「水浴びはもう済んだんだろ?」

リオは有無を言わさなかったが、竜の方も特に気にする様子はないようだった。

一度大きく伸びをしてからヴェルは相棒を背中に乗せた。

「よし、じゃあもうひとっ飛びだ!」

デーツの種を吐きだしながら青年は飛行帽のゴーグルを下げる。

彼の飛竜も楽しそうに一度吼え、翼を広げて助走に入る。そして大きく羽ばたくと、風を掴まえ一気に上空へと舞い上がった。

目指すはデー・ルーの街。大砂漠デー・サワンで最も大きなオアシス、ルルテイユの泉がある街だ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る