第21話 年収関係ない

ネットの婚活や恋愛関連の記事で、しょっちゅう目にする「年収」問題。


これ見るたびに、どうでもいいことなのにな、と思う。

けれど世の中はそうは、いかないようだ。


女性がある程度の年収を気にすれば

男性は

「男をATMだと思ってる」

だとか

「女性も稼げばいい。専業主婦になる気満々」

等と叩かれる。


そして、女性の方も

「出産の事を考えると、その間の収入が途絶えても生活レベル下げなくていい人がいい」

とか

「私より収入が低いのは、ちょっとね」

等、もっともな主張がある。


意見はすれ違いで、贅沢をしたいわけじゃなく、“普通”の安定がほしい女性の意見

男性には届かない。 


そこで私が女性に言いたいのは

「年収より、人間力だよ」

という事。


年収なんて、今現在のもの。

終身雇用が危ぶまれている現代において、その年収をもらっている会社に今後もずっと居続けられる保障があるのだろうかと。


「うちの子にかぎって」という親の思いのように「うちの夫にかぎって」

リストラや転職を繰り返す、なんて事が絶対無いなんて言い切れるのだろうか?


世の中自体が不安定なんだもの、何が起こるか分からない。

大事なのは、今もらってる年収の額じゃない。

何かあって会社を辞めたとしても、その後もそれまでの年収に近い額を稼ぎ出せる力のある人かどうか、というところなんじゃないだろうか。


それは「お金」の問題だけじゃない。

困難に負けず、進んでいける力があるかが重要。


それは現在の年収では分からない。

学歴でも分からない。


もっと、その人の人となりを見ていかないと「こんなはずじゃなかった」となるかもしれない。


釣書やスペックなどでは見つけられない

本当の将来有望さんの方が、ずっといいと思うな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る