第3話

ミリがパリにいったのは昨年だ。恋人と2人で行った。パリに決めた理由は深い意味はなかった。欧州で行きたいのは、イタリアかフランスで。それはきっと日本の20代の女性のおおよその見解とははずれていないだろう。たまにイギリスかスペインが入るくらいで。そして、たまたま安いチケットが取れたのがフランスだった。旅行でフランスといえばパリであり、南欧であることはない。滞りなく準備をし、滞りなく空港に向かい、何事もなくパリに到着した。お互い休みをあわせた年末の一週間の休みだった。マッサージは年末は実はそんなに混んでいない。人は、忙しい時には自分の疲れさえも忘れてしまうのだ。ゆえにミリは心置きなく年末に休みをとった。彼はどんな仕事をしているのか知らないが、有給の1日か2日をぶつけると休める仕事だったのだろう。2人は長期宿泊型のホテルにとまった。すなわちキッチンがある。2人はマルシェでトマトを書い、チーズを買い、クレソンを買った。そしてパン屋ではバゲットを買い、酒屋でワインを買った。幸せなパリの日々だった。昼は美術館を訪れ、あるいは、町中を散策した。2人ともなぜかエッフェル塔や凱旋門には興味がわかず、外から眺めるだけだった。それよりもセーヌ川の辺りを延々と歩くのを好んだ。あるいは、古本屋で英語の本を探して、読めもしないのに買って、その肌触りを楽しんだ。


そんな2人の幸せな日々に変化が訪れたのは4日目のことだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る