3-4 記憶の放射

三日後


 ラウンジの奥にあるカウンターには、元気になったサザンが、ザンパに、首をロックされて「ヘルプ、ヘルプ」と、言っていた。サザンは、死にそうな体験をしたのに、全く普段と変わりなかった。


 キーンが「もったいない」と、あきれる。ザンパもそうだが、その割には、セルボウィスキーをサザンにおごっていた。


「おまえ、本当に何も覚えていないのか」


「そんなことないです。モーラが、最初の生贄にキスした時の、この世のものと思え無い快感とか。忘れるわけないじゃないですか」


「いやいや違うだろ。太陽が、巨星になる迄繁栄した文明の知識も入っているだろ」


「へっ、全然。難しいことは、分かりません」


「バカか、オマエ」

 またザンパが首を絞める。


「ヘルプ。あっ、アンさん。助けてください」

 ウエーっと言いながらアンに助けを求める。


 アンがカウンターに出てきたのは、三人を迎えに来るためだ。モーラの羽化が近い。 


「サザン、モーラが呼んでいるわ。あなたたちもよ」


「アンよー、こいつ、何も覚えていないんだ」


「理解できないことは、記憶されていても使えないのよ。だから、いつものサザンなんじゃない」

 アンが笑う。


「やっぱりバカだったか」

 ザンパも笑った。


 ひどいなと思うサザン。


「でも、快感は一生分感じたんじゃないか」

 キーンは、ちょっと体験しただけだが忘れられない快感だった。


「それが、モーラと意識を共有していただろ。全身がしびれてはいたんだが、けっこう冷めてた」


「それもか、もったいない」


 アンがじれた。

「もう、いいでしょ。モーラが待ってるわ」

 酔っ払い予備軍3人の酒をカウンターに引っ込めた。





 モーラの部屋の前には、ラミアの母親が居た。彼女は、火星政府のガイア人査察官をしている。モーラを受け入れるために、ここに来た。


 サザンは、この人が苦手だ。サザンは、ラミアを幸せにできない自分に腹を立てている。それで、ラミアに、そして、その母親にも、申し訳ないと思っていた。


「サザン、また、絡まれたのね」


「申し訳ないです」


「蜘蛛にも会って来たわよ」

 蜘蛛は、キーンの姉だ。エリザの名前は出せない。

「また来てほしいって」


「分かりました」


「あなたがキーンね。城塞港の保安官から聞いたわ。金星には、近づかないことね」


「はい・・」

 いっぺんで、酔いがさめるキーン。


「まあまあ、それぐらいで。それで、どうなんだ。モーラを受け入れてくれるのか」


「その予定。まだ面倒なことがあるのよ。成体になったモーラは、人の脳から直接記憶を吸う。その人は亡くなるけど、モーラは、1つ卵を産むのよ。モスラ族同士でも2つ。とっても数が少ない種族よ」


 キスだ。


「種族繁栄か。一人はまずいからな」

 ザンパは、体を絞めるようにしてあごに手を添えた。


「繭が光りだしたわ。みんな行くわよ」

 アンが、全員を浮かせてゆっくり部屋に入って行った。




「卵は通常でも1000年に一つ生むかどうかよ。羽化が見れるのよ。幸運に感謝して」


 サザンたち3人は、「羽化おめでとう」と、騒いでモーラを祝福する気だったが、神妙な顔になる。


 繭の中が光っているせいで、モーラのフォルムが見える。まだ体を丸くしていた。しかし、背中に小さな羽の原型ができているのが見える。その、羽が光っていた。


 羽が繭の中で広がりだす。


 一同は、その光を浴びて、古より古い記憶を見るのであった。





 記憶の放射。それは、悔恨であり、決意であり、幸福であった。アンと、ラミアの母親は、特殊能力者だ。サザンたちでは考えられない量の記憶を脳裏に焼き付けられる。




 サザンは、また、惑星カブーの終末にいた。


 フーラが、最後にモーラを祝福する。光る羽を広げてモーラを包み込む。周りは、その鱗粉で、キラキラしていた。


「あなたは、最後の人。だけど、最初の人になるのよ。一族は、繁栄するわ」


 鱗粉が発火する。

 一瞬の映像が次々と浮かぶ。その中に、自分がいた。未来の映像だ。サザンの蜜(記憶)をモーラは吸っていないのに、後々まで、サザンがフラッシュする。愛した男は、そう、できる者ではないのだ。


 鱗粉が、小さな花火のように光って消えた。涙するモーラは、フーラにキスを


 そこで、未来の映像が途絶える。



 サザンは、泣いていた。



 繭から背中が現れ、小さな羽が姿を見せたと思ったら、フゥァーと広がる。光彩が七色に光り巡る奇麗な蝶の羽だ。


「おめでとう」

 やはり、サザンは、アウトローだ。喜びを口にした。ザンパも、キーンもそうした。


「サザン、モーラを祝福するのよ」


 サザンは、モーラにキスした。長いものではないが、モーラは、涙を流した。


 こんなきれいな人は見たことない


 それが、ここに居る全員が感じたことだ。


 サザン以外、モーラの羽が見えなくなる。アンが、モーラに用意していた絹の一枚布で作った服をかぶせた。


「サザン!」

「よかったな」


 暫く、サザンとモーラは二人っきりになって、話をする。ラミアの母親も、それを認めた。


 部屋の中からは、笑い声が聞こえる。長い時間そうしてやることができないラミアの母親が、部屋をノックした。



「モーラ、行きましょう」


「サザン・・・」


「モーラ、またな。オレも火星にいる。また、会えるさ」


「うん」


 モーラが、幼体の時と同じ反応をするのは、サザンだけだ。ラミアの母親は、娘に話すことが増えたと、ため息をついた。




 ラウンジの奥のカウンターでは、キーンとザンパが酒盛りをしていた。そこにサザンも参戦した。


 良い酒だ。


「おっ、来たな」

「羽化の祝いだ、飲め」


 二人は、もう、出来上がっていた。


「二人とも、羽化の光を浴びたんだろ。どうだった」


 そう、言われて、顔を見合わす二人。

「どうって、なあ」

「どうってこと、なかったさ」


 やっぱりと思うサザン。


 ザンパが、笑いながら開き直った。

「オレ等も、バカだったってことさ。お前も仲間だろ、好きなもん呑め」


 今回サザンは、未来の映像を少し覚えている。しかし、それは、遠い未来の話だ。話しても仕方ない。


 やっぱり、この二人と一緒か


 そう思って、カウンターに座った。


「オレ達、さっきから、カンパイの掛け声を考えていたんだ」

 そう言いながら、キーンがグラスを出す。


「サザンのこと好き(アモーレ)なんだろ彼女。そりゃ、素晴らしいってことさ。だから、アモーラで行くぞ」

 ザンパが、セルボウィスキーを注ぎながら、講釈を垂れる。


 酔っ払いにしては、洒落ていると思う。


「じゃそれで」

「よし、いくぞ」

「初めて種族の誕生を見たよ」

 三人は、乾杯した。


「ア・モーラ!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る