第37話 プルチネルラ
南の市街地に入って、わたしは
いつもより多くの人が通りに出ていて、街角は、楽しそうにもたれ合い、肩をたたきあって何かの話を続けている人たちで
足早に、路地を通り抜けてきたので、街の様子は、なんとなくお祭りの飾り付けが進んでいる、という雰囲気だけしかつかめなかった。
ときどき、空気の
建物のあいだに渡された
南境の川まで来ると、さすがに道を歩く人影はまばらとなり、地竜の引く荷車が時おり通り過ぎていく程度だ。
荷車は、
この時期ばかりは、ノルクナイも外から来る人々で
たった今も、
遠目にも、見るからに祭り見物にやってきましたよ、という見かけをした家族連れのようだ。
地竜の
ごていねいに全員目元を
子供の方はともかく、両親のほうはちょっと気が早すぎじゃないのだろうか。
何より手綱を取る親父が上下とも真っ白な衣装でばっちり固めていて、頭の上まで白い帽子を被っているのが異様だ。
両隣に座っている二人は、まだしも街で普段見かけるようなありふれた服装だったから、余計に親父の様子が目立っていた。
まるっきりの道化である。
お父さんとしては、お祭りにむけて、盛り上げていこうという気遣いなのかも知れないけれど、正直、まっしろお父さんが
それにしても、近づいて来るのをみると、ちょっとまた違った違和感のある
真っ白親父はともかくとして、その隣のおかみさんらしき人は、なにげに背が高く、いやに耳が
道をゆずる、という以上の距離を開けて道端から後ずさろうとしていたわたしの前で荷車が止まり、手綱を引き締めた御者が仮面を取った。
「ボ、ボビーさん?」
知り合いだった。
「どうも」驚くわたしに、帽子をとってボビーが挨拶した。
「オルタ兄っ」
ボビーの挨拶に答える前に、御者台から飛び降りた子供がわたしのみぞおちに頭をぶつけてきた。
「チェリか?」
一瞬、体が浮き上がるような感じがして、気が遠くなりそうになったのを必死でとどまり、うまく抱きとめて、チェリの頭をなでてやる。
わたしのみぞおちに
「ボ、ボビーさん、その衣装どうしたんですか?」
わたしは動揺をうまく隠しつつ、さりげなく話題を振った。
「知り合いから、お祭り用の商売の手伝いを頼まれまして、
「はあ、何で今から着てるんです?」
「まあ、着たときの見本というか宣伝ですね」
「はあ、丸っきりの道化ですにゃあ」
「声に出てるわよ、オルタ」
向うにいるのはやはり師匠か。
「これ、オルタの分、ボビーさんが安くしてくれたのよ」
そういって師匠は、手に持った仮面を揺らして見せた。
わたしも、あれを
「安かったから、全員分の衣装も買っちゃったわよ」
あの真っしろ衣装も着なければならないのか。
「お世話になってるから、おみやげに食堂のご主人とおかみさんにも一式買っておいたわ」
アルさん達にも着せるつもりなのか。いや、むしろアルさんは仮面で顔を隠してもらったほうがいいのか。
「でも、よく知ってたわね、オルタ」
御者席は、もう一杯だったので、荷台の隅にわたしを引っぱり上げて師匠は言った。
「何がですか」
「この衣装、道化って言ったでしょう」
「にゃ、みゃあそれくらいは知ってます。――知ってましたよ?」わたしは、遠く透明な青空に見とれるように視線をのばしつつ答えた。
「道化――プルチネルラ、とも言うそうです」
再び仮面を装着し終えたボビーが言うのにあわせて、なぜか三人で息を合わせて親指を立ててみせてきたのに、何となくイラっとした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます