1・ヤクザというのは嫌な職業だ

 工事音。

 静穏とした高級住宅街を響かせていく。

 二メートル以上の高さの瓦のせ塀が長々と続いていた。その隣を、三途の川を渡るようにゆっくりと歩いていく。

 武家屋敷の門構え。黒々とした背広にサングラスをした、がたいの良い男が突っ立っている。足が揺れていて、呆けたように口を開いていた。小声でなにかを呟いている。

 格好に合わせているわけじゃないだろうが、青黒い皮膚に、黒ずんだ血管が浮き出ている。生命観を感じられない気色の悪い色だ。


「よう」


 男の顔がこっちを向いた。

 火を放った。

 銃声は、工事音でかき消えた。周囲の住民がこの音を聞いたところで、工事のなにかとしか思わないはずだ。

 脳天に銃弾を浴びた男は崩れ落ちた。散々鍛え抜いた格闘家並みの体格であろうと、たった一発で人生おしまい。あっけないものだ。血はなかった。一発即死ならそんなものなのかもしれない。俺が事務所でみた死体の山の、洪水のような血の量とはえらい違いだ。

 人を殺した。

 初めての経験だ。

 スクリーンに映る映画を観ているかのように、実感が沸かなかった。その代わり、姉と妹の顔が浮かんできた。人を殺した恐怖よりも、家族が人殺しとなった申し訳なさのほうが強かった。

 だが、今は感慨にひたっている場合ではない。

 懺悔は殺されたときや、刑務所のなかでいくらでもできる。こいつは見張りでしかない。テレビゲームでいうステージ1をクリアしたようなものだ。

 本番はこれからだ。

 俺が殺すべき相手は篠崎組の組長、篠崎黒龍しのざき こくりゅうなのだから。

 死体の裏ポケットから鍵を取り出す。瓦葺の門を解錠し、ズボンと腹部の間に挟んだ拳銃に手をつけ、いつでも取り出せる用意をしながら、そっと篠崎の屋敷へ入っていった。


 日本庭園が広がっていた。

 松や椿が茂り、庭石で囲まれた小さな池は小さな鯉が数匹泳いでいる。その奥には茶室があった。

 静かだ。

 カコンと、ししおどしの音が聞こえてくる。コンパクターなどを盗んで、近所の公園で騒音を響かせていた工事音はすでに消えている。

 石畳の小路の先に武家屋敷の玄関がある。何一つ物音がしない。人が出てくる気配もない。侵入者に気付いてないのか、それとも初めから分かっていて、内部で待機しているのか。

 どっちだっていい。屋敷内にどれほどの数の敵がいるのかは知らないが、何人でもかかってこい。こっちは命を捨てる覚悟はできている。

 必ずや、組の仲間を殺された復讐を果たし、妹の澄佳を助けてみせる。



 ヤクザというのは嫌な職業だ。

 パンチ。ボディーを食らった氏坂うじさかという男は前屈みになる。俺は、そいつの髪の毛を抜く勢いで頭を引っ張った。


「氏坂さん、借りた金は返さない。返さなければ、おっかない人がやってくる。そんな常識分かっているでしょ? まさか、ドラマの中の世界でしか起こらないと思ってたとかないでしょうね?」

「け……けいさつを……」

「呼んでどうするんです? たしかに私たちはやばくなりますよ。違法に金を貸しているんだから。でも、氏坂さんだってヤバイのは同じではないですか? ヤバイことやって、金を借りたんでしょ? ヤバイ、ヤバイ」


 黙る。

 氏坂の身体が震えている。顔はこっちを向いているが、目線を合わそうとはしなかった。感情を殺して淡々と喋っていく俺が怖いのだろう。いい気分はしない。だが相手を怖がらせるのが俺の仕事だ。優しくしたらヤクザはやってられない。奴がしょんべんをちびらないことを祈りながら、俺は言葉を続ける。


「氏坂さん。けっこう良い服着てますよね? それ、ブランド品じゃないですか? 売れば金になるでしょ。古着屋で300円、フリーマーケットで1000円ってところでしょうか。それっぽっちでも、返せるなら返したほうがいいですよ。さっさと脱げやっ!」


 俺は、氏坂が着ている水色のアロハシャツを強引に脱がす。その下のランニングシャツも脱がして、上半身を裸にした。テレビと食うことしか娯楽がないことを証明するようなぶよぶよとした肥満体だった。


「もう少し待ってくれ、もう少し!」

「もう少しっていつですか? 前も同じことをいってたんですよね? それで優しく待ってあげても、ぜんぜん返そうとしないから、私のようなおっかないお兄さんがやってきたんですよ? 分かってますか?」

「分かっている。仕事がないんだ。この不景気だ。どこ探しても見つからなくて、仕事を手に入れさえすれば、すぐに払う。だから、それまで待ってくれ」

「そっちの都合は知りませんよ」


 ピシパシ、左右交互に奴の頬を叩いていく。


「仕事失ったのは自分のせいでしょ? ギャンプルにのめり込み、会社の金に手をつけてクビになったと聞きましたよ? 逮捕されないだけラッキーと思ったほうがいいじゃないですか。運の良かった氏坂さんは、借金を払う運だって持っているでしょ? さあ払ってください」

「ないものはないんだ! それを払えだなんてどうすればいいんだ!」

「そんなの自分で考えるんだよ。私に相談するなら、返す方法は一つしかありませんよ」

「な、なんだそれは?」

「息子さんがいるじゃないですか。売ったらどうです?」

「まだ10歳だぞ!」

「そういうのを好む輩がいるのはご存じでしょう?」


 氏坂の髪を持ち上げた。頭突きするように顔を近づける。


「チャラにしますよ。どうです?」

「断る」

「良かった。少しでも迷ったり、イエスと言ったなら、あんたを半殺しにするところだった」


 掴んでいた髪を離す。尻餅をついた。足がガクガクして立てなくなったようだ。


「また来るわ。そのときまで金を用意しといてくださいよ」


 背中を向けると、ホッとした息が聞こえてきた。

 金はあるのだろう。血を出すほど痛み付ければ出したはずだ。だが、それは生活費だ。取り上げれば食うことや、子を養うことができなくなる。最悪、無理心中を図る可能性だってある。

 そこまで追い詰めたら、こっちのダメージだって大きい。

 義理と人情とやせ我慢。

 俺の好きな言葉だ。氏坂さんの子供への愛情に免じて、今回は引き上げることにした。

 引き戸の玄関のドアを開くと、サッカーボールが飛んできた。

 顔面に当たった。

 ボールが地面に落ちると、小学生の子供が俺のことを睨んでいた。

 ズキズキする鼻の痛みを我慢し、子供の前に向かった。


「坊主、俺が憎いか?」


 何も言わない。


「子供であるおまえは、大人にとって無力な存在だ。父親がボコボコになっているのを見て、あんたどう思った? 俺を倒したくなったか? じゃあ、倒してみろ」


 子供はパンチする。手の平に当たった。痛くなかった。二度目のパンチ。それも手の平。痛みなど、チクリとしたものだ。

 軽く蹴りを入れた。子供の顔に当たり、あっけなく倒れていった。


「これが子供と大人の差だ。いくら挑んだところで、勝つことができない。弱い自分が悔しいか?」


 子供が立ち上がる。肘がすりむいて血が出ていた。泣きべそをかいている。それでも泣きじゃくりたい感情を我慢して、俺のことを睨み付ける。


――鏡明はあたしが守る!


「いい顔だ」


 似ている。小さい頃の俺に。

 子供である無力さになにもできなかった。それが悔しくて、悔しくて、ならなかった。

 どんな理由かは覚えてない。将来、人の道を外した職業につくほどの、強烈な過去があったはずだ。なのに記憶からすっぽり抜け落ちている。

 覚えているのは、姉の背中だ。

 露出の高い派手なコスチュームを着て、弱い存在である俺のことを守っていた。

 守る? なぜ俺は姉に守られていた。姉はなにと戦っていたというんだ。分からない。思い出そうとすればするほど、忘却の霧が濃くなっていく。ただ、イメージとしておぼろと浮かんでくるだけだった。


「耐えろ。今のおまえは非力だ。あんな父親だろうと、養ってもらうしかないんだ。だから、どんなにクズでも守ってやれ。なにもできなくてもな。そして親父を超えろ。決して、親父のようになるな。坊主の今の悔しい感情をバネにすれば、成長したとき力となって返ってくるはずだ。それすりゃ、あんたは相当の男になっている。そのときに、挑みたければ、挑んでこい。いつでも相手してやる」


 俺は歩き出す。子供の目から、二、三、涙が流れているのが確認できた。

 ほんと、小さい頃の俺そっくりだ。


「だがな、どんなに強くなったところで、勝てない奴には勝てないことも知ったほうがいいぜ」


 姉の背中は俺には遠すぎる。


 いくら強くなっても、勝てそうにない。超えることができない大きな壁だ。

 軽く笑った。一体俺は、姉のことをなんだと思っているのだろう。

 自分でも分からなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る