時間稼ぎ

 時間は少し巻き戻って、蚰蜒が座敷牢から飛び出していった直後。

 踏み潰され、仰向けで動かなくなった守が部屋でぽつんと倒れていた。

「………………」

 思ったよりも重症なのか、それともただの死んだふりなのか、守はぴくりとも動かない。

 すると――誰もいないはずの炬燵がもぞもぞと動いて

「……大丈夫です? 守宮さん」

 そう声をかけながら、出てきたのは――ジャージを着ている一重だった。

「大丈夫――じゃないよ、一重ちゃん。超ぐるじい……」

 蚰蜒に踏まれたお腹をさすりながら、ゆっくりと起き上がる守。

「いくら腹が立ったからと言って、人の腹の上で立たないでほしいよね――今、僕、上手いこと言った!」

「ああ、はいはい。それだけ言えれば、別に大丈夫そうですね」

 やれやれ、と呆れた顔をする一重。

「ふむふむ。やっぱり一重ちゃんはそうでないとね」

「え?」

「いやだって――一葉君が変装した一重ちゃんは、姉弟だけあって確かにそっくりだったんだけど、いかんせん無表情すぎてねぇ」

「囮作戦は上手くいったんだから、別にいいんじゃないですか?」

「まあ、そうなんだけどね」

 つまり、蚰蜒が部屋にやってきた時点で、すでに一重は一葉と入れ替わっていたのだ。

 作戦会議をしているとき、一葉の姿が見えなかったのもそういうこと。ちゃんと一葉も、作戦会議には参加していたということだ。一重の姿でだが。

そして、本物の一重はというと、ずっと炬燵の中に隠れていたというわけだ。

どういう経緯でこうなったのかというと――

 はっきり言ってしまえば、ただの思い付きだ。

 もともとは、背丈が一重とほぼ同じ一葉をいざというときに相手を迷わせる、ちょっとした目くらましをする作戦を用意していたのだが――一重と一葉が姐弟ということがわかって、本格的に変装させてみたところ、見た目だけでは判断が付かなくなるほどに似ていた。というわけで、急遽、本格的な囮に使うことを決めたのだ。

 智樹と言う人手も増えたので、二手に分かれることもできる。

 これで相手を錯乱させ、罠で各個撃破するという作戦だ。

 まあ一葉は、姉の変装をするのにいまいち乗り気ではなく、ほぼ無表情に徹していたが。

「でも……むしろ私は、さっきの一葉の方が本家に居た頃の私にそっくりだと思います」

「ふうん、じゃあ一重ちゃんって、本家に居た頃のがスタイル良かったんだね」

「……どう意味です、それ? そうじゃなくて私が言いたいのは、あの無表情さが、昔の私にそっくりってことです。まあどうせ私は弟よりもスタイル悪いですけどねっ」

 ふん、と拗ねたような顔をして、顔を逸らす一重。

「仕方ないよ! 一重ちゃんは引きこもりで、一葉君は現職忍者なんだから」

 守は、一重のスタイルが悪いということを否定することなく、笑顔で慰める。

「うっ……。私も何か部屋でできる運動したほうがいいかなぁ」

 自分の体を見下ろしながら、一重は本気トーンで呟く。

「いいね! 僕も一緒に付き合うよ!」

「それも、今の状況をなんとかできたら……ですけどね……」

 急に不安になったのか、ネガティブになる一重。

 守はそんな一重の前に立ち、ニコリと笑った。

「――大丈夫」

 一重の肩に手をおいて、彼女を安心させるために守は言う。

「なんとかするよ! きっと――家本さんがなんとかしてくれる!」

「人頼みなんですね……」

 まったく締まらない守だった。

 格好よさなんてものとは、無縁の男なのである。

「でも。相手は家本さんとこの本家の人じゃないみたいだし、なんとかなるよね!」

「……え? 本家の人ではないんですか? じゃあ、いったい誰が……」

「えっと……河津押花さんって人が首謀者みたいなんだけど、知ってる?」

 守が言った名前について、一重は首をかしげて考える。

「河津という名前には心当たりありませんが……押花……押花という名前は、そういえば聞いたことあります」

「ほんと!? 知り合い!?」

 河津の正体を知るための光明が見えて食いつく守。

「家本押花。たしか、表花の妹の名前がそんなだったと思います。直接会ったことはありませんが」

「ってことは、もしかして二人は姉妹?」

 守は二人の顔を思い浮かべるが――まったく似ていない。

 もはやまったく共通点が無いとまで言えるくらい、守の記憶の中の二人は別人だった。

 とはいえこうなってしまっている以上、守の知っている河津は、おそらく本当の河津ではない。なので、違うとも断言できない。案外、性格なんかは似てる可能性もある。

「……うーん。断定はできそうにないかなぁ」

「でも、その押花って人は、本家の忍者だった二人を使ってたんですよね。だったら、本家に関係ある人間で間違いないと思いますが……」

「うーん。じゃあやっぱり、結局は本家の人なのかぁ……。まあ、その辺の細かい話は、本人に聞いてみるしかないね。答えてくれるとは思えないけど……。――っと、そろそろ移動した方がいいかな。あんまり長いことここにいると、出口で待ち伏せされちゃう可能性もあるしね」

 出口の扉がある浴室へ移動しながら、守はそう提案する。

 一重も異論はないようで、こくりと頷き後へ続く。

「じゃ、隠し扉の先で誰か待ち伏せてないか、まずは僕が一人で確認してくるから、一重ちゃんはひとまず待ってて」

「はい」

 一重の見守る中、隠し扉を越えて先へ進む守。

 閂は、少し前にここを通った蚰蜒に、紐を切られて床に落ちていた。

 そのため、今の隠し扉には鍵はかかっていない。

待ち伏せを警戒しながら、慎重に扉を開く。

 道場に人影はなく、待ち伏せも無いようだ。

 守は振り向いて手招きをする。

 それを見た一重は頷いて、浴室から階段裏へと移動する。

「………………」

 道場側の隠し扉まできて、そこで一重は、足を進めるのを躊躇してしまう。

 まあ、それも仕方がないことだ。なんせ、一重の話が確かなら、座敷牢から出るのは数年ぶりなのだ。座敷牢から出るのを躊躇うのも当然の話である。

 守は、不安そうにする一重の目を見て、こくりと力強く頷いて手を差し出す。

 それで覚悟が決まったのか、一重は守の手を取って、隠し扉を越える。

「さてと……ここからはなるべく時間をかけて逃げないとね」

 今、守がするべきことは――時間を稼ぐことだ。

 時間を稼いで、一葉と智樹に蚰蜒を倒してもらい、合流して残る河津と、おそらく解放されているだろう百足を捕まえる。これが理想だ。

 とはいえ、もし一葉と智樹が蚰蜒に返り討ちにされてしまった場合は、どうしようもない。そのときは相手を行動不能にするのを諦め、家本が来るまでひたすら時間を稼ぐだけになる。まあ、どちらにせよ時間稼ぎは必要なのだ。

 では、これからどうするか。このまま道場で身を潜めていれば、それなりに時間を稼げるだろうが――ここで敵に襲われれば逃げるのは難しい。ここの道場には、いざと言うとき一重が一人でも逃げられるように、ほとんど罠も仕掛けていないのだ。

 だから早いところ、この道場からは出た方がいいのだが。さて、どこへ行くべきか。

 時間を稼ぐなら、道が入り組んでいて罠も多い二階がいいのだが、残念ながら二階へと続く階段は、守自身がローションまみれにして潰してしまっている。

「そういえば……」

 守は、あることを思い出した。

 一重の温かい手を引いて、道場を出て廊下へ移動する。

「……やっぱり」

 そこには守の予想通り、積み上げられた客室の机があった。

 三段積んだ机と五段に積んだ机が、天井まで届くように並べられている。蚰蜒が二階へ上がるために作ったという、簡易式の階段だった。

「せっかくだし、これを使って二階に上がらせてもらおうか」

「え、これ使うんですか?」

「うん? 何か問題あった?」

「いえ……危なそうだなって……」

 不安げな顔で、並べられた机を見上げる一重。

 天井までの高さは三メートルほど。五段に積んだ机も二メートルはあって、二人の身長よりも高い。忍者のように受け身が取れない守や一重では、落ちた際に怪我をする可能性もあるだろう。足場の机も固定されているわけではないので、崩れるおそれもある。

 守も、心配になったのか、詰まれた机を少しゆすってみる。ローテーブルで重心が低いこともあって、そこまで揺れない。これなら、横から力をかけない限り、崩れることもなさそうだった。

「まあ、慎重にいけば大丈夫だよ。僕が先にのぼって一重ちゃんを引き上げるしさ」

「そう……ですね。別の方法で二階へ上がるほうが、もっと危険でしょうし」

 意を決したのか、守に視線を向けて頷く一重。

 守も頷き返して、積まれた机に手をかけたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る