18: 青年は未来を夢み、老人は過去を夢みる
「元居た場所に置いてきなさい」
領主館へ戻ってきたディーアを見るなり、ヴィオラッサが眉を寄せた。齢三十にもなった男に掛ける言葉ではない。だがディーアに繋がった手の先を知れば、そう言いたくもなるはずだ。彼は幼い子どもを連れていたのだ。
「男の子か、可愛い顔してるから女の子かと思った。名前は何ていうの?」
「それが訊いても答えないんだ」
「そもそも何処から攫って来た」
「人聞きの悪い。気付いたら後ろをついてきていたんだ。放って置けなくてさ」
「自分で世話するなら置いてもいいけど、途中で放り出すなよ」
「ヴィー、言いたいことはわかるけど、ペットじゃないんだからさ」
「キルキトも世話を手伝ってやれ。こいつだけじゃ心配だ」
「あ、師匠、何気に押し付けましたね。まあ、いいですけどね。弟妹の世話を伊達にしていたわけじゃないです。子どもは好きだし」
「キト、頼りになるなあ。ともかくは名前だよ。ねえ、名前は?」
「………」
「もしかして喋れないのか?」
「んー、そうじゃないみたい。じゃあ、文字は書ける?」
「………」
「思い切り首振られちゃった……。えーっと、じゃあ、もしかして名前、ないとか? なんてね」
「おい、当たりのようだぞ」
「嘘!」
「キト、すげー。でも名前ないと不便だよね」
「それ以前に家族は? 親が心配してるんじゃないのか」
「………」
「……まあ、その、なんだ、好きなだけ此処に居ていいよ」
「ありがとう、ヴィー」
「名前はお前がつけろよ、ディーア。見つけてきたのはお前なんだから」
「そうだな。うーん、んーと……」
「『カーリス』なんてどうですか」
「剣の女神の名か。勇ましくて強い名前だな」
「えー、女神の名前じゃ駄目だよ。男の子だよ!」
「では何であればいいのだ」
「そうだなあ、『リャン』なんてどう?」
「意味は?」
「俺の村では光をリャンと言ってたんだ。詳しくはよく知らないんだけど、眩しいって意味だと思う」
「へえ。どうするかい、少年」
「………」
「そっか。じゃあ、君は今からリャンだ」
昔はそんなこともあったな、とディーアはぼんやり思った。もうあまり体が動かない。ベッドの中から見える空は何故か無機質な色に見えた。
「父さん、今日は調子がよさそうだね」
「リャン」
十五年も昔に拾った子どもはとても素直に真っ直ぐに育った。それはディーアだけでなく、ヴィオラッサやハジータムナク、キルキト、それに領主館の皆の手があってのことだろう。リャンは名前をもらってから少しずつ言葉を話すようになった。そして見よう見まねで武術を覚え、魔法を勉強し、様々なことを学んだ。
「ジータが心配していたよ」
「キトが言ったのか」
「うん。寝てばっかの役立たずって言ってたらしいよ」
「ジータらしい」
ヴィオラッサも心配しているのだろう。此処数ヶ月調子が優れない。急に力が抜けてしまったようだ。神々の心配する顔も見える。自分の状況はもどかしいばかりなのに、ディーアは嬉しくて仕方がなかった。
「そうだ、リャン」
「ん?」
ディーアが首飾りを外してリャンに手渡した。それはディーアが初めて買ったものだった。なれない街で道に迷っていた彼に声を掛けた露天商。食糧以外で初めて、彼が欲しいと思ったもの。
「やる」
「え、いいの?」
露天商はきっとお世辞で似合うと言った。だけどキラキラと輝く石に惹かれた。眩しくて、目を眇めたいと思った。そして今、とてもリャンにあげたいと思った。
「リャンのが似合う。大事にしろ、俺をずっと守ってくれた石だ」
まだ独りだった時、ヴィオラッサと出会った時、ハジータムナクと対峙した時、キルキトと笑い会った時、誓い合った時、傷を負った時、大陸を統一した時、ずっと一番近くにいた。当時のディーアはきっと首飾りの眩しさに明るい未来を望んだのだ。だけどもう必要はない。
「ありがとう」
もっともっと眩しいものに出逢えたんだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます