第3話

 領主は女を屋敷にあげ、客間へと案内した。

 夜叉など客に迎えた事のない家人達は怯えていたが、女が危害を加える気がないと解ると、落ち着きを取り戻して普段の仕事ぶりに戻った。

 ここは仮にも武家屋敷である。

 戦で相まみえた事もある仇敵をもてなす事もあり得るのだから、女の事もそういった手合いと思えば大差ない。


「改めて、数々のご無礼をお詫び致す」

「ああ、済んだ事はいいよ。早速だけど、あの母子について事情を聞こうじゃないか」


 客間で領主は深々と頭を下げたが、女はどうでもいいとばかりに応え、本題を切り出した。


「あれを連れては行かぬのか。我等に抗う力はない」

「訳を知りたいのさ。お前様方の言い分が正しいと思えば置いていくよ」

「左様か…」

「所詮は行きずりだから義理はないしね」


 領主は、女の答えを意外と思いつつも、事情を語り始めた。


「あれは、拙者の家内でな」

「つまり赤子の方は、お前様の子かい?」

「うむ。家内が逃げたのは、産まれた子が元なのだ」

「不義の子とかかい?」

「いや、決してそういう訳では無いのだが…」

「何か不都合があったんだね」

「生まれて半年になるというのに眼は開かず、音が聞こえる様子もないのだ。あれではまともに生きてゆけぬだろう」

「ああ、蛭子だね」


 蛭子とは、不具として生まれた乳児を差す。


「蛭子が出たとなれば、当家と家内の実家双方の恥。故に、返さねばならぬ」


 蛭子は大抵、そうと解ってすぐに子返しされ、闇に葬られる事となる。

 働き手、稼ぎ手となれない事が判っている子を養う様な親は稀だ。

 しかし、情が深く、我が子を手にかけるに忍びない親も中にはいる。

 領主の妻は我が子を助けようとして出奔を謀ったのだ。


「それでお前様は子返ししようとして、嫌がった女房は子を連れて逃げ出した。そういう訳かい」

「概ね、その通りだ。見えず、聞こえず、恐らくは口もきけぬ子を抱えても、報われぬ苦労を背負うだけであろうに…」

「情が深すぎるってのも考え物だねえ」

「この様な事情につき、どうか願わくばご放念頂けぬか」


 領主は女に懇願した。

 家名に傷がつく事を、何としても避けたいのである。


「あたし等が薬を商う傍らで、いらぬ子を仕入れているのは知ってるかい?」

「承知しているが、蛭子でも購うのか」

「まあね。そういうのでも、使い途があるんだよ」

「家内が納得してくれれば良いが」

「そもそもお前様の女房があたしに声を掛けて来たのはね。赤子を売ろうとしたんだよ。子返しする位なら伊勢に売って助命したかったんじゃないかねえ?」

「ならば、受け入れるであろうな」


 事態は丸く収まりそうだと、女は一息ついた。

 女が出されていた茶に手をつけたところで、バタバタという足音と共に襖が勢いよく開かれ、いかにも慌てた様子の女中駆け込んで来た。


「何事だ!」

「奥方様が、奥方様が!」


 領主と女が駆けつけてみると、女房は寝かされていた部屋の欄間に帯を掛けて首を括っていた。


「よくお眠りでしたので、お布団を敷いてお休み頂いていたのです、それが、それが! 少し眼を離した間に!」

「何をしてるんだい! 早く降ろすんだよ!」


 女はうろたえている女中を怒鳴りつけると、ぶら下がっている女房を抱え、領主は腰の刀で欄間に掛けられている帯を斬った。

 女は女房の首から帯を外し、床に敷かれている布団に寝かせると、手首をとって脈をはかった。


「大丈夫か?」

「とりあえずは息があるね。少し手を施すから、この部屋には誰も入れないでおくれ」


 女は領主や女中を部屋から出し、襖を閉ざした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る