第6話
ユウナがライラに派手な啖呵をきったことは、あっという間に村中に広まった。
母とふたりで食事をとっている最中に、市へ出かけていた父が帰ってきた。眉を下げ、「まったく、針のむしろだ」と苦笑する。
「……ごめんなさい。とうさまとかあさまの顔をつぶしたことは、悪かったと思う」
「まあ、そんなに深刻になるな。向こうさんも悪かったと言ってくれている。親父さんが、息子は酒癖が悪くて、とこぼしていたよ。本当に失礼なことをしたと、ライラがえらく沈み込んでいるらしい」
具体的になにがあったのかを聞かないところは、父のやさしさだった。
「本当に反省しているのなら、どうしてあたしに直接あやまりに来ないのかしら」
――いつも父親が出しゃばってくるじゃない。
普段、父の影にかくれて何も言えないからこそ、酒がはいるとあそこまで傍若無人になるのだろうか。
「ユウナ。あちらさんは、お前のふるまいを水に流すと言ってくれているんだぞ」
「向こうだって悪いのに、ライラの家のほうが立場が上なのね。水に流すだなんて」
あたしは簡単に流せない。許せないわ。
「やっぱり少し頭を冷やす時間がいるな。それからだな、……ライラの家族と会うのは」
「会う? ライラたちと?」
「ぜひ嫁に、と」
目の前が真っ暗になった。父は苦々しげに眉をよせる。
「頑として聞かないらしい。……どうしたものか」
ユウナはふらりと立ち上がり、膳を片づけはじめた。母が顔をあげる。
「ぜんぜん食べてないじゃないか」
「いらない。……ごめんなさい」
ユウナはそのまま、外へ出た。
浜辺で、ひざをかかえて、海で跳ねる光の粒を見ている。秋の午後の、やわらかな光。今宵は新月だったかしら、ぼうっとそんなことを考える。
「ユウナ」
呼ばれて振り返る。母が追ってきていた。
「大丈夫かい」
「……うん」
母はユウナのとなりに腰を下ろした。
「何があったか知らないが、ライラは悪い子じゃないんだ。真面目でおとなしい青年だ。ゆうべは酒が行き過ぎたんだろう」
「でも、いくら酔っぱらってても、心のなかにない言葉は出てこないはずよ」
逆に言えばあれがきっと本心なのだ。自分にたいして下品なふるまいをしただけじゃない、リゼのことも悪しざまに罵っていた。
「ユウナ。どうしても、お嫁にいくのは嫌かい」
「嫌よ」
「相手がライラじゃなくても、かい?」
「…………」
考えるまでもなくわかっていた。相手が誰でも、嫌だ。
「母さんもね、ユウナが納得できる相手と一緒になるのがいちばんだと思う。ライラのことがどうしても嫌なら、無理強いはしない。のらりくらりとかわすさ。だけど、な」
母のふかい吐息が聞こえる。
「あれはだめだ。灯台守の息子は」
「かあさま」
「あれはよそ者だ。どこの生まれかもわからん。溶け込もうという気持ちもない。村の神事にもいっさい出てこないらしいじゃないか」
「どうして、そんなこと」
「みな、うわさしとる。あれの育ての親もろくなもんじゃない。ぐうたらで、昼間は家によその嫁を連れ込んでいるといううわさだ」
「ぜんぶ、人から聞いたことじゃない。それに、育ての親って」
トキ本人から聞いてはいたが、母がくだらない噂話をあっさりと鵜呑みにしているのが解せない。
「見ればわかる。まったく似ていないからな。あの髪の色、目の色、この島のどこにそんな人間がいる。それもそのはず、赤子のとき浜に打ち上げられていたという話だよ。わざわいをもたらすといって皆が持て余していたら、変わり者の灯台守だけが引き取るといって手をあげたそうだ。あれには家族がないから、身の回りの世話をさせたり、灯台の番をさせたりしたかったんだろう」
赤子のとき浜に打ち上げられていた……。ユウナはサリエの赤ん坊のことを思い出していた。まんまるく澄んだひとみで、手のひらは信じられないぐらい小さく、声をあげてわらい、張り裂けんばかりに泣く。守ってあげたいと思わせる、いとおしい存在だ。なのに、そんな小さな赤ん坊にたいして、わざわいをもたらすなどと、どうして言えるのか。
「ひどい。みんな、ひどい」
こみあげるやるせなさに、胸がしめつけられる。
「みんな、どうしてトキのほんとうのすがたを見ようとしないの?」
やわらかい笑顔、やさしく下がる目じり、海の果てをみつめるくもりのない瞳。率直で、するどく刺さる言葉。なにかを押し殺すかのように、ときおり、遠くを見やるその横顔も。みんなみんな、なにも、知らないくせに。
「会うなとは言わない。無理やり引き離しても火に油だからね。だけど、結婚は許さない。それは肝に銘じておきなさい」
有無を言わせない母の言葉。心配しなくても、結婚なんてありえないわと思う。トキにとって自分は妹のような存在であり、けしてそれ以上にはなり得ないこと、ユウナは痛いぐらいにわかっている。
――トキはリゼのことを思っている。あたしにはわかる。ふたりはどこか、似ている。
「今夜は新月、か」
重い空気を振り払うように、母が話題を変えた。
「星読みは新月の夜に塔へのぼるのでしょう?」
「ああ。……しかし。あれもかわいそうな娘だ」
「リゼのこと?」
母はうなずく。
「完全に星読みとしての信用を失っている。まだ十八だ、みな気長な目で見てやればよいものを、嵐や大波がかさなって余裕がないんだよ。森から出して予言をさせようとか、力があるのか証明させようとか、息まいているらしい」
ライラやライラの父の言葉が脳裏によぎる。
「となり村ではリゼの実家がいやがらせを受けているらしい。嵐ですべてを持って行かれたやるせなさの、ぶつけ場所がほかにないんだろう。それにしたってひどい話だよ」
母は立ち上がって着物の砂をはらった。
「いつまでもさぼってないで畑へ行かないと。ユウナは、そうだね、貝や魚を獲ってきな。晩のおかずにしよう」
そう告げて、浜を去った。
言いようのない不安が、ユウナの胸に満ち満ちる。
日が暮れて、月のない、リゼが星に祈りをささげる夜、ユウナもまた浜へ出て海へ祈った。幼き日に出会った銀色の大きなもの――ユウナだけのかみさま、に。トキは神などいないと言ったし、大きな存在自身も、みずからを神ではないと言った。それでもユウナは祈るよすがが欲しい。
――おねがい。守って。リゼを守って。トキを守って。おねがい、おねがい――
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます