第二話
着席予定時間の五分前には、大体の人は席についていた。
辺りをぐるりと見回すと、仲良く談笑している生徒もいれば、緊張した表情で座っている生徒も多々いる。
そして気づいたこと。
普通もう席についているはずなのだが、ついていない生徒席が一つあった。
自分の後ろの席である。
大して気にはならなかったが、たいていこの学校に入学する人は緊張している人が多く、予定時間より余裕を持ってくる人が大半だと思っていたが……やはり決めつけることよくないだろう。
だがしかし、五分前を切っているのに来ないのは不思議に感じられた。
欠席なのかもしれない。
普通は気にも留めないが、後ろの席ということで少し気になった。
まあ、気にしないでおこう。
そう考え、俺はある人の存在を確認した。
「あ、来ていたのか。久しぶりだな、春」
「京也君、おはよう! いい朝だねー」
廊下側の席。前から4番目の席に、彼女は座っていた。
俺の姿を見つけて、少し話したいと思ったのか、席を立つ。
「同じクラスだったんだねー。なんか嬉しいな。これからも、宜しくね!」
「おう。ところで、今日はその髪型なんだな」
春のいつもと違った髪形を見て、指摘する。
通常は長い髪をポニーテールに結っているのだが、今日は違う。
そのサラサラな桃色の髪を、惜しげもなく空気に晒している。腰辺りまである長い髪を結っていない。ストレートロング、と言うのだろう。よく分からないが。
その髪の右サイドには、綺麗な紫色の花髪飾りが添えられている。すごくアクセントとなって綺麗だ。
「あ、えーっと……気づいてくれたんだ」
「ああ。当たり前だよ。その髪型のほうが、似合っている」
「ありがとう。あ、もうそろそろ座らないと! じゃあまたね」
「またな」
時計電子パネルは、俺達が3分話していたことを告げた。
席に座る。
鈴木 春は、俺の幼馴染だ。
女子力というものが高い、のだと思う。俺によくお菓子とか作ってくれていたし、春の家に尋ねたときには部屋はきっちりと整理整頓されており、部屋も女の子らしいパステルカラーとぬいぐるみに包まれていた。
春は、唯一信頼している。
きっとそれは俺と春との共通点があるからなのかもしれない。
春と直接話したのはいつぶりだっただろう。
3年前から連絡のみの関係だったので、久しぶりにゆっくり話したいことが多い。
それにしても春も大人になったものである。
髪を結っていなかったからか、雰囲気が大人に感じた。
この養成学校は、規則が甘い。
なんせ、実力さえあればいい。規則は最低限の事を守ればいい、そういうことだ。なんてフリーダムなんだ、と今更ながら思う。
そのため、春はせっかくだからと髪をおろしたのかも知れない。
よく見れば女生徒できっちりと髪を結んでいる人は、さほどいなかった。
「もう入学式かぁー」
隣で書籍を読み終えて、うーんと背伸びを彼女はした。
天響は緊張を感じさせない、あっけらかんとした笑みで言った。
「そうだな。緊張はしてないのか?」
「うん、まあね。この学校はお兄ちゃんも通っていたから、よく話は聞いてきたんだよね。あんまり緊張しなくていいぞー、って言っていたからさ。試験も終わったし、気楽にーってね!」
「そ、そうか」
本当に、彼女は緊張していないようだ。ニコニコした笑顔が本当に印象的である。話し方といい、身なりといい、どこか上品さも兼ね備えている。
そして、移動時間を知らせるチャイムが鳴った。
生徒たちが一気に立ち上がり、それぞれ講堂へ向かう。
そして、俺も早速向かおうとすると呼び止められた。
「京也、一緒に行きましょう!」
「京也くーん! 一緒行こう」
ほぼ同時に天響と春が声をかけてきたのだ。
それに驚いたのは俺だけではなかったよう。二人も、相手の顔を見合わせ、疑問に思っているような表情を浮かべた。
「こっちが幼馴染の鈴木 春。そして、俺の友達の神崎 天響。まあ、お互い仲良く……して欲しい」
「ああ、なんだ。てっきり彼女さんと思ったよー。幼馴染の鈴木 春です! よろしくお願いします」
「私も彼女さんかと。友達……になったばかりの神崎 天響です。こちらこそ」
二人が考えていることが同じで苦笑した。
なぜ、お互い彼女と思っていたのかと疑問が浮上したが、まあ仲良くしてくれるみたいだしいいか。
「三人で行こう。いいよな?」
「うん!」
「ええ、もちろん」
そして俺らは、仲良く(?)講堂へと向かった。
「えー、新入生点呼を始める」
先ほど話を終えたおじさんの教頭のしわがれた声と違い、耳を通り抜けるような聞いていて、心地よい通った声が体育館に響いた。
「一組。一番」
「はいっ」
出席番号順に生徒の名前が点呼されていく。最初は女子生徒から呼ばれて、その次に男子生徒のようだ。
少し暇があり、ボーッとする。
「十二番、神崎 天響!」
「はいっ!」
元気のいい返事だな、と感心する。
「男子二十番。京也!」
「はい!」
「以上四十名、着席」
声の音量的には、まあまあだったかなと思う。
一年生は一クラス二列に並んでいる。ちなみに、出席番号順に呼ばれているが、席は決まっていない。なんてフリーダムなんだ、と感じたがまあいいだろう。
天響はちらりとこちらを見て、クスッと小さくほほ笑んだ。
その姿を見て、なんだか俺も頬が緩んだ。
長い長い入学式は、ここからがスタートと言ったところだろう。
長いので、多少寝てもばれないだろう……
と、うとうとし始めたのは校長の無駄話。
俺は、辺りを見回した。
一年生全員が丁寧に座っているため、なんだか気持ちが悪い。
それに女子男子でまとまっているため、余計に統一感がある。
この養成学校の制服は、男子が黒色、女子が白色という特徴がある。
男子は白いカッターシャツを下に着用し、その上から白い紋章やデザインのラインが入ったブレザーを纏う。下のスラックスは白色である。
女子は白いカッターシャツを着用し、その下に黒いスカートを着用する。
先ほど説明したように、この学校は規則が緩い。
そのため、スカートの長さは極端に短くてもいいらしい。
男子はブレザーを纏うが、女子は白か黒の短いジャケットタイプのブレザーを纏う。ちなみに、デザインは男女共通。
黒と白で統一されたこの生徒集団は、かなり目にいいものとは言えないだろう。
そうやって一人でいろいろ考えていると、なぜかあっという間に入学式が終了しようとしていた。終了時間まで、残り約5分。
ここで、担任の先生発表が行われるようだ。
「一組。魔術・魔法特級クラス担任、エル。
二組。技術・科学特級クラス担任、篠原 杏。
三組。魔術・魔法普通クラス担任、古閑 翠。
四組。技術・科学普通クラス担任、立花 梨花。
五組。総合クラス担任、柏原 芽衣」
一組の担任は、きっと外国人なのだろう。
目は深い青色で、髪の毛は艶のある金髪だった。またあとでホームルームがあるだろうから、きっとそのときに先生については分かるはずだ。
あとは、特に何も変わらないかった。
まあ、この学校の担任については興味があまりないのが、事実だ。
理由は、担任は朝と下校時にしか会わないと言っても過言ではないからだ。中学校より接する機会というのは少ないだろう。先生が廊下で歩いていることもないし、授業もないし、給食なんてものはないから、一緒に食べることもない。先生たちは、職員室からほぼ一歩もでないのだ。
この学校の授業を先生の代わりに誰がするのかというと、グループやペアでするのが主流らしい。
教科書はタブレット。先生が教卓に立って授業、ということは滅多にない。講話は別かもしれないが。
教室にある(普通は収納してあるが)スクリーンで先生が録画しておいた動画を、 授業時に再生するという簡素な授業だ。
まあ、説明するより授業を見た方が早いか。
「これで入学式を終了致します。全員起立、礼!」
入学式が終わったため、少し俺の方の力も抜けた。
今日の一大イベントは終了した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます