第3話 新生・南ノスポル共和国
スリサズとツラランを乗せた船が新生・南ノスポル共和国の港に着くと、スリサズの吐く息が白く煙った。
そこは本当に何もかも氷でできていた。
「氷の波止場は足もとがツルツル滑りまくったんだけどね、そこはほら、あたしみたいな氷の魔女には通じないわけよ。ブーツにはしっかりとスパイクが着いているわけ。依頼の前金で新品のコートも買っておいたしね」
シフォン・ケーキをフォークで切り崩す。
記憶の中の人気のない町では、氷がひび割れる音と、溶けた水が滴る音がうるさいほどに響き、建物が崩れる音も時々聞こえていた。
ノスポル王国の町並みは、噂では氷のブロックを積み上げて築かれ、全体的に角ばった印象でありつつも、あちらこちらに繊細な彫刻が施された均整の取れた美しい景色……だったらしい。
それら全てが解けかけて、不規則にゆがんだ丸みを帯び、のっぺりとした不気味な姿をさらしていた。
「東の避難所はね、もともとは大貴族サマのお屋敷だったんだけれど、貴族も家族もみぃんな行方不明になっていたわ。たぶん解けて消えてしまったんでしょうね」
ツラランはこう言っていた。
『僕達氷人間は、スリサズさんみたいに遺体が残ったりはしませんから、死ぬ瞬間を誰かが見てたのでない限り、死んだかどうかの確認なんてできないんです』
「お屋敷の中ではたくさんの氷人間がうずくまってた。みんな小さいから子供ばかりなのかと思ったら、解けて小さくなった大人だったわ。子供は縮みすぎてもう残っていなかった。
その人達は北の海へ帰りたがっていたわ。王様が居る、北半分の島へ。あたしの仕事は、北半分との話し合いがつくまで、この島を冷やし続けることなわけだったのよ」
強く突いたフォークが、シフォン・ケーキを突き抜けて皿に当たった。
「次に西の避難所へ行こうとしたら、止められたの。最初はちょっとスター気分だったのよ。あたしが居なくなるのが寂しいのね、みたいな。
でもそんなんじゃなかった。その人達、こう言ったの。『あんなやつらを助ける必要はない』って。
あたしだけでなくツラランもきょとんとしちゃってね、とにかくその人達を振り切って、もう一つの避難所へと急いだわけよ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます