4-12 別れ

 安全地帯。それは、廃墟の街を抜けたところにある。後ろに森を控え、そのわきには湖もある。サザンたちが、休んでいたところは、芝生が敷き詰められた広い場所だった。


 リサの両親と祖父のコゥエンが、芝生の少し盛り上がっているところに立っていた。サザンに背中を押されたリサが、両親のもとに走る。両親は、リサを抱きしめた。それを微笑ましく見るコゥエン。マーレとナーシャも笑顔になる。


 そこに、今回のスタッフ全員が集まった。

 キーン、ダース兄弟、ジャッキーと彩夏のコンビだ。みんなニコニコしている。ジャッキーが、事の経緯をサザンに話した。


「サザン、お疲れさま。良い話と悪い話があるわ。どっちを先に聞きたい?」


「そりゃ、いい話だろ」


「今回のギャラは、満額降りるわ。リサを両親に会わせることができたからよ」


「そうだな、で、悪い話は」


「リサの命が、もう、持たない」


「どういうことだ」

 そうは言ったが、サザンも薄々そう思っていた。


「体を動かすには、脳からの指示がいるでしょ。その信号が、頚椎に伝わっていないのよ。今は、強制的に延命しているのね。でも、サザンも聞いたでしょ。1ヶ月しか持たないって。もう時間切れよ」


「そうか」

 サザンは、そう言って黙ってしまった。


 キーンが気を遣う。

「リサは、サザンの幼馴染だ。そっとしといてやろう」

 そう言って、キーンが、ジャッキーたちをリサの方に連れて行った。


 サザンは決心したようにマーレとナーシャを見た。

「ナーシャ、リサの余命は?」


「筋肉が弛緩しだしてる。今夜が峠です」

「まだ時間があるんだな」

「遅くなると、脳に影響が出るかもしれません」

「・・・わかった。マーレ、リサを浮かせることができるだろ」

「反重力ね、できる」


「両親と、ゆっくり話をさせてやりたいが、お別れだ。オレが、リサに話すよ。リサをゆっくり浮かせて、両親から離してくれ。二人とも、お別れだな」

「サザンが危なくなったら助けに行く」

「私は、観測者ですよ。どこにいても見守っています」

「オレはいいよ、娘を見守れ」

「じゃあ、たまに見守りますね」

「ああ、そうしてくれ」

 そう言って、ライトボードを出して、召喚獣と通信した。


「リサ、急で悪い。もう、時間がないそうだ。マーレに実体化してもらえ」

「ここで?」

「それは、まずいだろ。マーレにリサを浮かせてもらう。自分でやるなよ。5分後にスロットに戻すぞ。しっかり別れをしろ」

「サザンは、一緒にいてくれるの?」

「最後まで、付き合うさ」

「うん」


 サザンから、そう聞いたリサは、両親と少し話しをした後、急に自分のことが分かると切り出した。

「お父さん、お母さん、おじいちゃん。私、死ぬんでしょ。自分のことよ。分かるわ」

 それを聞いた両親が泣き出した。コゥエンもそうだが、ちらっとサザンを見る。


「私、悲観してない。最後に、サザンに会えたし、ゲームもクリアした。サザンを呼んでくれて、ありがと、おじいちゃん」


「リサの気持ちは、分かっていたよ。本当は、ゲームをさせたくなかったんだ」


「うん、ごめんね。今度、ちゃんと、お礼を言うね」


 それを聞いたコゥエンは、すべてを理解した。

「ははっ、期待しないで待っている」


 両親は、それを聞いて、更に泣き出した。



「マーレやってくれ」


 リサが、ふわっと少し浮く。

 両親が、リサにすがるように手を伸ばすと。リサの体は、その手をから逃げるように更に浮かんだ。


「お父さん、お母さん、ごめんなさい。ありがとう」

 そう言うが早いかリサは、ふわーっと空中に浮かんで、パッと消えた。


 サザンが、召喚獣をスロットに戻したのだ。

 泣き崩れるリサの両親。コゥエンは、そこに立ち尽くした。



 暫くして落ち着いたリサの両親が、サザンにお礼を言った。コゥエンとは、また、サムの酒場で会おうと言って別れた。


 ダース兄弟とジャッキーと彩夏のコンビに、もう少しここにいていいかと断った。


 サザンは、キーンと二人で、召喚獣たちと本当の別れをすることになった。


 サザンが、リサを呼んだ。キーンは、自分のレベルが低いのを呪った。


「サザンたちが羨ましいよ。ゲームをクリアしたんだろ。最後は、どうなったんだ」

「内緒。それを話したら面白くないでしょ」

「だって、もうやれないだろ。このゲーム」

「どうかしら」

 サザンが、また、変な顔をした。

「何だよ、意味深なこと言って。マーレ、話せよ」


「キーンに聞いた方が早いんじゃない。ジャッキーと彩夏に、私たちのことを看破されたのよ」

「そうですよ。その上、コゥエンさんに全部正直に話したんです」

「なんだって」

「すまん、オレは、うそは吐けるんだが、顔が正直なんだ。コゥエンは、いいんだろ」


「それで、ジャッキーと彩夏は何て言った」

「火星の地下世界に、ロードオブ召喚獣を流行らせるんだと。その上、マーレ達にも会わせろだってさ」

 火星はテラホーマされたばかりで、地下シェルターの世界が、そのまま残っている。政府が地上をメインにしたため、地下は、警察や法から逃れるような場所になっていた。


「了解したのか」

「ジャッキーたちは、マーレたちに好意的だよ。それに、リサのことは、相当やってくれた。ゲームクリアまで延命するよう頑張ってくれたのは、あいつらだ」


「バカ、それは、あいつらも、ロードオブ召喚獣をやりたいからだろ」

「いいんじゃないか。なんで、昔、プレーヤーが消えたのか知らんが、今は、大丈夫だろ」

 マーレたち、この後、このゲームをどうしたんだ。さっき礼なんか言わなければよかったと思う。


「交渉してしまったのなら、仕方ない。マーレ、ナーシャ、リサ、いいか」

「キーンの頼みならね」

「頼むよマーレ」

「分かったわ」

「私は、かまいません」

「もう少し、ロードオブ召喚獣ができるのね。OKよ」


 なんか、こいつらから目が離せないぞと思ったが、ここでお別れだ。彼女たちは、結局この後、過去の自分の魂に会いに行く。


「リサの時間がない。お別れだ。マーレ自身も、ナーシャも実体化させてくれ。じゃないと、ずっと、オレの召喚獣だからな」


「私は、構わないよ」


「さっさとやれ」

 なんだか、いつもの会話になって和む一同。


「すまん、キーン。キーンは、マーレの結晶光に耐えられない。先にログアウトしてくれ」


 キーンとお別れをする3人。また、4人だけになった。


「リサ、こっちにこい。お前らもだ」

 そう言って、三人を抱いた。


「マーレは、突き抜けたことを言っているが、宇宙の宝石だ。実際は、巫女に近い。最後は、マーレに決めさせろ」

 宇宙の宝石の性格は、大らかで、人を傷つけず、やさしい。わるい者は、魔法時代に、巫女の騎士によって意識を奪われ、中性子星の光る海に返されている。ただ、それが全部でないことをサザンは知っている。


 頷く三人。三人は、サザンに口づけした。


「やってくれ」


 マーレの胸が光り出した。その優しい光は、このフィールドを覆うほどになる。そして、三体の召喚獣は、一体一体カプセルのような光る空間に包まれた。中に浮かぶリサに炎と雷が、ナーシャには、華やかな葉っぱと風が、そして、マーレは、眩しい光と発火するシャボンに包まれた。


 結晶光空間の中で、三人は、仰け反った。


 リサは、一度、龍になったように見えた。ナーシャは、元のエルフにもどる。

 マーレは、美しい人になり光り出した。その光は、羽化の光だった。記憶の放射にサザンが包まれる。


 その記憶は、遠い過去だ。魔法時代の崩壊で、魔法惑星バースにある魔法の元、光燐水が連鎖爆発をしていた。その中で、マーレであるワールドは、何とか、この、惑星バースを維持しようと能力を全開にしていた。


「ワールド、あなたでも無理よ。このままだと、あなたまで消し飛んでしまう」

 ワールドの持ち主は、三代目巫女ミーニャだ。ミーニャは火龍王の嫁で、炎の塔の神殿の柱に結晶化して食い込んでいる。


「もし今、私達、宇宙の宝石が一つでも爆発したら、宇宙の宝石が連鎖反応するのよ。太陽系そのものが無くなる。そうでしょう。ミーニャも力を全開にして。光燐水を九つの巫女の神殿に封印するのよ」


 惑星全体に広がっている光燐水が、封印されていく。それは、気の遠くなるような作業だった。ワールドは、時間を押しとどめて、この作業をしていたが、もう限界だ。それに、爆発した光燐水は、封印することも、別空間に飛ばすこともできない。宇宙の宝石と言えど、惑星規模の、それも中性子爆発を自由にできない。


「これ以上は無理よ」

「大丈夫、外にいたみんなは、沙織の所に避難させたわ」

 沙織は四代目巫女。今は、巨大な宇宙クラゲになっている。


「ミーニャ、あなたは、炎の神殿だから大丈夫よ。私は、風の神殿から軌道上に出てしまった。ここでお別れね」

 すべてを把握するには、こうするしかなかった。


「ワールド!!!!」


 そこで、意識が切れ、真っ暗になる。


 ・・・・・・・・・・・・・・、・・・・・・・・・・・・・・、・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・、・・・・・・・・・・・・・・、・・・・・・・・・・・・・・。


 いつまでも続くと思われた暗闇に、一条の光が差した。


「サザン、好きよ」

 その気持ちは、永遠の時かと思われるほど続く。


「サザン、好きよ」


「私も好き」

 それはいつしか自分の意識になる。



「好きよ」


「好きよ  」


「わー、何だ!!!」

 サザンは、がばっと・・夢の中で起きた。

「あれっ、オレ、まだ寝てんのか?」


「好きよ  」


「オマエ、お前ガイアだろ」

「解らない。呼んだのは、あなたじゃない」


「いいから姿を見せろ」

「それが、分からないの。寒くて暗いところにいるのよ。周りも、自分も見えないわ」



 サザンは、マーレのことを理解した。優しい子だ。サザンは、泣いていた。




 気が付くと、誰もいなくなっていた。


「…、あいつら、行ったか」

 サザンは、ゲームをクリアした時のような清々しい気持ちで、この空間を後にした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る